光速姉妹とは、踊ってみたで活動している、姉のさっちゃそ、妹のゆきぽよの二人からなるダンスユニットである。光速姉弟とは、光速姉妹と弟のりこからなるダンスユニットである。
概要
2011年3月27日、【光速姉妹】魔理沙は大変なものを盗んでいきました踊ってみた【ガチ】にて動画初投稿。
さっちゃその初のソロ等、即興で踊ってる動画をコミュ限でいくつか上げていたが、とある事情により非表示になった。
スイートマジックの振り付けはさっちゃそ本人もかなり気に入ってる(生放送談)。
2011年10月22日、【さっちゃそ】エピデミク・ガール 踊ったww【弟と制服で】にて弟のちっちょが登場。
さっちゃそはオリジナルTVアニメーション『gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)』のエンディングテーマ『ぐだってぽよって』のMMD振り付け(MikuMikuDanceのダンスの振り付け)を行っている。 このため、第9話のエンディング映像には『さっちゃそ』の名がクレジットされている。
さっちゃそは2013年3月28日に発売のPSP『Megpoid the Music ♯』に振付師として参加している。
ツイッターの@リプは、さっちゃそとゆきぽよ同時に@リプするのではなく、個別に@リプしたほうが喜ばれるようである (さっちゃそツイッターから)。
2013年5月23日、【ゆきぽよ】 ラヴソングは夕暮れに 【オリジナル振付】はゆきぽよの初のソロでオリジナル振り付けの動画である。
好きな色は、さっちゃそが赤、ゆきぽよが紫で、光速姉妹のチームカラーは黄色である(ツイッターから)。
さっちゃそはオリジナルTVアニメーション『てさぐれ!部活もの』のエンディングテーマ『12ヶ月』の振り付けを行っている。このため、エンディング映像には『さっちゃそ』の名がクレジットされている。
弟の「ちっちょ」は、同じ名で活動する者がいたため、「りこ」に名を変えた。
2014年4月11日、【光速姉弟】ブサメンドキュメンタリー歌って踊った【オリジナル振付】は光速姉弟の動画の初投稿である。
2014年、さっちゃそは 株式会社ODOROOM主宰のイベント「ODOROOMツアーファイナル」で ホリエモンこと堀江貴文にダンスを教えた。
さっちゃそはオリジナルTVアニメーション『てさぐれ!部活もの あんこーる』のオープニングテーマ『Stand Up!!!!』の振り付けを行っている。
さっちゃそは 2014年7月から9月に放送された『みならいディーバ(※生アニメ)』にて録画パート、最終回を除く各話のエンディングダンスのモーションアクター及び振付を行っている。
2015年3月、さっちゃそ手描きのピャオスタンプ発売(この記事の下のほうにリンクあります)。
2015年6月、【りこ】クイーンオブハート 【歌ってみた】はりこの歌ってみた動画の初投稿である。
2015年9月、株式会社リッターズのジャンプアクションゲーム『TO-FU POP! (トーフポップ!) 』内にさっちゃそトーフ登場。
2016年4月23日、さっちゃそ主催のイベント「ピャオスナイト」が行われた。このイベントはさっちゃその初の主催である。
ピャオス
ピャオス!
ホットピャオス
ハチミツ小さじ2とチューブのショウガを少しのお湯で溶く→豆乳入れてチン→仕上げにパウダーシナモンかけるo(^▽^)o(さっちゃそツイッターから)
関連動画
ここに挙げるのは一例
公開マイリスト
関連コミュニティ
関連リンク
- さッちゃそ@光速姉妹 (sacchaso2525) on Twitter
- ゆきぽよ@光速姉妹 (kousokupoyo) on Twitter
- りこ@光速姉妹弟 (nicorico_song) on Twitter
- さっちゃそピャオス
- さっちゃそ@光速姉妹のブロマガ
- ピャオスタンプ
関連項目
- 6
- 0pt