八神蒼弐とは、ニコニコ動画にてゆっくり実況動画を投稿しているユーザーである。1990年03月28日生まれの千葉県在住。おもにマリオシリーズがメインである。なお、本人はYoutubeのアカウントも所有しており、そちらにも動画を投稿している。というのも、過去に動画を無断で他者にYoutubeにアップロードされたからである。無断転載、ダメ、絶対!(しかも、無断転載したYoutubeの方が再生数が高いという事実。)
この概要には、gdgd編集、ヘタクソ編集が含まれています。これらが苦手な方は今すぐブラウザバックしてください。
基本的に動画の前には90秒ほどのオープニングが流れる。このオープニングはある程度ゲームが進むごとに変わっていき、使用する曲も変わっている。本人は音楽好きを自称しており、オープニングの使用曲も有名なサークルの曲を使用している。お気に入りは、幽閉サテライト、SOUND HOLIC、IOSYS、ALiCE'S EMOTiON、アールグレイ、SYNC.ART'Sをあげている。ただし、毎回オープニングを流すことを嫌っている者も少なからずいる模様。
動画の更新速度はかなり早めであり、それに関連したタグがつけられたほど。しかしシリーズの同時進行や本人側の都合などもあり、現在は遅れ気味になっている。また最近はたびたびアンチコメントが湧いているが、本人はさほど気にしてない様子。
同人活動もこなしており、おもに東方や、ダンガンロンパなど。また、山登りをするなどアウトドア派のようである。
ゆっくり実況の登場キャラクター
ゆっくり実況のタイトル通り、ゲームを進行していくのは霊夢、魔理沙といったゆっくりたちである。ただし無敵になるといった行為などで、ゆっくりではなくなってしまうこともある。基本的に2人でペアを組み、どちらかが操作をし、もう一人が応援をしながらゲームを進めていくが、複数人数プレイが可能なゲームの場合はともに操作をすることもある。なお応援といっても、場合によっては脅迫や相手の凡ミスを期待するといった行為もある。おもな登場キャラクターは以下の通り。
・本居小鈴 うp主代理・プロデューサー担当。他人の恋愛行為は、死んだ魚のような目で睨み付けてくる。頭に血が上ると感じると、泣きわめいて頭を冷やす。他の人物にもいえる腹黒さは彼女にも健在。二つ名は[可憐な腹黒プロデューサー]
・上白沢慧音 ゲーム解説・アドバイス担当。おもにアイテム、仕掛け、敵について解説する。ただし、解説する前に実況者が謎を解いてしまい、出番がないことも。ゲームにもアドバイスキャラがいる、間違った情報を教える、情報が足りない、ここぞという時に解説してくれないといったことがよくある。
・藤原妹紅 AD・雑務担当。ロケハンは彼女が行っている模様。
・豊聡耳神子 コメント管理担当。コメント返しの際に登場するが、それ以外の出番は少ない。
・河城にとり 機材管理・録音録画担当。彼女がいなければ、撮影は出来ない。それゆえ出番はかなり少ない。
・稗田阿求 ナレーター担当。それゆえよく喋っているが、直接彼女が登場することは少ない。他の人物に比べてよくボケる。
・博麗霊夢 実況者担当の一人。早苗とペアを組んでいる。守銭奴な性格はここでも健在、そして腹黒。敵をよくバカにしていることが多いが、その敵から一回はダメージを受けている。New スーパーマリオブラザーズ Uでは、あまりのふがいなさに、パートナーの早苗から出禁を受けてしまう。操作キャラはマリオ。二つ名は、[弩級の守銭奴巫女]
・東風谷早苗 実況者担当の一人。霊夢とペアを組んでいる。他の実況者に比べればまだマシなほうだが、やはり腹黒な一面も持っている。たびたび奇跡の力と称してアイテムを見つけたりと貢献してはいるものの、New スーパーマリオブラザーズ Uでは霊夢同様ありえない凡ミスを連発していた。漢字の読みがめちゃくちゃなゆっくりでもある。使用キャラはルイージ。二つ名は、[奇跡で進撃する現人神]
・霧雨魔理沙 実況者担当の一人。アリスとペアを組んでいる。小鈴からは、フラグを立てるのが彼女の運命と言われており、とにかくフラグを立てまくり、そのフラグを2割の確率でへし折る。それゆえか、凡ミスの回数が非常に多く、パートナーのアリスをたびたび怒らせ、その動画に凡ミスタグがつくことはお約束になっている。子供っぽいところがあり、視聴者のコメントにより一時期お子さ魔理沙になったことがある。さらにその時はウサギによってありえないミスをした。
・アリス・マーガトロイド 実況者担当の一人。魔理沙とペアを組んでいる。実況者の中で一番の腹黒といっても過言ではないほどの腹黒。そして性格はドS。彼女が魔理沙に怒ることはあっても、魔理沙がアリスに怒ることはほとんどない。とはいえ小鈴には逆らえない様子。その分ミスも少ないが、たまにやらかす。魔理沙の行動に度々呆れさせられているが、両者ともに仲はいい様子。
・魂魄妖夢 実況者担当の一人。登場キャラの中でも唯一といっていいほどの、従順で真面目である。それ故に霊夢や幽々子にからかわれることもしばしば。お化けが大の苦手で、デカテレサが登場した際はあまりの怖さに、実況をほったらかして逃げ出し、次のパートでは自分が担当にも関わらず戻ってこなかったため妹紅が代役を務め、その次のパートでようやく復帰した。使用キャラはキノピオ。二つ名は、[半霊ビビり剣士兼庭師]
・西行寺幽々子 実況者担当の一人。やはり腹ペコキャラとしての登場であり、美味しそうと判断したものはたとえアイテムだろうと食べてしまおうとするため、たびたび問題になっている。毒の沼地をグレープジュースと勘違いしたが、霊夢と早苗が先に説明したため飲もうとはしなかった。(毒の沼地をファンタグレープと称するのはこのシリーズのお約束となっている。)彼女ももちろん腹黒であり、霊夢の失敗に期待していたりする。使用キャラはピーチ。二つ名は、[無限の胃袋を持つ亡霊]
・姫海棠はたて エージェントはたてのゴールデンアイでの実況者。彼女のみゆっくりが登場していない。
・十六夜咲夜 実況者担当の一人。美鈴とペアを組んでいる。腹黒だったり、死亡フラグを立てたりと、ほかの実況者と共通点も多い。
・紅美鈴 実況者担当の一人。咲夜とペアを組んでいる。例大祭の新作グッズにてめーちゃんタベストリーを見せられた時はとても恥ずかしがっていた。
・水橋パルスィ 実況者担当の一人。ヤマメとペアを組んでいる。クリスマスの日にリア充軍団を駆逐するため、メタルスラッグの実況をする。たびたび嫉妬という言葉を口にする。かなり腹黒い性格。
・黒谷ヤマメ 実況者担当の一人。パルスィとペアを組んでいるパルスィの行動にかなり呆れている。
・キスメ パルスィ、ヤマメとともに登場。一言もしゃべっていない。メタルスラッグをかっこいいと思っており、ヘビィマシンガンにロマンを感じている。
・比那名居天子 実況者担当の一人。衣玖とペアを組んでいる。天界のカリスマを自称しており、かなりの自信家。調子にのって何回もやられてしまった。
・永江衣玖 実況者担当の一人。天子とペアを組んでいる。天子にアドバイスをする。
・封獣ぬえ 実況者担当の一人。峰打ち又佐さんとのコラボにて登場。小鈴とペアを組んでおり、ぬえちゃんと呼ばれている。二つ名は、[黄色ゆっくり一家の癒しキャラ]
・射命丸文 エージェントはたてのゴールデンアイでのはたてのパートナー。このときはきめぇ丸として登場。かなり声が低かった。のちに射命丸文の名で、霊夢の代役として登場。
この関連動画には、part1の動画が含まれています。
この関連商品は、ファンタグレープに占領されています。
この関連コミュニティは、今後追加されていくかもしれません。
八神蒼弐さんに関するニコニコミュニティを紹介してください。
この関連項目は、今後追加されていくかもしれません。
- 1
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%85%AB%E7%A5%9E%E8%92%BC%E5%BC%90