六平銀次郎とは、漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』に登場する人物。
概要
第7R『ジュニアクラウン』から登場。北原穣の叔父。北原からは「ろっぺいさん」と呼ばれているが、そのたびに「むさか」と訂正を入れている。なお、オグリも北原を真似てか「ロッペイ」と呼んでいる。
中央(トゥインクル)でのトレーナー。トレードマークは帽子とサングラス。若い時分から付け続けているようだが、それゆえ、見た目は怖く3歳の北原に大泣きされて凹んでいる。イワノフラッシュ(史実のイシノヒカル)の有馬記念優勝時に伝手で北原をカサマツのトレーナーとする。この時、43歳と書かれているため、史実でのオグリキャップの年代と合わせて考えると現在は凡そ60歳前後と推測される。
ジュニアクラウンでオグリキャップの走りを見て、既に国内最高水準であることを見抜く。そのため、中京盃出走取りやめを北原に提言するが、北原はそれを無視してオグリキャップを中京盃に出走させる。レースはオグリキャップが勝つが、それゆえ、会長であるシンボリルドルフの目に留まり、中央への移籍を提案される。以後、オグリキャップと北原は東海ダービーと中央移籍を巡って苦悩する。
オグリキャップの中央移籍後は、北原に頼まれ、中央におけるオグリキャップのトレーナーとなり、走行能力だけでなく、他者との競争としてレースに勝つ技術をオグリキャップに教えていく。
担当ウマ娘
オグリキャップの他にも何人かウマ娘の担当トレーナーをしている。
- オグリキャップ
- メイクンツカサ…快活優等生先輩。メイショウサムソン+ツカサパワー
- クラフトユニヴァ…内気世話焼き先輩。ラインクラフト+ネオユニヴァース
- ゴッドハンニバル…ミステリアスなポンコツ先輩。ゴッドスピード+マルカハンニバル
3人の先輩の元ネタは瀬戸口調教師の担当馬であると思われる。なのだが、二頭の馬が合わさって、推測される戦績が凄まじいことになっている。
元ネタ
史実のオグリキャップを担当した故・瀬戸口勉調教師と思われる。なお、氏はオグリキャップの妹オグリローマンも担当している。
奈瀬文乃の父親を敵と言っているが、史実では世戸口氏は騎手でもあり、奈瀬文乃の元ネタとなった武豊の父武邦彦氏と騎手としての成績が途中まで競っていたことに由来すると思われる。
関連項目
- 0
- 0pt