六大都市単語

2件
ロクダイトシ
1.1千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

上から、東京東京タワー大阪天満橋名古屋JRセントラタワーズ、横浜横浜ランドマークタワー京都金閣寺神戸・六甲山脈

六大都市とは、6つの都市をまとめて言う言い方である。「~大都市」といった括りはほかにもあるが、この場合はほぼ例外なく、東京都区部大阪市名古屋市横浜市京都市神戸市の6都市す(いわゆる三大都市圏都市)。

概要

法的に定めたものではないが、これを間接的に示している法律「六大都市行政監督特例(大正15年212号)」というものがある。

「六大都市」は、現在三大都市圏における都市にあたるが、1922年(大正11年)の「六大都市行政監督ニ関スル法律」によって定められている(→政令指定都市#沿革)。江戸時代から人口が多い東京市江戸)、大阪市大坂)、京都市)の「三都」に、横浜市名古屋市神戸市を加えたもので、明治時代から高度経済成長前までの日本(外地を除く)における人口の多い上位6都市と同じである(→日本三大都市)。戦中に東京市東京府と共に東京都制の下に止された際、「六大都市行政監督ニ関スル法律」も止され、他の5都市を以って法的に五大都市とされた(政令指定都市制度の創設により、五大都市を定めた法律止となる)。 現在は法的根拠がないものの、慣例的に「六大都市」(あるいは「六大都市圏」)と言った場合に旧六大都市を元にする都市すことがある。この場合、旧東京市についてはその範囲にある東京都区部す。 なお、路面電車世界では、東京都電、横浜市電、名古屋市電、京都市電、大阪市電、神戸市電の6事業者を「六大都市圏の電車」とし、それらを中心として考えることが多い(上記のうち、都電荒川線のみが現存している)。

三大都市圏 - Wikipediaexitの「六大都市」から引用

その他

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

けものフレンズ2炎上事件 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: millowisp
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

六大都市

32 削除しました
削除しました ID: aDb6aq+mGF
削除しました
33 ななしのよっしん
2018/02/03(土) 09:59:34 ID: M85CQSQ1iK
hYhQOl1k3+ はほんとどこにでも現れるな
書き方が毎回一緒だからわかりやすい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2020/06/10(水) 12:49:36 ID: hYhQOl1k3+
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2020/06/10(水) 12:54:26 ID: GQGAB9d/b/
東京はもはや都市くらい(そういうことじゃない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2022/03/18(金) 11:33:58 ID: m987pxRL32
六大都市って今ではそこまで特別感ないけど、大都市としての歴史が違う。
戦前から人口100万人以上(戦前は50万以上の都市すら六大都市だけだった)で、他の都市とは法的にも別格の扱いだった。政令指定都市ももともと、六大都市を想定した制度。道路鉄道建物も、戦争自然災害を乗り越えた近代建築が未だに現役で使われているところも多い。横浜京都神戸は実質的には衛星都市だが、未だに企業の本社が多い。
あんまり意識されないが、現在につながる近代都市としては、ある意味下町より歴史あるからもっとアピールしてもいいと思うのにな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2022/07/05(火) 10:13:50 ID: Ggz/ClsNgL
札幌
仙台
東京
名古屋
大阪
広島
福岡

↑週刊天気予報で毎回お染みのメンツ
稀に新潟那覇が入ってたりもする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2023/02/01(水) 08:12:22 ID: /oj4FxY23U
>>36
京都は説明不要。神戸平清盛による大輪田泊以来の歴史があるけど、近代都市としての(実質)イチからのスタートあそこまでの地位を築き上げたという点で横浜は特異だよな。そのアドバンテージはもっとアピールしていいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 削除しました
削除しました ID: +sBp10Cb4d
削除しました
40 ななしのよっしん
2023/06/14(水) 11:42:25 ID: ymoPzlcsTT
人がね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2023/10/05(木) 00:49:09 ID: m987pxRL32
>>36
京都市京都市三大事業や、京都帝国大学誘致、東京大阪を結ぶ道路鉄道を引っってくるという、近代的な大都市としての整備があってこそ、六大都市の1つになったと思う。
古都から脱却できなければ微妙地方都市だったはず。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう