信濃の国単語

130件
シナノノクニ
  • 4
  • 0pt
掲示板へ
  1. 旧国名現在長野県岐阜県中津川市の一部の相当。
  2. 長野県歌。この項で解説

概要

10337

「信濃の国」とは、長野県歌である。

長野県に生まれ育った者であれば歌えない者はいないとまで言われるほどに、一般に浸透している。群馬県民にとっての上毛かるたと並んで、県民性をるうえで話題に上る歌である。

4番のみメロディーテンポの異なる、しい歌である。

かつて松本を中心とする地域が長野県から独立しようとした際には、議会で「信濃の国」の大合唱が沸き起こり、分離独立は立ち消えとなったという。

近年ではこの歌を知らない新住民が増える一方で、新アレンジも登場するなど今もなお県民にされ続けている。
北陸新幹線が開業する2015年3月を前に同年1月31日から長野駅新幹線ホーム(11~14番線)の発車メロディとして使用している。

歌詞


信濃の国は十州に 連ぬるにして
聳ゆる山はいや高く 流るるはいや遠し
松本佐久善光寺 四つのは肥沃の地
こそなけれ物さわに 万ず足らわぬ事ぞなき


四方に聳ゆる山々は 御嶽乗駒ケ岳
浅間は殊に活火山 いずれもの鎮めなり
流れまずゆくは 北に千曲川
南に木曽川天竜川 これまたの固めなり


木曽には木茂り 諏訪には多し
民のかせぎも豊かにて 五穀の実らぬ里やある
しかのみならず桑とりて 蚕飼いの業の打ちひらけ
細きよすがも軽ろからぬ の命を繋ぐなり


尋ねまほしき園原や のやどりの寝覚の床
木曽の桟かけし世も 心してゆけ久米
くる人多き筑摩の湯 の名にたつ姨捨山
しるき名所と士が 詩歌に詠みてぞ伝えたる


将軍義仲も 仁科の五郎信盛
太宰先生も 山佐久間先生
の人にして 文武の誉たぐいなく
山と聳えて世に仰ぎ と流れて名は尽きず


吾妻はやとし日本武 嘆き給いし碓氷山
穿隧道二十六 にもこゆる汽車
みち一筋に学びなば 昔の人にや劣るべき
古来山河の秀でたる は偉人のある習い

長野県公式Webページexitより引用

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

信濃の国

29 ななしのよっしん
2014/04/20(日) 03:33:04 ID: ptu4ysCYKN
中学校学校行事の関係で静岡でもこの歌習ってたなぁ
おかげで今でも3番までは歌える(4番以降はやらなかった)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 Aqua Regia
2014/06/29(日) 00:58:01 ID: 3g9v3Xtwrh
歌書キコの技術を会得(?)してフルバージョンに挑戦。

タイトル:信濃の国(Full ver.)

twitterで紹介する

31 ななしのよっしん
2014/07/08(火) 17:01:53 ID: 6WYq1nFqFG
>>26-27
「五穀の実らぬ里やある」は反語
「穀物が実らない里があるだろうか、いや、ない」
って意味だと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2014/07/08(火) 17:10:12 ID: tbyXTQ0HzA
まあ普通に考えて反語表現だろうなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2015/01/18(日) 11:03:33 ID: gq+1aRtEuH
http://www.pref.nagano.lg.jp/koho/kensei/gaiyo/shoukai/documents/kashikaisetsu.pdfexit
*里やある
長野県内どこでも、穀物など農作物が豊かに収穫されるという意味である。

県の公式HPでこれが反語の表現だということを説明してるぞ。

あと「五穀」とは
*五穀
普通五穀とは、・麦・豆・アワ・キビもしくはヒエのこと。食となる穀物の総称であるが、それは地域により異なり、開田高原のようにソバが五穀に含まれる山村もあった。

とのこと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2015/10/15(木) 17:57:23 ID: C9d3urS/Ex
兵庫住みだけど地方で県民意識バラバラだわ県歌作ってもなかったことにされるわでこんな県歌があるなんてうらやましい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2016/09/10(土) 19:34:06 ID: UR/2623NM0
>>sm1645459exit_nicovideo


当時見てたはずなのに知らなかったんだが、長野オリンピックの開会式でこの曲流れてたんだな
有名アーティストや有名作の曲というわけでもなければ国歌というわけでもない、
たった一つの県歌が全世界同時中継で世界お茶の間に流れたというのはすごいことだと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2018/07/18(水) 15:32:28 ID: HcwawjTUtB
新幹線とかオリンピックとか続きに入らないものかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2021/11/29(月) 00:39:40 ID: kzHLY+c7Vn
フルで歌ったのは小学校合同音楽会1回程度
「桑取りて」とか3番以降はどうしても現代社会と噛み合ってないから公式行事でも大抵は2番までしか歌わんかったわ
アカペラで全部歌える県民とかかなり少ないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2022/06/26(日) 14:46:56 ID: +HzqI5IOlY
太宰台とかこの歌聞かなきゃ一生知ることがなかった名前
👍
高評価
0
👎
低評価
0