六平銀次郎単語

ムサカギンジロウ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

六平銀次郎とは、漫画ウマ娘 シンデレラグレイ』に登場する人物。

概要

7Rジュニアクラウン』から登場。北原穣叔父北原からは「ろっぺいさん」と呼ばれているが、そのたびに「むさか」と訂正を入れている。なお、オグリ北原真似てか「ロッペイ」と呼んでいる。

中央(トゥインクル)でのトレーナートレードマーク帽子サングラス。若い時分から付け続けているようだが、それゆえ、見たは怖く3歳の北原に大泣きされてんでいる。イワノフラッシュ(史実のイシノヒカル)の有馬記念優勝時に伝手で北原をカサマツトレーナーとする。この時、43歳と書かれているため、史実でのオグリキャップの年代と合わせて考えると現在そ60歳前後と推測される。

ジュニアクラウンオグリキャップの走りを見て、既に内最高準であることを見抜く。そのため、中盃出走取りやめを北原に提言するが、北原はそれを無視してオグリキャップを中盃に出走させる。レースオグリキャップが勝つが、それゆえ、会長であるシンボリルドルフに留まり、中央への移籍を提案される。以後、オグリキャップ北原東海ダービーと中央移籍を巡って苦悩する。

オグリキャップの中央移籍後は、北原に頼まれ、中央におけるオグリキャップトレーナーとなり、走行だけでなく、他者との競争としてレースに勝つ技術をオグリキャップに教えていく。

担当ウマ娘

オグリキャップの他にも何人かウマ娘の担当トレーナーをしている。

3人の先輩元ネタ瀬戸調教師の担当であると思われる。なのだが、二頭のが合わさって、推測される戦績が凄まじいことになっている。

元ネタ

史実のオグリキャップを担当した故・瀬戸口勉調教師と思われる。なお、氏はオグリキャップオグリローマンも担当している。

奈瀬文父親を敵と言っているが、史実では世戸口氏は騎手でもあり、奈瀬文元ネタとなった武豊武邦彦氏と騎手としての成績が途中まで競っていたことに由来すると思われる。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

六平銀次郎

1 ななしのよっしん
2021/08/11(水) 07:47:19 ID: 0etoz74Rd4
>>二頭のが合わさって、推測される戦績が凄まじいことになっている。
キャラメイキングの仕方がマキバオーみたいだな(ミドリマキバオータマモクロス+ウィニングチケット、カスケード:フジキセキシンボリルドルフ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/03/02(木) 02:12:29 ID: N/sf6holyp
そういえばユニヴァ先輩の推定元ネタは2頭とも亡くなった時期や死因が明確だけど、メイク先輩元ネタの片方は功労だけどもう片方は不明、ゴッド先輩元ネタの一頭ゴッドスピードは同じ牧場で逝ったアイネスフウジンツインターボとともに葬られているけどもう片方は不明というね…。と今回の話を見て思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改