二本松義継単語

ニホンマツヨシツグ
2.8千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

二本松義継(にほんまつ・よしつぐ 1552 ~ 1585)とは、陸奥戦国大名である。二本畠山氏9代当

概要

伊達政宗の引き立て役というイメージが強い戦国大名二本氏当。政宗の積極拡大策に巻き込まれて所領をほとんど収されてしまい、起死回生とばかりに伊達輝宗拉致するが、逃走中に人質の宗もろとも弾に斃れた。

生涯

8代当・二本の子。本名は畠山義継で、二本は俗称。

ここまでの二本松畠山氏

元々は畠山であり、南北朝時代畠山州管領に任じられて遠征するも敗れて落、気がついたら二本周辺を治めるただの一人と化してしまっていた典的な貴族、それが二本氏。

の代では名氏(+伊達)と田村氏(+相馬)に挟まれる形になっており、両者の対立の中でひたすら生き残りに奔走していた。田村方に属していたが、1574年に伊達輝宗に降して名方に移る。おそらくこの頃には隠居となり、義継が督を継いだと思われる。(義1580年

波乱の前兆

同時期、小田村氏に属していた大内定綱が伊達へと替えした。定綱は近隣の二本氏とも誼を結ぶべく自分のを二本松義継の子(のちの二本義綱)に輿入れさせるなど、地盤固めに余念がかった。対田村的が一致しているため、大内・二本名は結びつきを強める必要があったのだ。
が、義継にとってはこれが悲劇の始まりとなる。

1584年、伊達輝宗が隠居して伊達政宗督を継ぐと、政宗は伊達の方針を大きく転換した。名氏とは手を切り、逆に妻の実家である田村氏と手を組んだのである。そして田村を裏切って独立した大内定綱は伊達田村連合軍に攻め滅ぼされてしまった。

先述の通り二本氏と大内氏は婚姻関係にあった為、義継は巻き込まれる形で政宗から攻撃されてしまう。もともと対田村名に近い立場だったので必然ともいえるが。

圧倒的な戦差の前に降を願った義継だったが、政宗の出した条件はあまりにも過酷であった。二本以外の所領はほとんどが収され、全に大名としての命脈が絶たれるレベルだった。戦国時代ではしくないような気もするが、他を従属関係におくことで勢を拡大するのが基本だった羽においては衝撃的だったであろう。

困った義継は、旧来の穏健方針を持っているはずの隠居・伊達輝宗を頼る事にする。

粟之巣の変事

こうして宗や伊達成実が仲介役となるが、交渉はなかなかうまくいかずにいた[1]。憔悴していった義継は1585年10月8日、仲介への感謝を示すために宗のいる宮森を訪れる。が、面会を終えて帰ろうとしたところで、見送りに来ていた宗を拉致し、二本へと逃走した。

「ほっほっほっほっ。みごとな戦いぶりですね。でも、こうするとどうでしょう……」

とか思っていたのかは知らないが、宗を人質にする事で交渉を有利にしようという考えであったことは想像に難くない。しかし宮森には伊達成実留守も同席しており、彼らが兵を引き連れて義継を追い、阿武隈川近くの高田原で追いつかれてしまった。

そこへ駆けつけた政宗に対し、宗は「何をする! わし諸共義継を撃て!」と命じた事で、伊達軍の一斉射を受けて義継は不名誉な死を遂げた。政宗の怒りは凄まじく、義継の遺体メッタりにして、そのバラバラ死体を今度はの蔓で繋ぎ合わせ、木にるしてしたという。なにそれこわい

粟之巣の変事・余談

上記の通り宗が政宗に命じてを撃つ、というのが最も有名だが諸説ある。追い詰められた義継が宗を殺して、それを発端に射殺されたとする説。そもそも宗を巻き込むことまで政宗の謀略だったとする説。

ただ、実は伊達公式記録としては宗の示に従ったのは成実・政たちであって、狩に出かけていた政宗が到着したのは全てが終わってからだったらしい。まあなんにせよ、論見の失敗した義継が伊達軍に撃ち殺された点は一切の揺らぎいのだが。

ドラマゲームなどでは「(阿武隈川と思われる)河原の中で宗が人質に取られており、撃ち殺される」というシーンが印的と思われるが、実際の現場はから1km弱離れた原っぱだったりする(場所についてはノ巣古戦場ググるべし)。だが1km先の阿武隈川を渡ってしまえば二本の先であった。

その後

義継と宗の死(後者)から伊達氏と佐竹氏など周辺勢との関係は一気に悪化した。

二本氏は息子・二本義綱(国王丸)が跡を継いだが、直後から政宗の猛攻撃を受けた。これを救援する形で、佐竹義重率いる3万の大軍が反伊達を掲げて援軍に駆けつけ、人取の戦いが勃発する。圧倒的兵差の前に伊達軍は半壊したが、色々あって佐竹軍は撤退していったため、政宗は危機を逃れている。

しばらくは義継の従兄弟新城盛継の揮で伊達軍相手に善戦したが、尽きて降。二本を明け渡して会津へと亡命することとなり、戦国大名二本氏は滅亡した。

後にも滅亡したため一行は常陸佐竹へ逃れるが、そこで蘆名義広との諍いが原因で義綱は暗殺され、二本氏の嫡流は絶えた。

この後、義継のもう一人の息子・二本義孝は会津へと戻り、以降は上杉生→加藤と歴代の会津に仕えた。畠山から二本に正式に苗字めたのは彼の時である。子孫は水野氏に仕えた。

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける二本松義継の力一覧。

天翔記では「暗殺」を所持するなど、昔のシリーズでは(失敗に終わったとはいえ)人質事件を評価してか智謀の人という値だった。下創世以降はイベントキャラに転落してしまう。創造で久しぶりに復活するも一気に残念になった。

まあどうあれ、天翔記以来誘拐イベントは毎回必ず実装されており、殺される運命にあるのだが…。余談であるが、何故か信長の野望においてこの誘拐イベントは「人取の別離」という名称にされている。人取は関係ないのだが、いつまで経っても直る気配がない。

軍事 内政
戦国群雄伝 戦闘 政治 野望
武将風雲 戦闘 政治 野望 教養
覇王 采配 67 戦闘 59 智謀 70 政治 51 野望 68
天翔記 戦才 134(B) 智才 150(A) 政才 112(B) 60 野望 68
将星 戦闘 54 智謀 77 政治 54
烈風 采配 57 戦闘 53 智謀 69 政治 52
世記 采配 53 智謀 60 政治 45 野望 75
蒼天録 統率 54 知略 62 政治 48
下創世 統率 知略 政治 教養
革新 統率 武勇 知略 政治
統率 武勇 知略 政治
創造 統率 42 武勇 37 知略 30 政治 17

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *この辺は寛大な条件での降が受け入れられたとも、政宗が突っぱね続けたとも諸説ありよく分からない。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

二本松義継

1 ななしのよっしん
2019/08/18(日) 15:19:10 ID: 6vZ9YOuAYd
宗人質→殺の重要イベントを起こす悪役なので
伊達政宗関連の創作では必ず登場する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/03/04(土) 23:43:22 ID: qEMrH9skF3
この人って地元の二本松市とかで人気あるのかな

政宗が祭り上げられる・人気になる→宗も人気が上がる→それを殺したこの人が地元民にどう思われてるのか結構気になる
👍
高評価
2
👎
低評価
0