内山高志単語

ウチヤマタカシ
4.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

内山高志とは、第39代WBA世界スーパーフェザー級王者である。通算成績27戦24勝2敗1引き分け20KO
通称「KOダイナマイト」。その名の通り、日本歴代1位KO率を誇るハードパンチャーである。

世界王座を11度防衛しており、これは日本歴代3位の記録である。[1][2]

デビューに至るまで

2005年デビューデビュー前は全日本選手権を3連覇するなど、将来を嘱望されるアマエリートだった。
しかし五輪代表になることかなわず、一旦はボクシングから外れることを決意。
周囲の説得もありプロに転向したため、プロデビューは25歳と非常に遅い。
この際、観光会社の営業マンとして働いていた経験もあり、世界王者になった後でもチケット販売では自ら営業に立つことがある。

デビュー前の有名な逸話としてパンチングマシーンを破壊した」というものがある。
社会人時代、格闘技をやっている友人らとともにゲーセンパンチングマシーンで遊んでいたら、内山はなんと700kg叩きだしてしまったのである。そして衝撃パンチングマシーンは破壊された。
常人のパンチはせいぜい100kg程度である。その異常さ、お分かりになられただろうか。

一応言っておくが、これは本人いわく実話である。
歴代の世界王者のなかでも非常に謙虚な性格で知られる彼が実話と言うのだから、おそらく本当のことなのだろう。
このでたらめ過ぎるパンチこそ、内山が後に「KOダイナマイト」と呼ばれるに至る所以である

ちなみに拓殖大学入学当初は全く期待されておらず、補欠にも入れずに雑用係としてこき使われていたという。

そんな中県代表として出場した全日本選手権で部のエース格であった先輩ボコボコにし、周囲を見返したとか。

KOダイナマイト誕生 

デビュー後は出世街道を突き進む。KOを量産し続け、8戦で東洋太平洋Sフェザー級王者決定戦に勝利
この際戦ったナデル・フセインは「こいつはハードパンチャーと聞いていたが、むしろテクニシャンじゃねーか」との言葉を残している。

そう、内山日本人の他のハードパンチャーに見られるような、剛腕を振り回すタイプボクサーではない。
リードを丁寧に突き、相手との距離を制圧し、弱ったところで右の大砲をぶち当てるという、アマエリートによくいる良く言えばきれいな、悪く言えば塩分濃度が高いスタイルだ。
ただ一つ、アマエリートと違う点。それは「一撃が全て必殺の威を持つ」という点である。
後述するように、左ジャブだけでもKOできるという常識外れのパンチがある。
だからこそ、KO率が高いうえに非常に高い安定感をも持つのである。
本人も自覚しているように打たれ弱いから慎重なスタイルになっているというのもあるが

2010年に14戦でWBA王者、ファンカルロスサルガドに挑戦。
終始圧倒し判定でも勝利は間違いなかったが、敢えて最終ラウンド倒しに行き、ダウンを奪いTKO勝利した。
ちなみにこのサルガド、当時は「天才」ホルヘ・リナレス相手にラッキーパンチで勝って戴冠できた王者と見られていたが、その後IBF王者になるなど実は案外強い王者であった。IBF陥落後の成績が残とか言ってはいけない
内山はそのサルガドのをへし折った上でKO。エグいの一である。

 世界戦での犠牲者一覧

そんな圧倒的な勝ち方で戴冠した内山であったが、世界王者になってからさらにその強さは凄みを増している。
というより、内山と戦った相手は大抵ただでは済んでいない。
以下、犠牲者の一覧である。

王座奪取 サルガド→骨折 ※この後IBFで世界奪取
V1グラナドス骨折
V2ムクリス→強打6連打を受け骨折。ほとんど動けず担架退場
V3戦 三浦
ダウンを奪われ右手拳を脱臼…したと思ったらリードだけでフルボッコ、顔面を変形させギブアップさせる
戦後三浦「このままやっていたら殺されていた」った ※この後WBC世界奪取
V4戦 ソリス→左フック一撃で失神 ※暫定王者
V5戦 ファレナス→3回負傷引き分け。相手のヘッドバッド戦法でまぶたに負傷させられたため)
V6バスケス→50連打滅多打ち公開処刑 ※暫定王者
V7戦 パーラ→レバーロー1撃でリングに嘔吐、のた打ち回ってKO
V8金子大樹内山ダウンさせるなど健闘し、大差ではあるが判定決着。年間最高試合にも選ばれた)
V9ペレス→ジャブとボディブローラフラになり戦意喪失、棄権
敗れたペレス「相手は強くなかった」と負け惜しみを言った模様
V10戦 ジョムトーン→1R右強打で眼窩底骨折、2R再び右で失神KO
V11戦 フローレス→左ボディブロー1発で絶、身動きが取れなくなってKO

V11までの世界戦12戦10KO、そのすべてが凄惨なKOであり、(金子を除き)マトモに負けさせてもらった相手が一人としていない。

もちろん、内山は淡々と作業をこなしただけである。その結果がこれだよ

ちなみに、「強い相手とやっていない」との評価がかつてはあったが、ご覧のように後の世界王者やら暫定王者ばかりに勝っているのが分かるであろう。
特にV4戦のソリスは「あの」パッキャオやガンボアなど一流にしか負けていなかった、隠れた強であった。
そのソリスに何もさせず、一撃で潰したのは高い評価を得る要因となっている。
(ちなみに、この試合でソリス引退に追い込まれている)

他にも3度の防衛戦で倒した三浦は後にWBC王者となり、4度の王座防衛後は3度もメキシコアメリカといった海外の本場のリングに上がった。特にメキシカンのボクサーに強く、5度の防衛戦で戦の末に敗れたバルガス戦、そして王座陥落後にWBC名挑戦者決定戦で戦ったローマンとの闘の2試合は年間最高試合補に挙がるほどの好勝負となった。

さらに6度の防衛戦で戦ったバスケスは当時も敗の暫定王者であったが、内山に敗れた後も再度WBAのSフェザー級暫定王座を獲得し、防衛戦で敗のホープだったホセフェリックス・ジュニアを下すなど順調にキャリアを重ね、そして現在もSフェザーライト二階級を視野に入れた上位のランカーの1人として第一線で活躍中である。以後はWBAのSフェザー級正規王座決定戦(内山スーパー王者認定により位となったため)で対戦した当時敗だった強のハビエル・フォルトゥナと世界王座挑戦経験豊富のレイムンド・ベルトランとの事実上のライト級次期王座挑戦者決定戦に敗れたものの、いずれも善戦の末に判定負け。また元世界ランク1位でかつてスター補とも言われたフェリックス・ベルデホの再起2戦の相手もこのバスケスだったが、判定で勝利こそしたものの、むしろ人気判定でなければ逆の結果もありえたほどの大苦戦をする羽になっている。それらの強と遜色ない実者のバスケスを圧倒した上でKOで降した内山が如何にすごいかがわかる。

10度の防衛戦で戦ったジョムトーンはムエタイ怪物的な戦績を残し、またボクシング転向後も来日・日本人ボクサーとの経験も豊富で、内山に善戦した金子にも勝利敗の戦績を残していたことから、当時最強クラスの挑戦者といわれたが僅か2RでKOし、めて当時のSフェザー階級最強明している。

しかし一方で5度の防衛戦の相手となったファレナス戦では安と思われた挑戦者にもかかわらず、実際には相手の変則インファイトに苦しんだ末、薄氷の負傷引き分けによる防衛に終わった。日本では相手のダーティーインファイト戦法を批判するの方が流だが、負傷ドローで救われたのはむしろ内山の方であるとの摘もまた多い。それ以後は明らかに自身にとって苦手なタイプボクサーに見えて避けるようになったとの見方もあり、絶対王者時代でもその点を摘するものも流ではなかったが存在していた。

また試合ペースも遅く、年齢から来る不安もあって実績に見合うビッグマッチ海外挑戦が実現出来ないのではないか?との不安なも10度の防衛戦前後からはよく聞かれるようになっていた。

とはいえ11度の防衛を誇り、当時のSフェザー級では名実ともに最強であり、日本人現役ボクサーでもP4P最強と言えるボクサーと言えた。世界的強ユーリオス・ガンボアやニコラス・ウォータースらをはじめ、トップレベルのさらなる強との試合が待たれていたが……

王座陥落、そして引退へ……

V12戦で自身の防衛において3度となる暫定王者との対戦となったジェスレル・コラレス2016/4/27に対戦したが、初回からコラレススピードについていくことが出来ず、そのスピード差からボディどころかジャブもほとんどヒットさせられず暗が漂う。そして2回には3度のダウンを奪われてそのままKO負けを喫し、キャリアを喫すると同時に6年3ヶ守った王座から陥落した。

その後、打倒コラレスに向けて再度練習を重ね、同年の大晦日コラレスと再戦し、5回にスリップ気味のダウンを奪い、10回に絶ボディを打ち込む見せ場こそ作ったが、絶対的なスピード差を埋めることは出来ず、終始押され気味のまま試合は展開し、1-2(112-115110-117、114-113)で判定負けを喫した。

なおコレスはその後に体重過をやらかして王座を剥奪された上に、その試合でKO負けという失態を犯し、さらに挑戦者決定戦のサバイバルマッチにも敗れたことで、とうとうホープ噛ませ犬という扱いにされてしまった。内山の最初の犠牲者になったサルガドのように決して一気に衰えたわけではないのだが、勢いを失ったボクサーの見本のようになってしまったのは残念

2017年7月29日、会見で引退を表明。増えたケガとの戦いや気力の衰え等もあり、引退を決意したとのこと。くしくもかつて自身が下した後に世界王者となった三浦引退表明の翌日のことであった。

一時はP4Pに名を連ねながら、海外での試合やビッグマッチを実現できなった念さは論あると会見ではってはいたもの、アマ引退後はグローブをいったん置く決意をしながら、プロ入り後は階級屈世界王者とまでなった内山念さより充足感があったキャリアであったことも会見の内容からは感じられ、そのグローブの置き方は名王者というにふさわしいものであったといえるだろう。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *ただし長期防衛記録のほとんどは日本人が得意とする軽量級(バンタム級以下)がほとんどであり、Sフェザーのような世界規模で強いはじめる階級では規格外である。事実世界流階級とも言えるフェザー級以上で5度以上防衛した日本人ボクサー内山を含め6人のみで、内山以外は1965~1975年日本ボクシング界の黄金時代に活躍したレジェンド級王者(それも最高で6回)ばかりなので、いかに内山記録すごいのかがわかる。近年だと内山以外ではフェザー級のひとつ下の階級であるSバンタム級で7度防衛(海外防衛2度含む)した西岡利晃立つくらいである。
  2. *ちなみに歴代1位具志堅用高氏は当時創設間もないLフライ級での13回、歴代2位山中伸介の12回、歴代4位の長谷川穂積の10回はバンタム級記録である。防衛回数という意味では井井上尚弥が複数階級で計10度以上の防衛に成功しているが、これもバンタム級以下での記録である。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

内山高志

12 ななしのよっしん
2015/07/21(火) 13:40:08 ID: m+UUkjur6S
内山が戦ってきた相手って、確かにパッキャオとかガンボア、クロフォードべるとネームバリュー的に落ちるけど、
どいつもこいつも一も二もある曲者ばっかりなんだよね(パーラ、ソリスバスケス、ジョムトーン)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:22:53 ID: C+I/OLL9Ib
河野vs亀田ゲスト解説やるらしいな
全に内山無駄遣いでわろた
しかし肝心の内山自身の試合が少なすぎるんだよな
本人の体調の問題なのか、ジムの交渉の問題なのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/12/31(木) 23:46:05 ID: MHmfCnITgo
11戦TKO防衛
また被害者の会が増えてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2015/12/31(木) 23:46:51 ID: s+ZopsvCk3
そして今年の年末、内山の犠牲者リストにまた一人名前が加えられる事になりましたとさ。ウォータース戦が実現しないならもう二度と渡辺の言う事は信用しないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2016/01/01(金) 01:13:14 ID: C+I/OLL9Ib
ウォーター営からも内山名前が口に出されていることと、交渉にジム本田会長が関わっていることから
信憑性は今までで最も高いだろう
これが決まらなかったら、残念ながら内山にはビッグマッチは期待できないと考えざるを得ない
内山はもう歳なんだから絶対に決めてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2016/01/02(土) 00:58:54 ID: ifYwJ8thYR
ウォータース戦は一報が出た段階で渡辺会長ではなく
ラム本田会長との仮合意という内容だったので
よほどのことがない限り交渉はスムーズに行くものと思われるが
交渉がほぼ決まりかけてた段階で結局決まらなかったり
本当の不可抗によって試合が流れたりということは往々にしてある
何とか試合までこぎつけてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/01/23(土) 18:10:06 ID: AvrziLe+Fs
とてもフェザー級KO率とは思えん。
幕の内一歩みたいにインファイターならともかく、オーソドックススタイルに近いのにこのハードパンチャーっぷり。
内山の身体の中には鋼でも入っているんじゃないだろうか?

左ジャブでさえまともに貰うとダメージがたまらんのだからなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/04/27(水) 21:58:21 ID: 1UY2HyuXv0
今日負けちまったよ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/04/28(木) 07:03:43 ID: npaNNROaFI
今回の挑戦者が今までで一番速かったんじゃないかな?
最初からスピードで負けてたし敗だね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/07/30(日) 09:41:20 ID: npaNNROaFI
気持ち、ケガに衰えもあり、100%を出し切れないとの理由で引退を表明したとのことです。

お疲れ様でした・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0