二次創作単語

2624件
ニジソウサク
1.7千文字の記事
  • 24
  • 0pt
掲示板へ

二次創作とは、原作者とは別人の、いわば第三者が原作を元に作成した創作物である。

概要

元々は1990年代後半ごろに同人界隈パロディの言いかえとして登場した表現であるが、原作者監修のメディアミックス作品等(他の作家が似せて描いた漫画など)を含む場合もある。
多く場合は「二次創作」と言えば、 原作者(もしくは権利者)が一切関与していない非公式ファンによる作品す。正確に表現するなら「ファンアート」や「ファンメイド」が該当する
中には二次創作から更に創作が進み、三次創作、四次創作…と続く場合もあるが一般的な言葉ではない。

二次創作と著作権

当然ながら、許可を取らずに作られた二次創作には著作権の問題が生じる。
企業同人サークルによっては「二次創作のガイドライン」等を設定し、 決められた範囲内で二次創作を許可している所もある。

例:東方Project

ちなみに、二次創作物にも著作権は与えられる為、
二次創作物を使って三次創作を行うなら、二次創作者の許可が必要となる。

二次的著作物

二次創作物は多くの場合著作権法では二次的著作物にあたる。

著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案することにより創作した著作物
翻訳
ある言語著作物を別の言語への変換
編曲
音楽著作物のアレンジ - 例によってどの程度かという基準は明確でない
変形
著作物を別の表現形式に変換すること
翻案
原著作物の内面的表現を維持しつつ外面的な表現を変えること

法的問題

二次創作物が抵触する可性のある法律としては、著作権法以外に、商標法、不正競争防止法がある。商標法は名称や画像等を商標登録されている場合にその登録内容の範囲で使用に制限が生じる。商標登録されてなくても、公式との混同を生じさせるようなものについては不正競争防止法違反となりうる。(参考文献:中山著作権法』)

その他の問題

ファンの間で楽しむ分にはあまり問題視はされないが、原作に酷似した二次創作作品のドラえもん最終話同人誌問題exitの様な事例がある。上記は表原作にそっくりに似せた上に「最終話」の文字があり、作者プロと関係があるかのようなペンネームであり、2chなどネット上で一部のページが流失され、何も知らないファンの間で未開の最終回では?といったデマ拡散し、最終的に小学館側が深刻な問題であると判断し、二次創作者に著作権を通告した事例である。この問題は原作ファンの間でも一部嫌われており(それもそのはず、未完作品を二次創作者が勝手に完結させているからである。)、特定スレッドでは禁止になっていたりする。

二次創作の「バランス」

許諾なき二次創作に対して知的財産権なく行使する権利者もいれば、表立ったアクションをとらないままでいる権利者も見られる。中には松岡修造氏のようにMADに対して好意的な発言をしたり、角川ナック(現ICHI)のように積極的に認めている所も出ている。音楽アーティストである平沢進氏は「現在の絶妙なバランスには、しばしば私も驚きますよ」と述べている (ソロデビュー20周年記念・平沢進ロングインタビュー【後編】exit) 。

小学館集英社講談社きらら系芳文社等はガイドラインで二次創作を禁止している…と言われるがガイドラインに明記されているのは「商業利用禁止」「個人への利用を許可しない」「引用などは法律の範囲内で」etcという一般的なものでファン活動の域をえない活動を禁止するものではない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 24
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

(単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

二次創作

6357 ななしのよっしん
2025/03/24(月) 09:01:30 ID: 5T2l40jXw/
東方ガイドラインによると東方Projectイメージを損なう内容、他者の権利を侵する、または侵するおそれのある内容は禁止だとこれをそのまんま読めばR18アウト。ただ、神主としての意図は違うかもしれない。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6358 ななしのよっしん
2025/03/24(月) 12:24:41 ID: 4SRWnthc9Z
>>6352
「お伺いを立てろ」と言ったから全ての事に適用しろ!とか意味不明過ぎるわ、会話にならん、
第三者がそんな事聞いても迷惑行為でしかいって再三言ってんの無視すんなよ。

てか、ウマ娘の話って>>6130か、去年の10月の話とか覚えてねえよ、レス番号すらつけずに都合の良い話バッカリしてんのヤバイよ?
理由は>>6132で、>>6153論理が飛躍してたって書いてんのも無視してるしな。

レス番号もつけずに半年前の話をイチャモンつける輩と会話になるわけいわな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6359 ななしのよっしん
2025/03/24(月) 12:28:27 ID: 4SRWnthc9Z
>>6356
その通りです、出典が見つかれば自分のを訂正して終わり、見つからいなら規約から推測するだけ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6360 ななしのよっしん
2025/03/24(月) 17:11:09 ID: zDbNIc5xuR
他人にはお伺いを立てろと言ってるが自分は立てる気ありませんと言ってたらそれこそ矛盾だろって話しかしてないんだがな
第三者ガーとか言うけどそれなら>>6211だって原作者の都合も考えずに第三者がアポ取れとか喚いてる事に変わりないだろアホかよ

ウマの話は単に4SRWnthc9Zが頭のおかしい事をさも正しい事のように宣ってる人間性の摘に使っただけで半年前だからなんだと言う話なんだがな
半年経ったらどんな馬鹿でも自動的にかった事にでもなる世界に住んでるのか?

ってか見つからなかったら原作者の意向なんて無視して聞きにも行かず勝手に推測しますとかヤバすぎだろこいつ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
6361 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 09:44:14 ID: +m5fWgnpCN
大手の絵師でも二次創作グッズ販売しちゃうのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6362 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 09:49:46 ID: V50N5yjNMl
それも自分の担当Vとは別の事務所のVのをね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6363 ななしのよっしん
2025/03/26(水) 04:17:36 ID: HGjZ8oJ2+x
>>6360
お伺いの結果がガイドラインで解釈は割れるんだから>>6339が返って来るまで行線よ
レス原作者発言をあんたが持ってくれば話は別だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6364 ななしのよっしん
2025/03/26(水) 08:01:25 ID: zDbNIc5xuR
お伺いの結果はまだ出てないぞ、お伺ってないんだから
原作者の都合や迷惑なんぞ知らねえとか言っている4SRWnthc9Zがご通り聞きに行けば解決するだけの話じゃん
何故か当人は今更迷惑がどうのとか言って嫌がってるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6365 ななしのよっしん
2025/03/26(水) 16:24:35 ID: LrokYC1//E
R18NG」としてる側が
他人に14年前のツイートを探させるな…
そもそもよそ様の規約を「自己解釈」するな

https://x.com/korindo/status/37074986225115137exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6366 ななしのよっしん
2025/03/26(水) 16:28:08 ID: LrokYC1//E
というかまさにニコニコ大百科東方projectページリンクあるやんけ
何で探さん?

https://x.com/korindo/status/37079810731679745exit
>企業エロイものは今までも許可していませんし、今出ている同人作品で内容的に不味いと思ったものは特にありませんのでご心配なく。明文化しただけです
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス