人吉市単語


ニコニコ動画で人吉市の動画を見に行く
ヒトヨシシ
1.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

人吉市とは、熊本県の最南部にあるである。

概要

人吉市
ひとよしし
基本情報
日本日本
地方 九州地方
役所所在 熊本県人吉市西間下町字永溝7番地1
市町村コード 43203-2
面積 210.55km2
総人口 29,039人
(推計人口、2025年3月1日)
人口密度 138人/km2
隣接自治体 熊本県
球磨錦町、相良、山江球磨
宮崎県
えび
鹿児島県
伊佐市
の木 かし
うめの
うぐいす、ヤマセミ
行政区画テンプレート

九州山地に囲まれた人吉地に位置する観光都市

1942年2月11日人吉町・西瀬中原田村が対等合併し制施行したことで発足した。

キャッチコピーは「物語都市ひとよし ~いで湯と球磨焼酎笑顔の里~」。

日本三大急流に数えられる球磨川や県内陸部にある秘湯・人吉温泉で知られる。また、古くから焼酎造りも有名。

鎌倉時代以降、相良氏の下町として栄えた。「肥後の小京都」と呼ばれ、2015年には日本遺産に選出された。跡や御用蔵が往時の面を留めるなど歴史スポットが点在している。JR人吉レンタサイクルを使えば移動も楽。

JR肥薩線蒸気機関車牽引の臨時快速列車である「SL人吉」が走るため、鉄道マニアからの人気が高い。

食べ物ではアユウナギが有名。その他では赤飯と一緒に食べるつぼん汁という郷土料理がある。

業が盛んだったため鎌倉時代から物の名産地だった。球磨周辺で採れる木材を使った具や昔ながらのオモチャなども伝統工芸品として今に受け継がれている。

著名な出身者はお笑いタレント内村光良や元プロ野球選手川上哲治など。

オタク的には『夏目友人帳』の聖地であり、『めだかボックス』の登場人物である人吉善吉名前元ネタとして知られる。

主な観光スポット・祭事

関連動画

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

けものフレンズ2炎上事件 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Shihan
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

人吉市

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 人吉市についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス