凡キャ単語

ボンキャ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

凡キャとは、陰キャ陽キャの間の性格の人をネットスラングである。

概要

ネット上には、明るい性格の人をす「陽キャ」と、その対義語である「陰キャ」というネットスラングがあるが、「凡キャ」はそのどちらでも普通の性格の人をす。

使用頻度は「陽キャ」や「陰キャ」と較するとかなり少なめである。初出はあまりはっきりしていないが、2018年には既に存在していたネットスラングだと思われる(こちらを参照exit)。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ドカ食いダイスキ! もちづきさん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 告発者
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

凡キャ

1 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 01:11:30 ID: Q2F1WI7Uu7
初耳だなぁ
キョロ充とかが当てはまるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 01:18:18 ID: 7K3aXgoHeF
編集者編集履歴をみると造語ではないかと思う
こんな言葉ねぇよ

キョロ充陽キャカテゴリの印(陽キャのなかでも振れ幅があるようなイメージ)
👍
高評価
5
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 03:33:53 ID: 7f3t0yv2ju
陽キャ陰キャもハッキリした定義なんかないから、いわんや「凡キャ」をや……って感じ
まぁよくも次から次へしょうもないレッテル張りだけは思いつくもんだ
みんな暇なんだね
👍
高評価
1
👎
低評価
3
4 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 03:36:33 ID: hugz6L1PNX
×みんな
編集者1人
👍
高評価
5
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 03:38:01 ID: EMFVKGNOJE
おめーpixiv大百科にも記事作ってるだろ
第二のチーズ中道か?
https://dic.pixiv.net/a/%E5%87%A1%E3%82%AD%E3%83%A3exit
👍
高評価
4
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 04:31:14 ID: itMpPWYF0t
凡人じゃダメなのか
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 05:02:35 ID: wgBuVfC6Zq
ボンキュボン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 05:17:32 ID: nSFynaha7n
くくく…まるで夫だな…
👍
高評価
4
👎
低評価
0
9 風吹けば名無し
2025/02/17(月) 20:06:53 ID: Hx1o2dYjIo
陽キャでも陰キャでもい人のネットスラングくて少し不便だったけどこれは結構良さそう
👍
高評価
0
👎
低評価
1

ニコニコニューストピックス