京成千葉駅とは、千葉県千葉市にある京成電鉄千葉線の駅である。
概要
JR東日本の千葉駅及び千葉都市モノレールの千葉駅と同一地点にあるため、相互に乗換えが可能である。
かつての駅名は国鉄千葉駅前駅であり、全国の鉄道駅の中でもかなり特異な成り立ちの駅である。
京成千葉線のターミナル駅は初代京成千葉駅であり、現在の中央公園の付近にあった。現在の京成千葉駅の開業は1967年12月1日とかなり新しく、それまで京成は千葉駅で国鉄と接続していなかったのである。
千葉市の戦災復興計画に伴う区画整理事業で1958年2月10日に京成千葉駅(現千葉中央駅)が現在地に移転した後、千葉駅も1963年4月28日に現在地に移転開業する。旧千葉駅と旧京成千葉駅は離れていたが、移転開業した千葉駅と京成の線路は近く、国鉄との乗換駅となる当駅が途中駅として開業した。
1987年4月1日のJR東発足と同時に当駅は京成千葉駅に改称され、元の京成千葉駅は千葉中央駅に改称された。
発着番線
番線 | 方面 |
---|---|
1 | 京成津田沼駅・京成船橋駅・日暮里駅・京成上野駅 |
2 | 千葉中央駅・ちはら台駅(京成千原線) |
隣の駅
上り | 当駅 | 下り |
---|---|---|
新千葉駅 | 京成千葉駅 | 千葉中央駅 |
関連動画
関連項目
- 2
- 0pt