侵略単語

シンリャク
1.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

侵略(しんりゃく)とは、侵攻し略奪すること。他村・他などの権利・土地などを奪うこと。挑発もされていないのに先に戦争行為を行うこと。

曖昧さ回避
  1. samfree作詞作曲鏡音リンオリジナル曲 → 侵略(samfree)

概要

 侵略とは国際法上、ある国家・武装勢が別の国家・武装勢に対して、自衛ではなく、一方的にその権・領土や独立を侵すことを意味する。軍事概念としての侵攻が的を問わず相手方勢・領域を攻撃する行動すのとは異なり、相手の権・政治独立を奪う的の有に注した用である。侵略することを的とした武侵攻、又は挑発もされていないのに武を伴う先制攻撃を行うことを侵略戦争という。

ただし上の定義主観的かつ暫定的なものであり各の承認を得た拘束のある定義はいまだに存在しない。例えばAとBがある領土の領有権を争っていたとする。この場合AにとってBは侵略者であるが、BにとってAは侵略者である。もしこの領土問題から戦争が起きた場合は両方が防衛戦争することとなる。具体例を挙げるならば、中東戦争イスラエルにとってエレサレムへの移住は聖地への帰還であるがアラブ側にとっては彼らは侵略者でしかないことが原因になっている。

更に、相手が先に攻撃を仕掛けてきたのに対して防衛行動を取るのは防衛戦争かというと必ずしもそうではない。普通喧嘩でもそうだが「相手が先に〜した!」とし合うのは戦争でも同じであり、どちらが先に攻撃したかは曖昧なことも多々ある。例えば、相手を経済文化的、あるいは小規模な軍事行動を含めて底した挑発を行い相手が怒って攻撃を仕掛けてきたら待ってましたとばかりに大掛かりに反撃をして敵国を占領してしまうということが歴史上よく見られる。これは19世紀以前から続くアメリカの十八番の戦略でもある。上に「挑発もされていないのに〜」とあるが当然これも「挑発した、してない」で両国で食い違う。

その意味で、ある一つの侵略を絶対的な善悪で解釈することは極めて難しい。ただし、失敗した侵略は往々にして悪として糾弾される。人間歴史は侵略の歴史であり、もし侵略が悪だとするならどの国家(特に先進国は全ての)が悪ということになってしまう。アメリカネイティブアメリカンの土地を侵略して生まれたであるし、日本も元々は大和朝廷が他の族を侵略して出来たである。近代日本半島台湾併合は侵略と見做されているが、琉球夷地(北海道)が侵略された土地であると考えている人は少ないのではないか。ということで「歴史は勝ったものが正義」という言い方がよくされる。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

侵略

51 ななしのよっしん
2022/03/28(月) 02:21:24 ID: 4UytdYV5pl
アメリカさん侵略仲間ができてよかったね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2022/03/29(火) 19:10:34 ID: a/MXzX3OMs
>>51
プーチン太平洋戦争アメリカ侵略虐殺だと称しているからな
ネトウヨさんはおまいう仲間を得て大喜びだろうよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2022/03/29(火) 19:13:15 ID: ToMwlpx130
1945年8月8日ソ連対日宣戦布告歴史のお勉強で習わなかったのかプーチン
👍
高評価
0
👎
低評価
1
54 ななしのよっしん
2022/07/19(火) 08:37:47 ID: 65kvz7MeNF
統一教会日本で活動してるのって韓国からの侵略行為じゃないか?
日本人ヘイトして搾取し韓国人に還元するのが教義って…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2022/07/19(火) 08:57:52 ID: UkMIlBZrwx
そんな宗教団体をネトウヨが擁護するとは世の中も変わったものだ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
56 ななしのよっしん
2022/10/12(水) 23:59:16 ID: oJFMl2RQrv
「他を攻撃したことは一度もない」と信じるロシア人 背景にある右思想
https://www.tokyo-np.co.jp/article/207601exit

ロシアは他を攻撃したことは一度もない。今回も兄弟国家ウクライナ米国の悪から守っているだけ」。プーチン大統領ウクライナ4州の「併合」を宣言した9月30日の広場で元軍特殊部隊ニコライさん(40)は「領土拡大」を喜んだ。

ロシアソ連時代を含め、極東やバルト3東欧中央アジアで行ってきた併合や侵攻は、ロシアでは「自領の防衛」「ファシズムからの解放」とみなされる。ペスコフ大統領報道官も2月、「ロシアは多くの防衛戦を経験したため『戦争』と発音することすら嫌う。他を攻撃したことも歴史上、一度もない」と胸をった。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2022/11/28(月) 02:10:20 ID: 0F9UST5SuP
👍
高評価
1
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2022/12/18(日) 07:13:12 ID: TS1FakI4k3
>>55
従属関係がアメリカ日本からアメリカ韓国日本になっただけだから感覚的に古代中国朝鮮日本の時代に戻ったみたいだな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
59 ななしのよっしん
2023/02/19(日) 23:16:45 ID: MPLmQcmGif
まぁ社会正義だからね
侵略批判を撥ね除けるためには底的に誇示して黙らせないと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2023/03/25(土) 10:10:15 ID: KCyqy+dVjz
日本による淫夢を使った中国文化侵略がひどいらしく。
👍
高評価
0
👎
低評価
0