人間失格単語

ニンゲンシッカク
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

人間失格とは、1948年に発表された太宰治小説である。

概要

東北田舎に生まれた大庭葉蔵は、人間の営みが理解できず、苦しむ。彼は人間への最後のとして道化となることを選んだ。
人間失格は、彼の独白った小説である。
ただし近年、太宰自身が度重なる推敲を重ねた直筆原稿が見つかっており、太宰の自伝的作品とすることに疑問のも上がっている。

2007年集英社文庫の新装版で小畑健が表を描いたことで大きく話題となり、売り上げがアップした。

2009年実写映画TVアニメが作られた。

2019年にも実写映画劇場版アニメが作られたが、実写映画の品質はあまり良くなく、劇場版アニメに至ってはタイトル以外ほとんど原作とは関係という有り様で、原作ファンの失望を招いた。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

人間失格

54 ななしのよっしん
2020/02/17(月) 17:16:58 ID: +LvyuzDNeT
だがそもそも人間自体がクズなので例え人間失格でも人間以外から見ればもはや誤差なのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2020/03/02(月) 19:41:43 ID: bIueXejqjd
太宰治滝廉太郎の歌曲やシゲティヴァイオリン演奏を好んでいたらしい
作曲ではショパンモーツァルトを好み、ベートーヴェンはやかましくて嫌いだったと言う
しかしショパンと越後獅子の区別がつかないとも言われており、その音楽的教養は疑問視されている。中原中也のような音楽博士ではなかったようだ
それに対し西洋美術の知識は抜きん出ており、師匠佐藤夫の芸術至上義の継承者であることを思い起こさせる
太宰作品のなかではゴッホ、モディリアーニ、ユトリロ、ルノワール、ゴーギャンベックリンなど、数多くの画について触れられている
佐藤夫はもっと凄く、既に大正時代に同時代のアーティストであるブラマンクやローランサンについてっていた。ただし佐藤の知識は友人詩人堀口の受け売りである可性もある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2020/03/02(月) 22:37:24 ID: bIueXejqjd
西洋美術の教養という点では太宰治太田治子もテレビ番組『日曜美術館』の会やエッセイなどで活躍している
かしこれは太宰の、というよりは方の、太田静子のに依るものの方が大きいだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2020/07/16(木) 14:14:38 ID: bz+6UQ5fwd
Kの死より、父親の死のほうがエグいは元気だった父親が衰弱していき、一人では排すらできず、精的に参ってるときに将軍自殺ニュースで死ぬのだから
それが結果的に主人公二人の死にも繋がる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/02/24(水) 22:51:35 ID: LIciQ6Xb85
漫画版を伊藤潤二氏ので読んだが小説より内容がえぐくなってて笑えた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2021/03/25(木) 01:25:00 ID: epWQPV+Jki
皆が抱いてるけど隠しておきたい根っこの柔らかくて脆い部分を上手く書いてる…書きすぎてる。

だからある人は寄り添ってくれてるような共感してくれてるような居心地の良さを感じて、あるものは勝手に暴かれたような…そして勝手に決めつけられたような不快感を催す。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/05/08(日) 18:19:02 ID: c4jtZNOEuO
>>55
太宰治ショパンモーツァルトが好きだったのか
雰囲気全然似てないがな
クラシック太宰と似た雰囲気の音楽ブラームスだと思う
太宰ブラームスを聴いたことがあるかどうかは知らんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2022/05/08(日) 18:26:35 ID: c4jtZNOEuO
ピアノ曲『4つのバラード』(エドワード)は怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 21:04:23 ID: FYz/5OVZ+4
中学の時読んだけど今、時勢でこんな小説書いたらナイーブすぎって笑って流されそう

それどころか一君とお友達ルート入ってぬるい青春すごして木回避するゆるゆる日常心理漫画になりそうって考えてしまったんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 21:10:39 ID: FYz/5OVZ+4
あとピューディパイ適当に見た時おススメ本として出てきてびっくりしたけど
米国アマゾン書籍ランキング小説部門じゃ100以内。全体でも500にここ一年ずっと入ってるぐらい今、米国で読まれてる本なんだよね。欧圏じゃヘルマンヘッセとかで代用できないんですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0