冥府への道単語

23件
メイフヘノミチ
5.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

冥府への道とは、Shadowverseに登場するカードである。

概要

カード 冥府への道
クラス ニュートラ
コスト 4
効果 自分のターン終了時、自分の墓場が30枚以上なら、
相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに6ダメージ

Shadowverseデッキの総カード枚数である40枚の3/4に当たる30枚が墓地にあると、相手リーダー・フォロワーに大ダメージが入るアミュレット。相手は発動している側の墓地カードの数を直接減らすことができないので、止めるためにはこのアミュレットを破壊するしかない。

絶大な手間と引き換えに場のフォロワーの数で負けていても勝ちがある、実質的な特殊勝利カードといえる。

評価

6ダメージを耐えきれるフォロワーを大量展開できるような状態でない限り、決まれば相手の場はターンが帰ってくるたびに更地になる。この状態で相手がリーダー体力を減らそうとしたら、疾走を持つフォロワーを使い捨てるか、フォロワー以外の方法でダメージを与えるしかない。

またコストも4と軽めなので、事前墓地を貯め続けて発動できる体制が整ったら2枚同時出しする事もできる。これには先出しするとアミュレットを破壊出来るカードの餌食になるということを防ぐ意味もある。もちろん2枚並べられたら最大ライフが20しかないShadowverseにおいて12ダメージは致命傷以外の何物でもない。

しかし普通にやる場合、墓場30枚以上という条件はまず満たす前に勝敗が決する。「スマートフォンで遊べるデジタルカードゲーム」というコンセプトのことを考えれば、いた時間で遊べる携帯端末で長期戦が当たり前のようなゲームデザインゲームを作ることはないからである。

基本戦略

墓場30枚をいかに稼ぐかについては、3つのアプローチがある。

  1. 1枚で複数枚手札を増やせるカードの使用
    例えばエルフのフォロワー「フェアリーサークル」は、カード1枚でフェアリー2体を手札に加えるため、これらがすべて墓地に送られれば3枚増えることになる。
    手札を増やす策は戦略を広げるだけでなく、手札を総入れ替えするニュートラルのスペル「新たなる運命」で手札を強引に墓地送りにして大量に墓地稼ぎを図る意味もある。
  2. 1枚でフォロワーを複数出すカードの使用
    例えばウィッチスペルサモスノー」は最大5体のフォロワーを一気に展開するので1枚で6枚の墓場が増えることが期待できる。墓地の増え方が相手依存となるが、倒しに来ないならこちらから相手のフォロワーにぶつかるか、相手リーダーに攻撃してそのまま倒しに行く構えを見せればよい。
  3. 墓場を直接増やすカードの使用
    例えばネクロマンサーのフォロワー「スパルトイサージェント」は場に出すとファンファーレ効果で墓地カードが1枚増える効果を持つ。スパルトイサージェントが破壊されればファンファーレもあわせて墓地が2枚増えることになる。ネクロマンサー墓地カードを消費して効果を発動させる「ネクロマンス」があるため、カードがないにもかかわらず架カード墓地にある扱いともいえる方法で墓地肥やしできるようにしてあるのだが、これを有効活用していくのである。

クラス別 冥府への道

エルフ

1で挙げたフェアリー生成カードで手札を蓄えて、新たなる運命墓地送りにする方法がとられる。

リリース直後のトップデッキとしてエルフが君臨していたのだが、その背景に2コストで使え3プレイしていたらターン終了時にカードが1枚引けるアミュレット「収穫祭」や、とりあえず一時的にお互いのフォロワーを手札に戻して片づけられる5コストスペル「根への回帰」の存在が大きかった。高い勝率をたたき出したこともありこの2枚は2コストずつ引き上げられて軽快な動きができなくなった。修正前収穫祭互換カードとして第2弾『ダークネスエボルヴ』で2コストスペル「翅のき」が追加され、1回こっきりの低コストドローカードとして使えるようになった。

エルフの強さは府成立だけでなく、直前のプレイ枚数で攻撃が上がるフォロワー「リノセウス」の存在も大きい。エルフには自分のフォロワーを手札に戻して手札から出すと発動できるファンファーレを繰り返し使えるようにするカードが用意されているが、リノセウスの攻撃アップを複数回使い、中途半端に削った体力をいきなり大量ダメージで奪い去って勝利するという方法に変えることもできた。

後にリノセウス1本に絞って勝利すOTKエルフが成立したこともあり、リーダーであるアリサのことを「羽墓地に投げ捨てる府の女王」「ゴキブリを出し入れする女」など散々な表現で表された。

ロイヤル

2のフォロワーの展開で墓地を貯めることとなるが、コスト相応のフォロワー展開でそれほど墓地が溜まるわけでもなく、ドロー回復などの長期戦に向いたカードもなく根本的に府成立を狙うのは難しいクラスだった。

それどころか府成立を狙う以外の理由でデッキを掘り進める理由が誕生した。『起終焉の闇』で登場した「スパルタクス」はデッキの底のある引くと負けの死神カードを引くと勝ちになる天使カードに変える効果を持つ。特殊勝利狙いならこちらの方がよっぽど楽だったため、もはや府をする必要がなくなってしまった。

ウィッチ

2のフォロワー展開で府成立を狙っていくのだが、それに加えて秘術ウィッチで使われる土の秘術発動のために必要な土の印を動的に墓地に送ることで、効率よく貯めることができた。当初秘術ウィッチがフィニッシャー不在の防御的なカード群が多かったため、冥府への道やサタンがフィニッシャーとして用いられることが多かった。

土の秘術関係では守護を持つフォロワー「カーディアンゴーレム」を出すものが多くいるため、リーダーへの攻撃を防ぐ墓地肥やしの面でも相性が良かった。

ドラゴン

1の手札を増やす方法をとる。一時期手札を捨てることで強な効果を発動させるディスカドドラゴンというデッキタイプがあり、その補助アミュレット巫女儀式」で捨てた分だけ引けるというカードが用意された。このアミュレットがある状態で新たなる運命で4枚カードを捨てれば、新たなる運命で4枚引いてさらに巫女儀式で4枚引ける。これを繰り返して墓地30枚以上をせばよい。

ただし、エルフと違って、フェアリーのようなトークンカードを手札に加えるカードがほとんどないため、デッキの残りに余裕がある状態で30枚以上とはいかず、引きすぎてデッキ切れで自滅するというパターンに陥りやすかった。

ネクロマンサー

3の墓地を増やす効果で府成立をす。第1弾の時点でネクロマンス20でファンファーレで+10/+10されるフォロワー「デスタイラント」がいることから、多少ダメージを削ってデスタイラントで仕留めに行くこともできた。

ネクロマンサー墓地の使い先ではその後、展開・盤面づくり・処理を1枚で行える魔将軍・ヘクターが現れたこともあり、わざわざ手間のかかる府狙いをするプレイヤー自体が減ることとなるが、墓地活用ネクロマンサーの基本戦略ということもあってか、その後のローテーションフォーマットでもネクロが組めるようなカードが用意されている。

ヴァンパイア

2のフォロワー展開で進めることとなるが、ロイヤル同様府はやりづらいクラスである。ドローは豊富だが、ドラゴンほど手に引けるわけではなく、ヴァンパイアドローカード体力を消費していくものも多く、府発動までの長期戦に向いているとは言いづらい。

ビショップ

ウィッチ同様の2だが、アミュレットによるフォロワー展開がラストワード扱いなので墓地が溜まるというタイプとなる。フォロワーが出るアミュレットは様々いるのだが、半永久的に墓地を稼げるアミュレットがある。アミュレット詠唱想の白兎」から出てくるフォロワー「ドリームラビット」がラストワード詠唱想の白兎を場に出すので、無限ループが成立すれば、墓地30枚以上が成立できる……が3ターン経てば出てくるカウントダウン3では遅すぎる。

幸い、カウントダウンのついたアミュレットをすぐに破壊できるフォロワー「狂信の偶像」「邪教の権化」がいる。普通デッキでは使いどころがないフォロワーだが、どんどんフォロワーを出すアミュレットを出して効果発動で即時展開して相手に押し付けていくことで、処理できなかったら相手フォロワー・リーダーを狙って攻撃させて時間稼ぎを図る策で府成立を狙うことができる。ビショップは防御面に優れたリーダーなので、長期戦も問題なくこなせる。

なお、特殊勝利デッキを使いたいというなら封じられし緋天使があるので、理にデッキを使う必要はない。

ネメシス

2のフォロワー展開で府をすというというよりも、サブプラン府を入れたアーティファクトネメシスが実態である。実装時点で冥府への道はローテーションからなくなっている他、「デウスエクスマキナ」や突進の付与もある「加速装置」でアーティファクトフォロワーを出すたびにPP回復していくことを利用して展開で圧倒していくのが基本になっているからである。

それではなぜ投入する必要があるかといえば、突進を持つアーティファクトフォロワーだけでは突破できない強な守護フォロワーがいるからである。特に突進・疾走が付いたフォロワーの攻撃を2下げる「沈黙の信者」、攻撃されるたびに+0/+2される「大ミノタウロス」はどれだけアーティファクトフォロワーをえても突破が困難。投げつけたフォロワーで墓地が溜まるだけになりがち……、そう、墓地が溜まるので府発動に繋がるのである。

冥府の現在(森羅咆哮期)

カードが増えた現在、冥府への道が使えるアンリテッドでは府成立ができるまでに勝負がついてしまって全く使い物にならなくなっている。

現状アンリテッドで流行しているデッキは新たなリノセウス豪風リノセウス」による新OTKエルフ次元の魔女・ドロシーが抜けたドロシー(!?)ウィッチローテーションで猛威を振るった自然ショップアンリテッド版の黄金都市ショップなどが流行している。デッキの回りが良ければ、6,7ターンには終わってしまう。府のための墓地肥やしなどしている暇はないのである。

このような環境のため、今後の活躍はローテーションでネクロマンサーに与えられた冥府への道互換カードに託されることとなる。

関連カード

最果ての骸

カード 最果ての骸
クラス ネクロマンサー
コスト 攻撃/体力 7 進化前:6/5 進化後:8/7
効果 自分のターン終了時、自分の墓場が30枚以上なら、相手のリーダー
相手のフォロワーすべてに6ダメージファンファーレ スケルトン10枚を手札に加える。

『起終焉の闇』で登場した「冥府への道」を内蔵したネクロマンサーフォロワー。手札に大量のスケルトンを押し付けてきて最低でも1枚手札上限をえて墓地に送られてしまう。裏を返せば手札が満載に近い状態でこのフォロワーを出せば大量に墓地を稼ぐことができる。

効果は最果ての骸が出ている間しか発動しない。相手体力が6以下だったり、進化が切れて盤面干渉しづらい場合はあまり気にならない問題だが、相手のフォロワーに攻撃されて倒されると新たに出さないといけなくなる。それに備えて前弾から登場している効果「リアメイト」で最果ての骸を場に出せるようにデッキ構築をすれば、相手も頭を抱えることになるだろう。この場合直接場に出るため、ファンファーレスケルトン10枚は手に入らない。

冥界神・ハデス

カード 冥界ハデス
クラス ネクロマンサー
コスト 攻撃/体力 12 進化前:6/6 進化後:8/8
効果 アクセラレート 6;お互いのフォロワーすべてに3ダメージ。冥府への道1つを出す。
コスト7の、アクセラレートを持たない冥界ハデス1枚をデッキに加える。
----------
ラストワード 冥府への道1つを出す。自分の墓場を+6する。

『起終焉の闇』がローテーションから消え、新たに出てきた『リバースオブグローリー』で「冥府への道」に描かれていた本人がフォロワーとして再登場。引き続き墓地を貯めて毎ターンの大ダメージでの勝利す戦いができるようになった。

このカードShadowversePP上限値をえるコストを持っており、このまま出すことは基本的にできない。そのためまずアクセラレートカードを使用して7コスト冥界ハデスデッキに埋め、引き直して使用……する必要はない。アクセラレートの時点で冥府への道を置いてくれているので、府さえ置いてくれれば後は用済みである。

前の弾では進化に反応して墓地を10増やすアミュレットソウルコア」が登場している他、同じ弾のアディショナルカード「ソウルテイカー・ララ」の「このターンに破壊された自分のカードランダム1枚のコストを0にして手札に加え、場に出した時の自分のターン終了時に破壊する」効果が相性がいい。ハデスを葬送で場に出して破壊→ソウルテイカー・ララで回収→場に出し墓地を6(+葬送したハデスでさらに1)稼ぎながら冥府への道を配置するというコンボができる。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

冥府への道

7 ななしのよっしん
2017/01/13(金) 07:04:41 ID: YsjYCjzTj8
最近は落ち着いてるけど一時期初期のサタン並みにどんなリーダーからも府出てくる可性あったのほんと嫌い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/02/18(土) 16:04:06 ID: fO35IdUxlQ
この記事書いてるアベヘンって人の作成した記事、どれも文章や内容の完成度がヒドイ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/02/21(火) 01:42:57 ID: DmBXDMjV1/
おっ待てい
ドラゴンはスタンダート環境からあったゾ
ほぼ勝筋ないけど
んでもって紹介してるのはドラゴンじゃなくて
ディスカドドラゴンなんだよなぁ・・・府入ってるってだけで
修正オナシャス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/04/10(月) 11:34:50 ID: NCgqPCySj+
>>9
府を軸にしたディスカドドラゴンだからドラゴン正解
ディスカード軸で府がおまけならそもそもそれは府が軸じゃな
いし、その場合はこの記事に書いてるようなデッキじゃないから問題ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/05/09(火) 15:41:18 ID: MwNZFV8Bx5
なんでこれの記事作ったんだよ(困惑)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/05/12(金) 11:54:29 ID: aCf41fDPzu
>>7
ニュートラルカードなんだからそりゃそうでしょ
つってもエルフ以外じゃ府なんてやりたいだけデッキでしかなかっただけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/09/03(日) 00:33:31 ID: bQIJMiB2xO
コウモリ埋めてヴァンプまでは見たことあるけどロイヤルはさすがに・・・
ニュートラルアグロ環境に収穫祭、根ミニゴブを解禁したエルフを放り込んだらどうなるのかはちょっと見てみたいかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/09/29(金) 22:32:21 ID: BKsxgGsfCK
並び立つ墓っていうアミュレット使ってる人いる? 新たなる運命未使用で8ターン府発動できたんだけど……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/07/05(木) 13:58:49 ID: lH/4whi/fT
最果ての骸の追加に伴って墓地肥やしカードが増えたものの
結果としてアンリミではこれ幸いとばかりに最果てではなく府が採用される皮

だからこういう害悪ニュートラルはナーフしとけって言われてたのに言わんこっちゃないわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/07/20(月) 01:04:44 ID: QasboB35cm
何回アンリミで暴れれば気がすむんですかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0