倍返しとは、贈り物などを受領した際にそのお礼として、その倍額に相当する金品を贈答することである。
上記本来の意味から転じて『お礼参り』などと同様に、復讐の意味合いとして用いられることが多い。
池井戸潤原作の小説、半沢直樹シリーズのTVドラマの大ヒットにより、主人公の決めセリフである『やられたらやり返す。倍返しだ!』が流行し、2013年のユーキャン新語・流行語大賞の大賞を「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」と共に4者同時受賞している。
概要
慣用句としてたびたび用いられる一般的な言葉で、池井戸潤原作の『半沢直樹シリーズ』に登場する主人公のセリフや『機動戦士ガンダム08MS小隊』に登場するシロー・アマダのセリフなど、さまざまな作品でも用いられている。
テレビドラマ半沢直樹では堺雅人による演技が印象的であるが、原作小説にも登場するシリーズを象徴するセリフである。後者はシローがガンダムEz-8の全兵装を乱射した際の台詞。劇中では相手にあっさりと回避されているが、ゲーム『スーパーロボット大戦』等では、この「倍返し」攻撃が『全弾発射(強襲攻撃)』として必殺技扱いされている為、シローの代表的なセリフの一つとして有名である。
半沢直樹における倍返しは派生語としても使われやすく、「○倍返しだ!」といった具合で使われることもある。
関連動画
関連商品
倍返しの例
- 倍返しじゃ済まない例
- 3
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%80%8D%E8%BF%94%E3%81%97
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%80%8D%E8%BF%94%E3%81%97