修行僧単語

シュギョウソウ
1.8千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

 修行僧とは、一般的に寺で掃除や座などをして精を鍛える者の事を言うが、ニコニコ動画ではもはやサーバーに負荷を与えるためだけに動画を作り続けているのではないかとさえ思われる底辺うp主たちのことである。

概要

 最底辺動画投稿者たちの総称。ゲーム実況プレイ○○してみた系投稿者にしばしば見られる。
ランキング上で々しい人気を得ることに成功した大物動画投稿者動画を見て憧れ、「これなら自分にも出来そう!」と手を付けてみたはいいが、実況プレイ動画なら切り貼り編集にトーク解説の聞き取りやすさ工夫、してみた系なら音へのエフェクトのかけ方も知らず、剥き出しの録音生音をそのまま投稿してしまうなど、基本的いろはを学ぼうとしないまま取り掛かってしまい、ただ埋もれるのを待つだけの動画を量産するままに終わってしまう失敗が、初心者の頃には良くあるものである。

 そんな苦い過去遺産なのか、それとも本気でに取り組んでいるのに質が伴わなかったのか、ニコニコ動画上には、投稿後既に年単位が経つのに再生数2桁、コメント0~1桁、マイリスト0~1という惨状のまま数十partもの動画を上げ続けた壮観なマイリストがしばしば実在することから、

「ここまで無視され続けてなお動画を作るモチベを保てるって、一体こいつら何の修行をしているんだ…」

という具合に、もはや皮を通り越して、ある種の敬意さえも表してこう呼ばれるようになった。
コメント数:0 だと新着動画一覧に反映されない」という、今はもうくなったが知らないとドツボニコニコの旧仕様も修行僧増加に一役買ったと思われる。

 ただし、「単に再生数の低い動画を数個作ったきり、限界を感じて製作を諦めてしまった」場合は修行僧とは呼ばない。あくまでも、低再生ノーコメ状態が続いたまま、なお諦めず、または全く気にも留めずマイペースに複数part投稿し続けるその様が、まるで精修行の一環かと見まがわれるからこその修行僧呼ばわりである。低再生継続性の両立が肝要。

※「ある種の敬意を表して」と述べたが、元はやっぱり再生数の低い動画投稿者をからかう意を含めたネガティブワードに違いないので、人様の動画に向かって「修行僧」と書きこむのは止そう。一握りの人気投稿者の栄は、足元にいる彼ら大量の底辺投稿者動画製作駆け出し初心者の基に成り立っていること、そして彼らの中のかが、いずれは腕を磨いて新世代を担う有名うp主になる可性があることを忘れてはならない(→ex.hacchi)。

その他の用法

 飛行機に乗れば会社によってはマイルがつき、マイルが溜まればそのポイントに応じてタダで飛行機に乗れる。
 それが高じて、「飛行機に乗ったからマイルが溜まる」のではなく「マイルを溜めるために飛行機に乗る」といった本末転倒ケースが現れるようになってきた。エコノミーの狭い座席で数時間も耐えるその様から、マイル狙いの旅行者を「修行僧」と呼ぶこともある。ただし、正確にはマイル自体を稼ぐのではなく、マイルを稼いで上級会員になることが的であると推察される。まことにもって航空会社からすればいいカモである。

ポイントとして以下のような特徴が上げられる。

  • 格安航空会社は使わない
  • 安い料だと稼げるマイルが少なくことから、高い価格のものを購入する。
  • 乗った回数もカウントされるケースでは、直行便で行けるところをわざわざ乗り継ぎ便でいく。

関連動画

~はじめにお詫び

引き合いに出してしまった動画投稿者の皆様、不本意かつ不快極まりないレッテル貼りを行ってしまいに申し訳ございません…orz ただ、「修行僧って実際どんなだよ?」「そこまで酷いいるわけないだろw」と思われる方も多いかと思われますので、どうしても"実例"が必要だったのです、何とぞご容赦下さい。

で修行僧を探したい場合、【調べたいジャンルタグ検索投稿が古い順】にして地サーフィンするのが最も効果的。単に再生数やマイリスト数が少ない順に並べると、まず新着動画が沢山かかるので不向きかもしれない。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

修行僧

15 ななしのよっしん
2015/10/01(木) 21:21:01 ID: yRx3Ti20lh
どんなにユーザーに不利な事が起きようと文句も言わず、むしろ文句を言う叩きだすソシャゲ信者を皮って修行僧って読んでるのも見かけるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2015/10/16(金) 20:03:00 ID: X7FaK6j+qn
>>15
アンチ側も行き過ぎると今度はネガキャンとも思われるほどの過剰アンチ活動を行うようになる、ソシャゲ民度は恐ろしいべ

今のところ白猫タイムアタックやらモンスト覇者の塔パズドラの高ダメージ吸収や庄司/goでよく聴くな 結局「自分がめんどくさいこと」をやれる人を修行僧と勝手呼んでるきらいもあると思う、運営々ではなく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/10/03(火) 02:23:35 ID: rQKgyE7Qm3
所謂クソゲーを黙々とやり続けるプレイヤーを呼ぶのかと思ったら…まぁふとしたことで突然評価され始めるって事はよくある事だし頑ってください
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/10/20(金) 18:57:56 ID: 0/MeHuZ8rm
修行僧だけど修行を終えて分かったことは
「こんなことしても何の意味もない」という事実だけだった
ある意味悟り地を開けたのかもね、ブッダ苦行は意味ねえよって言ってたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/12/24(日) 11:16:09 ID: SPO+3WB/O3
苦行に意味がないのではなく苦行で得られるものと仏陀が追いめていた(とされる)ものとが違うものだったという事なのでは
ただ仏陀めていたものが本当に苦行で得られる類の物ではなかったのかは不確か。苦行を通してバラモンをしていたという説もあるが要するにバラモン階級となるにはかなりの「苦行」がめられていて、それに耐えられなかった→「悟り」の地へ、といった可性もある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2018/01/24(水) 15:39:48 ID: 5ASjWugDIc
苦行でしかないのに、黙々とGetting Over It with Bennett Foddyに挑み続けるゲーマー達の様は紛う事修行僧
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2018/04/24(火) 17:57:11 ID: +pXvEO0HkB
ゲーム配信なら、もう至る所で散々プレイされてるメジャーゲーの配信とかなら分かるけど、他ではまず見ないマイナーゲーすら過疎ってるのは腑に落ちない所があるな。
修行僧の人たちの大半がこのメジャーゲープレイが多い。
ドラクエとかロックマンとか今更プレイされてもTAS更新ですらどうでもいいし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2020/02/23(日) 15:44:23 ID: AN4zp/l2HA
動画投稿数が750近い修行僧
https://www.nicovideo.jp/user/20391765/videoexit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2020/09/13(日) 13:37:49 ID: OqDFKUf6jo
>>22
見てみたが、タグ付けとかマイリストとかちゃんとやればもうちょい伸びそうだ。
なんというか、ちょいともったいない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 01:31:49 ID: 4i5AVdp/6j
動画を作る努は怠ってないって意味では応援したくなるけど面いものを世に送り出そうとはしてないとも言える
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改