依頼とは、頼むことである。
単純に「お願いする」と呼ばれることもある。
概要
人に用件を頼むことを指す。
ただし強制権限がないものも含むため広義。
悪く言えば他人をあてにする、「面倒だから(無償で)やって」と依頼する悪質な人間もいる。
依頼する理由
- 目的を達成するためのスキルを持っていない
- 目標を達成するスキルが不足しており、達成・完成品に確実性がない
- 目的を達成するスキルはあるが、達成するための時間・人員が不足している
- 目的を達成するスキルはあるが、プロ/職人に頼みたい
- 自分のスキルで十分に達成可能だが、金銭よりも時間を節約したい
- 非売品であったり、個人で材料調達・製造する事が困難なもの
- 役場/役所や、特定の施設/場所が必要なもの(交付・届出・製造・加工・処理など)
- 企業・組織内、個人間における目標達成のための協力・役割分担
必ずしも相手は依頼に対して同意・了承する必要は無いし、必ずしも金銭が発生する訳ではない。
もちろん実現不可能・管轄外な依頼などは断られる場合もある。
理論上は実現可能だが、莫大な費用・労力・時間が必要な場合や、違法性のある場合も断られやすい。
(→技術的には可能です)
契約
- 特に金銭の発生するものは「契約」とも呼ばれる
- 一般的に「店や会社で働く」のも労働契約・雇用契約である
- 既に店先に売っている品物を普通に買う場合等にはあまり使われない
- 売り切れた商品などの補充を頼む際には取り寄せ注文といった依頼になる
- 口約束でもその意思表示の合致(互いの合意)があれば契約は成立し効力が生じる
もちろん、値段の安さばかり見ていると悪徳業者を掴まされる可能性もあるため、「面倒だからここで良いや」といった契約依頼は危険。必ず複数業者の比較・見積もりが安全。(近年はgoogleマップやAmazonでも店舗や施設・商品の評価レビューが見られる)
依頼文章
現代のビジネスメールにおいて、依頼メールを出すときは命令しているように受け取られることがないようにするため、お伺いを立てるような文章にすることが望ましい。特に急いでいない場合でも相手は気になるものなので期限(納期)はきっちり書いておく。
複雑な依頼によっては思っていたのと違う(コレジャナイ)にならないよう、メールだけでなく図表イメージを交えた綿密な打ち合わせも必要になる事もある。無料での見積もりを受け付けている企業も多い。
手間を省けるようカタログや企業ホームページによって、製品やサービス・設置例を1セットとして分かりやすく視覚化されている場合もある。
類語
- 依頼/お願いは「可能であればやってくれ」といったニュアンスがある(前述)
- 指示/指令・命令 …企業や軍隊、警察、消防など上位から下位へ強制権限のあるもの
- 注文はさらに依頼より軽度なもの
- 依頼はされていないが空気を読んで対応する事は気遣い、悪い意味では忖度とも呼ばれる
- 逆に誰にも依頼せず、自分でそれを作ってしまうものに自給自足がある
フィクションにおける依頼
- 単純に依頼=ミッション/任務として扱われる場合も多い
- 冒険者ギルド(組合)などが人々の依頼を冒険者に斡旋していたりする
- 王様などから引き受けることは大体依頼と呼ばれている
- RPGでは、作中のクエストとして村人や一兵士の頼み事・困りごとを受ける事も多い。
- 協力プレイ等では現場で援護や回復・蘇生・スキル発動といった様々な依頼が行われる
- 作品によっては非合法な依頼も立派なシチュエーションである
ニコニコにおける依頼
ニコニコ大百科でも依頼記事がいくつかあるが、相手は人間でしかもビジネスと違って依頼を受ける側は何の利益も無いため、丁寧な言葉遣いを心掛けたい。逆にネタ切れやアイデア収集・鍛錬などでリクエスト募集が行われる場合ある。
中にはイラストなど「お仕事募集中してます!」とプロフィールに記載している方もいるので、金銭を支払って確実性を得るならそちらに依頼してみるのも手ではある。
断りづらい?
断れない人間というのは何かと都合が良いもの。
悪人からすれば無償でやってくれる/極めて安価で押し付ける事ができるため費用対効果が高い。
- 断ることが下手、断れない
- 気軽な依頼に対してまで真摯に応えすぎてしまう(するべきだという思い込み)
- 交渉下手で、安価/無償で短期間といった極めて不利な依頼条件を取ってくる場合もある。
- 安くて高品質・良質なサービスが当たり前、といった依頼側の意識の問題。
- ブラック企業/ブラックバイト、PTA、部活問題、クレーマーは日本人の断れない悪癖をフルに悪用してくる。(それぞれ項目参照)
…といった負の側面もある。
海外では(よほどの大金を払わない限り)割とサービスや応対が雑な場合も多く、日本のサービスに慣れているとカルチャーショックを受ける場合もある。[2]
トラブル予防
当初は丁寧だったが、途中で化けの皮が剥がれて豹変するパターンも当然ある。口約束だけでなく、契約書の作成保管や記録・録音といった手段は有効な自衛策となりうる。中には録音するなんて嫌らしいという方もいるが、性善説で事前に手を打たない人間は良いカモである。
無料・安価で安請け負いしてしまうと、これが当たり前と後々も同じ価格を迫られるパターンもある。また悪い意味で「やりがい搾取」とも相性が良く、ゴリ押しの理由にされる場合もある。
関連静画
関連項目
- 自分で書けない人のための記事作成依頼
- 一般会員記事作成記事編集依頼スレ
- ニコニコ大百科:削除依頼掲示板
- ニコニコ大百科:お絵カキコ上書き削除依頼
- ニコニコ大百科:コミュニティ掲示板レス削除依頼
- ニコニコ大百科:編集合戦調停依頼
- ニコニコ大百科:記事削除依頼
- ニコニコ大百科:掲示板レス削除依頼
- ピコカキコ作成依頼
- お絵カキコ作成依頼
- ニコカラ制作依頼&受付所
- お絵カキコアニメ作成依頼
- お絵カキコ捜索依頼
- 大百科削除依頼板
- 削除依頼板
- 契約
- 支援
- サービス
- 仕事 / ビジネス
- クエスト / ミッション
- リクエスト
- 費用対効果
- 技術的には可能です
脚注
- *海外との取引では譲歩しても普通に土足で踏み込まれ痛い目を見る企業も多い。「互いの空気を読む」「常にお互いを尊重」なんて価値観があまり無いため、よほどの恩義や思惑や得がなければ譲歩してくれない。
- *えらく雑なサービスにチップを支払わされる文化など。(ただしチップの額によっては急激に接客態度が良くなる)
- 3
- 0pt