提督、海防艦倉橋です。御蔵型の五番艦です。ヒ船団、
そして台湾方面の護衛、頑張りました。はい、力の限り。
倉橋 (くらはし)とは、ブラウザゲーム『艦隊これくしょん~艦これ』に登場する、第二次世界大戦時の大日本帝国海軍所属御蔵型海防艦5番艦〈倉橋〉をモチーフにしたキャラクター(艦娘)である。
提督、お呼びですね?倉橋におまかせを。
倉橋 (くらはし)は、2022年6月18日開放の期間限定海域『血戦!異聞坊ノ岬沖海戦』(『激闘!R方面作戦』の後段作戦)のE-4及び最終E-5のドロップ艦として実装された。2019年8月30日初秋イベ『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』にて実装された1番艦「御蔵」、2020年梅雨夏イベ『侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦』にて実装された6番艦「屋代」に続く3人目の御蔵型の海防艦娘である。
艦名は「屋代」と同じ瀬戸内海の「倉橋島」から名付けられた。この「倉橋島」は海軍兵学校改め海上自衛隊幹部候補生学校(ある職の方々とっては「鬼ヶ島」[2])が所在する江田島市江田島と橋によって陸続きとなっている広島県呉市倉橋島(音戸の瀬戸に掛かる音戸大橋によってこちらも陸続きとなっている)のことであり、呉イベに参加した上で少し足を延ばした方(陸路で江田島に訪れた方は経由地として)には馴染みがある…かも。江田島を挟んで更に隣には姉能美(未実装)の由来となった能美島が繋がっている。また、倉橋島と江田島を挟む海峡は巡洋艦北上が終戦を迎えた地点であり、北上の慰霊碑もこの倉橋島側に建立されている。余談ながら、江田島と能美島も陸続きになっているがこの2島により江田島湾が形成され、江田島湾の能美島側には巡洋艦利根終焉の地で慰霊碑と地元の方が運営する軍艦利根資料館がある。
御蔵型姉妹の一員であり普通に真面目な子。姉妹の特徴であるブローチは「亀」。呉鎮守府の施設の一部が倉橋島亀ヶ首にあったことに由来すると言われている。
海防艦倉橋、出撃します。守ります、力の限り。
タマ船団、それともヒ船団護衛ですか?困難な戦いですが、私力の限り守ります。
マル急計画仮称第327号艦として日本鋼管鶴見造船所にて1943年(昭和18年)10月15日進水、1944年2月19日就役。横須賀鎮守府籍。呉防備戦隊で教育訓練に従事。
3月10日、海防艦の訓練部隊である呉防備戦隊を卒業し、海上護衛総隊第一海上護衛隊に編入。倉橋の言うヒ船団やタマ船団等の護衛任務に従事した。ヒ68船団に属していた7月19日、米潜フラッシャーが大井を撃沈した。倉橋は大井の護衛に随伴する敷波の支援のため一時船団を離れ大井生存者の救助に加わる。再編したヒ68船団は高雄への航行中米潜フラッシャーらに襲撃され船団は3隻撃沈された。7月30日に六連沖に達し、8月5日、門司に到着。
8月10日、ヒ71船団(旗艦平戸、大鷹、藤波、夕凪、倉橋、御蔵、昭南、速吸、伊良湖他。馬公で朝風、佐渡 、松輪、択捉 、日振加入。)道中で米潜8隻により大鷹、速吸、佐渡 、松輪、日振が撃沈されたが、残存艦はマニラからシンガポールに到着。復路のヒ72船団(平戸、倉橋、御蔵、敷波他)はマモ03船団と合同し門司に向かうが、その途中米潜グロウラーらの襲撃により敷波が戦没した。
レイテ沖海戦時、ヒ76船団護衛中だった倉橋は、第一遊撃部隊の燃料補給艦の護衛として第一遊撃部隊に加えられた。レイテ沖海戦の惨敗後は南西方面艦隊の指揮下に入る。11月15日、第一遊撃部隊の作戦指揮を解かれ第一海上護衛隊に復帰。11月21日、シンガポールから単艦ミリに向かい、シマ05船団に合流しマニラに向かっていたが、玉波を屠った米潜ミンゴの襲撃により陸軍徴傭船マニラ丸を失いつつ29日マニラ着。
12月10日、第一海上護衛隊は第一護衛艦隊に改組。12月31日、倉橋はヒ87船団に加えられた(詳しくは「神威(艦これ)」記事参照。)1月9日の空襲を受け船団の再編が行われ、倉橋はヒ87B船団を護衛し海南海峡まで護衛して単独香港に帰投。香港で修理後31日基隆着。2月3日タモ40船団を護衛し基隆発、12日六連着。佐世保に回航され3月5日まで入渠修理。
終戦間際の頃は朝鮮半島南岸での船団護衛に従事し、終戦時は元山に所在。8月15日、大湊に回航され、9月15日から室蘭沖で掃海作業に従事。11月30日、海軍省の廃止に伴い帝国海防艦籍より除かれた。
戦いが終わった後も屋代と共に、海に残った機雷を除去する掃海作業に従事ました。これも平和の海を作る、大切なお仕事でした。
12月1日、第二復員省の開庁に伴い大湊地方復員局所管の掃海艦に定められ、妹の屋代らとともに掃海艦として活動を続けた。
1947年9月14日、賠償艦としてイギリスに引き渡されたが売却処分とされ、1948年1月15日までに名古屋船渠にて解体された。
動画発見です!皆さん、戦闘用意。私、倉橋が前に出ます。
夜。静画に十分注意して。皆さん、ご注意を。
新商品が完成しました。戦力はありがたいです。
提督、関連項目ですね?大事です。情報を制するものは戦いを制す。基本ですね。はい、こちらです。
- 艦隊これくしょん~艦これ~
- 御蔵型海防艦
- 海防艦(艦これ)
- 血戦!異聞坊ノ岬沖海戦
- メリーランド(艦これ) : コロラド級戦艦2番艦、E-5突破報酬
- 激闘!R方面作戦
- A士 - 御蔵型姉妹(下記)、Helena
- 古川未央那 - 早潮
御蔵型海防艦 |
御蔵- 三宅 - 淡路 - 能美 -倉橋- 屋代- 千振 - 草垣 |
脚注
- 2
- 0pt