兵庫(ひょうご)とは、古代の武器庫である兵庫(つわものぐら)に由来する言葉。
このことから転じて、歴史的には武器を管理する役職名として使用されていた。
現在は主に地名として使われている。
- 日本の都道府県の一つ。 →兵庫県
- 神戸市の区の一つ。横浜市における神奈川区のような存在。 →兵庫区
- JR西日本の駅。 →兵庫駅
- その他、小区画の地名
- 火星と木星の間にある小惑星。 →兵庫 (小惑星)
- 兵庫と呼ばれた歴史上の人物
- 兵庫と呼ばれた架空の人物
- 日本人の苗字の一つ
- 1
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%85%B5%E5%BA%AB
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%85%B5%E5%BA%AB