- プロ野球選手一覧 > 今井達也
今井達也(いまい たつや、1998年5月9日-)とは、栃木県出身のプロ野球選手(投手)である。現在は埼玉西武ライオンズに所属。
概要
埼玉西武ライオンズ #48 | |
---|---|
今井達也 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 栃木県鹿沼市 |
生年月日 | 1998年5月9日 |
身長 体重 |
190cm 70kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 2016年ドラフト6位 |
経歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
作新学院高校に進学し、2年からベンチ入りする。夏に甲子園に進出したが、甲子園には出場しなかった。3年でエースになり、夏には6年連続県大会優勝。甲子園では5勝を挙げ、54年ぶりの優勝に貢献した。甲子園の後はU-18アジア選手権に出場。台湾戦で好投し、2大会ぶりの優勝に貢献。
2016年ドラフト1位で埼玉西武ライオンズに入団した。背番号は11。
西武時代
2017年は故障に苦しんだため一軍での登板はなく、二軍でも7試合の登板に留まった。
2018年に未成年での喫煙という不祥事が発覚し、4月30日まで試合出場停止、ユニフォーム着用禁止処分を受けていた。復帰した後は二軍で4試合に登板し2勝と結果を残し、6月9日に一軍に昇格。6月13日の東京ヤクルトスワローズ戦でプロ初登板し、6回1失点でプロ初勝利。デビュー戦先発勝利は松坂大輔以来19年ぶりのことだった。
2019年は開幕から先発ローテーション入りする。5月5日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦では自身初の完封勝利。令和初の完封勝利達成者となった。22試合の登板で7勝9敗だった。
2020年は19試合の登板で3勝4敗、防御率6.13だった。
2021年は1年間先発ローテーションを守り、25試合に登板。8勝8敗だった。夏場には監督推薦でオールスターゲームに出場した。
2022年は武隈祥太の自主トレに志願して同行した。開幕前に右内転筋の張りで離脱。4月19日に左足首を捻挫して長期離脱。この年は相次ぐ故障で9試合の登板に留まった。オフに背番号を引退した武隈が付けていた48に変更した。
プレースタイル
最速152km/hの直球、スライダー、カットボール、チェンジアップを投げる。
成績
年度別投手成績
年度 | 球団 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年 | 西武 | 15 | 15 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 0 | .500 | 78.2 | 35 | 65 | 45 | 42 | 4.81 |
2019年 | 23 | 22 | 1 | 1 | 7 | 9 | 0 | 0 | .438 | 135.1 | 72 | 105 | 74 | 65 | 4.32 | |
2020年 | 19 | 11 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 0 | .429 | 61.2 | 52 | 44 | 49 | 42 | 6.13 | |
2021年 | 25 | 25 | 3 | 1 | 8 | 8 | 0 | 0 | .500 | 158.1 | 99 | 137 | 66 | 58 | 3.30 | |
2022年 | 9 | 9 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | .833 | 59.2 | 34 | 61 | 16 | 16 | 2.41 | |
NPB:5年 | 91 | 81 | 5 | 2 | 28 | 27 | 0 | 0 | .509 | 493.2 | 292 | 412 | 250 | 223 | 4.07 |
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 0
- 0pt