元気玉単語


ニコニコ動画で元気玉の動画を見に行く
ゲンキダマ
3.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

元気玉とは

  1. 漫画DRAGON BALL』およびそれを原作とするアニメなどに登場する必殺技本記事で詳述する。
  2. ゲームドラゴンクエストシリーズに登場する、経験値ゴールドを増やすアイテム。初出はDQ10。明言こそされていないが、名前の由来は1.であろう。
  3. ゲームドカポンシリーズに登場するアイテムで、使用者HPを全回復させる。

概要

元々は北の界王が生み出した技で、自分以外の周囲の生物から少しづ元気を分けてもらい放つ絶大な威力の気弾である。
作中で使用したのは孫悟空のみである。これは北の界王が「に描きながらも」会得できなかったためである。
元気を集めるのに時間がかかること、元気を集めている際に両腕をに上げるためまったくの防備になる点、元気を集め過ぎると収集相手の命にも危険が及ぶことがあるという点、また威力がありすぎるため惑星そのものの生態系等がめちゃくちゃになってしまう可性が高いのが欠点。

アニメ版だと、元気の収集時には、画面が陽炎の立ち込めるように揺らめく、面に波紋が広がる、原に爽やかが舞うなどの情と、気が少しずつ悟空の下へ向かう様子と考えられる小さなの粒が描写されている。

なお、元気の収集対となる「周囲の生物」には動植物だけでなく惑星も含まれる。
また、収集範囲は放つ側の意識で調整可のようで、超一星龍戦のような全宇宙規模での収集や、魔人ブウ戦のようなあの世とこの世をえての収集も可な一方で、生命体の少ないナメック星で使用したフリーザ戦では周囲の惑星を巻き込んで収集したほか、寒冷化により地球上の生命が極端に衰弱していたスラッグ戦のように太陽だけから元気を借りたケースも存在する。
なお、人間の姿をした生物の場合、手をに向けて挙げさせることで多量の元気提供させることができる。

類似の技としては、鳥山明キャラクターデザインとして関わっているドラゴンクエストシリーズの「ミナデイン」がある。
「周囲の人間からMPを分けてもらい放つ魔法」。

原作および『Z』までのアニメ

原作で使用されたのは3度で、OP曲の歌詞の中に技名として出てくることなどから、読者の認知度もかめはめ波に次ぐくらい高いと思われる。

元気玉と超サイヤ人

作中で元気玉を使う時は悟空常状態であり、超サイヤ人状態で元気玉を作るor元気玉発射時に超サイヤ人になった事は基本的にい。

これは、ベジータ戦で悟飯が元気玉を跳ね返した際の「悪の気がいものなら跳ね返せる」という言及にもある通り、元気玉は悪の気がある者では作れないし維持できない。そして、超サイヤ人は「悪」寄りの存在だからである。
ここで言う「悪」とは、超サイヤ人覚醒の切っ掛けが怒りの感情である事に加え、変身すると本人の人格に少なからずを及ぼす(好戦的になる)こと。このため、「わずかでも悪の気がある」事になってしまう。

一の例外として、魔人ブウ戦でトドメの元気玉を押し込む際、神龍体力を戻してもらった後に超サイヤ人1変身してダメ押しをしている。
これは、悟空セル編で精神と時間の部屋での修行により可な限り超サイヤ人1の状態に体を慣らし、奮を取り除いて常でいられる修行をしていること、最後のダメ押しだけのごく短時間のみであることで、元気逃げてしまう前に的を果たせたのだと思われる。

実際、劇場版極限バトル!!三大超サイヤ人』では元気玉作成後に慣らしたはずの超サイヤ人1変身しただけで元気逃げてしまいそうになっている(この時はそのものを発射するのではなく、自分に取り込んでエネルギーにするという方法で逃げるのを防いだ)。

ところで、セルは「その気になれば元気玉も作れるだろう」と発言し、一部のゲームでは実際にセルが元気玉を使う事ができるものもある。
超サイヤ人状態のベジータよりもどう見ても悪そのもののセルがどうやったら元気玉を作れるのかは全くである。

ただ、ブウ編で地球人には拒否されて元気を集められなかった悟空と違い、ゲームで使用する際はセリフからするに相手の意思に関係なく元気を徴収する事ができるようで、元気玉と銘は打つものの、実態は結構違うものなのかも知れない。出来上がる元気玉の色も違うので、そもそもが悪の気を徴収しているものだという可性もある。

『GT』・『超』

ブウ編以降のアニメではこれに加え、『ドラゴンボールGT』の超一星龍戦において、劇場版ではDr.ウイロー戦、スラッグ戦、ターレス戦においても決め技として使用されている。
また、合体13号戦においては先述の通り超サイヤ人状態で元気玉のパワーを吸収するという使われ方もされている。アニメ版の『ドラゴンボール超』でもジレンに対して使用した(漫画版では悟空本人がジレン戦中に身勝手の極意覚醒することしか考えていなかったため使用せず)。

ウイロー戦ではベジータ戦と同等の大きさだったが、やはり元気収集了直後にウイロー撃の直撃を喰らっているため、若干元気逃げた状態。この時は悟空自身が初めて元気玉を発射し、敵を倒している(それまで悟空自身が元気玉を発射したシーン界王での練習だけ)。

スラッグ戦、ターレス戦では、共に地球そのものが衰弱していたため、前者ではの上でスラッグの気コントロール装置の難を逃れた太陽スラッグ一味の弱点でもある)を媒介に、ターレス戦では一度は元気を集めたもののあまりに地球の衰弱がしかったために決め手にならず、地球中のエネルギーを吸い尽くした神精元気を分け与えたことで漸くターレスダメージを与えられる玉を作り出すことができた(この際に悟空朦朧としながら温もりのある方角から片手で元気を集めるという、他の作品にはい描写がある)。

アニメ版のジレン戦ではベジータを除く第7宇宙戦士から元気を集めてジレンにぶつけるが、無表情のまま押し返され、悟空が元気玉の爆発に巻き込まれ死亡したと思われたが、悟空は生き延びたどころか、ウイスく可性の殻を破って「身勝手の極意(兆)」に覚醒する。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: pqrs
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

元気玉

185 ななしのよっしん
2024/09/13(金) 19:25:01 ID: Xv62yzXA+R
>>184
ブウに関しては、ポルンガの最後の願いが、トドメの一押しとなった!
全消滅して、もう再生できない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2024/10/10(木) 05:37:09 ID: DHZDMq5A3O
そういや前から疑問だったんだけどフリーザにぶつけた元気玉フリーザナメック星の核を破壊したエネルギー弾では後者の方が強いんだろうか?
元気玉フリーザクッション(?)になったとはいえに致命的なダメージは一切入ってないっぽいし
それともフリーザが威力のほとんどをその身に受けてあの被害だったんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2024/10/10(木) 06:01:36 ID: oAMvXYUqfU
強さを正確には語れないけどフリーザ惑星→核の順になる元気玉の時とフリーザが直接的に核狙って惑星→核の順でダメージ与えたエネルギー弾だとにとって致命的なのはフリーザエネルギー弾子だったんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2024/10/10(木) 21:55:37 ID: C/N+NkrriN
ひでえ文章
👍
高評価
0
👎
低評価
1
189 ななしのよっしん
2024/10/10(木) 23:30:04 ID: /yQYc4416O

👍
高評価
0
👎
低評価
1
190 ななしのよっしん
2024/10/11(金) 06:41:04 ID: tbvxZeSSHr
悪の気がいなら跳ね返せる
あの元気玉ナメック星元気

ってことを考えると、万一直撃しても表面抉れるだけだったんじゃないかなあの元気玉
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2024/10/16(水) 08:23:10 ID: ShtORRl7PG
戦闘力が相当上の相手にも効く可性のある切り札的存在なんだけど、結構欠点も多いんだよね

悟空ですら超サイヤ人の形態では使えないし、気を集めるのに時間が掛かり過ぎてしまう為、気を集めている最中は戦闘力が下がる上に防備になるのが最大の問題

後、元気玉自体は悪の心がければ跳ね返せるとあるけど、元気玉自体は悪党だけでなく善良なものにも効いてしまうし、惑星にぶつかれば、惑星そのものを破壊しかねない問題があるんだよね

個人的にはアクマイト線みたいに、善良なものには効だったり、惑星にはダメージを与えない技にして欲しかったと思ったんだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2024/10/16(水) 08:49:44 ID: ShtORRl7PG
元気玉が当たれば、大抵の敵は消滅するんだけど、ベジータフリーザだけは辛うじて生き残っているんだよね

どちらも重傷は負っているけど、全には倒していない

ベジータは状況的に手加減した可性が有る(ベジータに止めを刺さなかったし)けど、フリーザの場合は手加減する必要性がかったのに、倒さなかった理由が良く分からないな(フリーザプライドがズタズタになったから、もう気が済んだとか言っていたけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2025/02/12(水) 23:03:18 ID: ZeWwBcZT7M
ベジータの時は一度集めた元気が吹き飛んでるし
作る為に悟空自身の気も使うのにボロボロにやられた後だから
そもそも倒せるだけの元気を集めきれず作りきれなかっただけじゃないかな
あの時点では殺すのが勿体無いとかもなかっただろうし
元気玉に加えて大猿悟飯の押しつぶしすら耐えたから気持ちが変わったのかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2025/02/12(水) 23:06:46 ID: ZeWwBcZT7M
フリーザ悟空自身倒せたと思ってだけど元気が足りなかっただけかと
戦闘中何度もハッタリであって欲しいと願ってもハッタリじゃなかったとフリーザ戦闘力の底が見えてなかったから
これで倒せると思った準も見誤ったんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス