価値観単語


ニコニコ動画で価値観の動画を見に行く
カチカン
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

価値観とは、個人あるいは集団が何に価値があるのかを考え、判断、行動するときの基準とするものである。

概要

価値観は多種多様。文化や地域ごとに固定の価値観はあるが、人の成長と共に変わるものもある(好みや善悪等)。
社会生活でいうと、他人に合わせて集団行動とするか、一人で行動していくか等。

類は友を呼ぶと言うように、職場、住居等には同じ価値観を持った人たちが集まる事がある。
同じ価値観を持った人たちが集まると、互いに理解を深めやすくなり、仕事コミュニケーションが上手く回りやすくなる。

互いに違う価値観の人たちとは、互いを認め合う事で共存していく事ができる。

関連動画

関連商品

価値観に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

価値観に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

  • 価値観に関する項紹介してください。

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

横浜DeNAベイスターズ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: taka           。
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

価値観

100 ななしのよっしん
2024/09/02(月) 16:48:57 ID: azu8aMUFuT
ぶっちゃけどんな価値観でも否定してはいけない
って考えはわかるけど現実問題、限界はあるような気がする

極端な例だけど犯罪とかを全面肯定するような事を本気で思ってるような人がいたら近づかなきゃいいだけの話ではあるが、そんな価値観についてどう思うか正直に言ってみて、と聞かれたら否定的なコメントをする人はある程度いるんじゃないかな
👍
高評価
4
👎
低評価
1
101 ななしのよっしん
2024/09/02(月) 16:51:19 ID: uI6ARD+raZ
奴隷制なんて当時から批判されていたし批判されたこそなくなったんだが
👍
高評価
2
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 00:25:18 ID: ITAoB9fd0m
けど奴隷がいなければ世界最強国家アメリカなんて生まれようがかったし…

散々奴隷をこき使って国家を強大にしてから、「奴隷って良くないよね~w」って言い出してポリコレマウントを取るのが最強
👍
高評価
1
👎
低評価
2
103 ななしのよっしん
2024/10/25(金) 23:44:48 ID: rizqGA/j6y
昔の人は良いことを書いたな。「色即是空
とは色、色とは。かたちあるものは全て変わりゆくもので、変わらぬものはし。
価値観もそのひとつだろう。
もしかしたらある人からは返しだとか、あるいは変節だとか言われるかもしれんが、それこそが不要かつ頑迷なこだわりで、価値観も考えも意見も常にうつろアップデートするのが最も正しいと言える。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
104 ななしのよっしん
2024/10/25(金) 23:49:28 ID: uI6ARD+raZ
>>102
アメリカが発展した要因は北部の工業であって南部の綿業じゃないっしょ
あと最初にマウント(?)取ったのは英国米国は割と「自由めてるくせに何奴隷使っとんのよ」非難されてるんだよな これについては米国も気にしてたようだけど南部との裂を恐れてスルーしてた その裂が評価したのが南北戦争
👍
高評価
2
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2025/01/16(木) 18:31:30 ID: RiXzz4O5kI
価値観は移り変わるけど、そこに優劣を設けるアップデートというワードは使いたくない
👍
高評価
4
👎
低評価
1
106 ななしのよっしん
2025/01/24(金) 17:18:59 ID: 8GHA1sRJm6
経済的価値、活動的価値、文化的価値、環境的価値

そして時間的価値と歴史価値

価値観は遷ろうもので、何が正しいのか決まっていない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2025/01/26(日) 12:01:51 ID: 617FprQoY1
『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。
一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』byダーウィン
👍
高評価
1
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2025/01/26(日) 12:02:24 ID: lR1wsuC5Xu
いいや運だね
👍
高評価
4
👎
低評価
1
109 ななしのよっしん
2025/06/21(土) 11:01:23 ID: 5Ea8N8m02Q
価値観というのは本当に面い。その人間人間足らしめている根っ子の部分だ。むしろ、どう足掻いても一人の人間は一つの価値観しか持てないことが口惜しい。当たり前だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
1