作画貫通単語

サクガカンツウ
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

作画貫通(さくがかんつう)とは、原作者の作作画者の作えて作画に出ていることを表現した言葉である。

概要

現実には作画担当者が、原作者の作を理解し、咀嚼して描いていることになる。そのためとあるシーンが『作画貫通』と称賛されるということは「原作再現」と同義であり作画担当者を称賛していると同義と見られてもおかしくない。

2021年1月8日ニコニコ漫画(連載誌体はドラドラしゃーぷ#)において連載・配信開始された『淫獄団地』(原作搾精研究所漫画丈山雄為)のコメントタグとして使用されている。登場人物の顔芸や話芸が、原作者の以前の作品の作が出ていることから使われ出したと見られる。

「作画貫通」を使用されている作品の一覧

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

高梨あい (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ロリ兄 「承認欲求だけが俺の生きがいだ❗️な人ランキング第2位で生まれてきてごめんなさい…」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

作画貫通

20 ななしのよっしん
2021/01/10(日) 07:32:51 ID: t+smOJFh0d
作画貫通ってなんだよ...
タグあるのか、一般的なのかな?
淫獄団地やんけ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/01/10(日) 10:26:37 ID: gOXv4jYJqr
柴田ヨクサル原作のプリマックス
コマ割り・構図に原作者の空気感出まくってた
というかキャラの顔以外はどヨクサル作品だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/01/14(木) 10:48:46 ID: uzacjy053t
>>5
「面い話を書くけど絵が一般受けしない」「他の連載があったり兼業マンガ家だったりでペースだと描けない」
ラフまではいけどそこから先が遅い(背景とかやたらちまちま描きたがる)」みたいな人が原作やってるケースは結構あるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/01/23(土) 05:54:00 ID: Y3q/C4mZAP
天原も分かる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/04/02(金) 19:25:47 ID: VXeGblFKkP
作画は貫通してないけど、福本伸行原作やって、かわぐちかいじが絵を書いた『生存』と『告白』は、ものすごい福本漫画って感じ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/04/02(金) 22:00:34 ID: Rw2oWDyVIl
いままでイマイチピンと来なかったけど4話後編の「ふぬぅ」のコマ作画貫通してると強く思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/07/25(日) 07:11:16 ID: x8h6xVfdJ9
今回も大分貫通してた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 01:30:40 ID: 2mtVjw8FwG
ショウダはルックス的にほぼ全にブスジマで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2021/08/24(火) 19:34:46 ID: ioPRhCKYGX
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496456315329exit
この読み切りも所々に増田が見て取れるし作画貫通といってもいいのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2021/08/25(水) 13:04:58 ID: yAdK5fIdVb
>>28
これ書こうと思ったらもう書かれてて
👍
高評価
0
👎
低評価
0