斬る!今ここにある想いを信じて
『刀使ノ巫女』(とじノみこ)は、Studio五組制作のオリジナルテレビアニメである。2018年1月~6月に放送された。全24話。
2018年3月19日にスマートフォンゲームがスクウェア・エニックスより配信。
概要
古来、人の世を脅かしてきた異形の存在・荒魂を御刀によって祓う神薙ぎの巫女。
制服に帯刀が主な出で立ちの彼女たちは、刀使(とじ)と呼ばれる。
正式には警察組織に属する特別祭祀機動隊。
御刀の所持を公認された超法規的な国家公務員でありながら、
そのほとんどは全国に五ヶ所存在する中高一貫の訓練学校に通う女子生徒たちである。
ごく普通の学園生活をおくる彼女たちだが、ひとたび職務となれば、
御刀を手にし、様々な超常の力を発揮して人々を守って戦う。
この春。
全国五校から選りすぐりの刀使たちが集い、各々の技を競う恒例の大会が催されようとしていた。
大会に向け、多くの刀使たちが修練に励む中、ひときわ強い思いを秘め、ひとり技を磨く少女がいた。
彼女が構えた御刀の切っ先が向くその先は―。
登場人物
- 衛藤可奈美 CV:本渡楓 - 『今度また試合しようね!』 御刀:千鳥、流派:柳生新陰流
えとう・かなみ。美濃関学院中等部2年の13歳。明るく前向きな性格で友人も多い。
文字通り寝ても覚めても剣術ばかりの剣術マニア。 基本、メインキャラクターは学校代表レベルの粒ぞろいだが、中でも可奈美は飛び抜けた実力・ポテンシャルの模様。 - 十条姫和 CV:大西沙織 - 『私は自分のすべきことを果たすだけだ』 御刀:小鳥丸、流派:鹿島新當流
じゅうじょう・ひより。平城学館中等部3年の14歳。
真面目でクール、ストイックな性格ゆえ、他人を寄せ付けがたい雰囲気。
物語の始まりとなる事件を起こした張本人。その動機には大きな秘密があるようだが……。
別名エターナル胸ぺったん女、ホライズン胸、ヒヨヨン・ザ・ナイペッタン ←しょうちしたきさまはきる - 柳瀬舞衣 CV:和氣あず未 - 『わたしには、何ができるんだろう?』 御刀:孫六兼元、流派:北辰一刀流
やなせ・まい。可奈美と同じく美濃関学院中等部2年の13歳。新興企業の社長令嬢。友達想いの努力家。
妹が2人おり、面倒見がいいお姉さん気質で、可奈美に紗耶香にと何かと世話を焼いている。
お菓子作りが趣味で、中でもクッキーが得意。 - 糸見沙耶香 CV:木野日菜 - 『私は、戦うことしかできないから・・・』 御刀:妙法村正、流派:小野派一刀流
いとみ・さやか。鎌符女学院中等部1年の12歳。天才と称され実力は高いがコミュニケーションが苦手。
戦いが好きというよりは、自己表現に乏しいだけの模様。
ちなみに1話冒頭でデカいムカデをばっさばっさ斬ってたのが彼女。 - 益子薫 CV:松田利冴 - 『めんどくさい・・・』 御刀:祢々切丸、流派:薬丸自顕流
ましこ・かおる。長船女学園高等部1年の15歳。オレっ娘。
いつもだるそうな省エネスタイルだが、その実面倒見は良い方。
小柄ながら全長2m以上の大刀を振り回すパワーファイター。 - 古波蔵エレン CV:鈴木絵理 - 『では――ミッションスタートデス!』 御刀:越前康継、流派:タイ捨流
こはぐら・エレン。長船女学園高等部1年の15歳。日本人の父とアメリカ人の母を持つハーフ。
天真爛漫なムードメーカーで、相手には勝手にあだ名を付けて呼ぶ。
ノリと口調のせいでアホっぽく見えるが、両親が研究者だけあり結構な切れ者。 - 折神紫 CV:瀬戸麻沙美 - 『勝手な真似は許さん』 御刀:大包平/童子切安綱、流派:二天一流
おりがみ・ゆかり。折神家当主にして警視庁刀剣類管理局長。つまり刀使のエロい偉い人。
ゆかりさんじゅうななさい。
20年前の大災厄における英雄のひとりで、未だ最強の刀使とされる。 - 獅童真希 CV:内山夕実 - 『僕はそれほど、うぬぼれじゃないよ』 御刀:薄緑(吼丸)、流派:神道無念流
しどう・まき。折神家親衛隊第一席。母校は平城学館。僕っ娘。
前々回からの剣術大会2連続覇者。信念に基づく実直な性格で、その強さが剣にも表れている模様。
いわゆる、おっぱいのついたイケメン。男女問わず人気が高いとか。 - 此花寿々花 CV:M・A・O - 『時間の無駄でしたわね』 御刀:九字兼定、流派:鞍馬龍
このはな・すずか。折神家親衛隊第二席。母校は綾乃小路武芸学舎。京都の名家出身のお嬢様。
剣術大会の2連続準優勝者。つまり真希とはまあそういうことらしい。
実力もさることながら、作戦指揮や政治的な職務を担当することも多い模様。 - 皐月夜見 CV:渕上舞 - 『行きなさい――あのお方の御為に』 御刀:水神切兼光、流派:深甚流
さつき・よみ。折神家親衛隊第三席。母校は鎌符女学院。
無駄な言動を好まないせいで、思考や感情が読めない。
目立った実績はなく、実力も未知数で、謎が多い人物。 - 燕結芽 CV:水瀬いのり - 『でないと、私のすごいとこ見せられないじゃん』 御刀:ニッカリ青江、流派:天然理心流
つばくろ・ゆめ。折神家親衛隊第四席。母校は綾乃小路武芸学舎。
親衛隊最年少ながら真希を上回る実力を有する反面、気質は年相応に幼く抑えが利かない為、周囲は扱いに慎重になっている。
隙あらば紫にさえ斬りかかる等、やたらと好戦的な印象を受けるが、それなりの理由がある模様。
用語
- 刀使(とじ)
概要の通り、古くには、御刀によって荒魂を祓う神薙ぎの巫女。
現代においては、御刀――つまり刀剣の携行を特別に公認された警察機動隊員の通称。
刀使は御刀をもって荒魂を討伐することを任務とする傍ら、専門の学校に通い刀使としての技術を学ぶ。早い話、化け物退治がお仕事の刀かついだJCJK。
どうでもいいが、「刀使の巫女」は二重表現ではなかろうか。 - 御刀(おかたな)
刀使だけが扱える、神性を帯びた武器。特殊な鉱物で出来ている。荒魂への唯一の対抗手段。
刀使の大部分は未成年の女性とされているが、天性の相性により御刀から選ばれるらしく、
若年の刀使ほど御刀との親和性が高いとのこと。つまりロリコンか。
写シ等の戦術(能力)は御刀を媒介としている。逆に言えば、これが無ければ刀使もただのJCJKということらしい。 - 荒魂(あらだま)
御刀の生成時に副産物として出現する「ノロ」は、互いに引き合い結合する性質を持つ。
多量のノロが結合し生物のような形をなしたのが「荒魂」。こうなると元気に人を襲いだす為、刀使が必要となる。 荒魂討伐後にノロの回収が行われることから、御刀はノロを消滅させる訳ではなく、結合を断ち切る性質のものと推察される。
ちなみに作中で語られる「20年前の大災厄」とは、これのヤバいのが出てきて、すごい刀使達が討伐したお話。 - 写シ(ウツシ)
使の基本戦術(能力)であり、最大の防御術。体が光ったり真剣で斬られても平気なのがこれのお陰。
肉体を一時的にエネルギー体に変質させることで、 僅かな痛みや精神負荷と引き換えに実体へのダメージを肩代わりさせる。ようは残機。
万能という訳ではなく、ダメージを受けた部位は機能を失う上、身体に刺さった弓矢等は写シを解除する前に対処しなければならない。
刀使の能力としてはこの他、迅移や金剛身等がある。 - 迅移(じんい)
御刀を媒介として、通常の時間から逸して加速する。超スピードで切り結んでるのがこれのお陰。
本来シフト的に加速するものであるが、熟達者は段階をすっ飛ばしていきなりトップスピードを得られるらしい。 - S装備(エスそうび、ストームアーマー)
荒魂殲滅用のクソダサスーツ強襲装備。
デザインはともかく、DARPAの技術協力を得て開発された立派な代物。
装備者の身体能力・防御力が飛躍的に向上するが、10分程度と稼働時間が短いのが欠点。
関連動画・関連チャンネル
関連生放送
キャスト出演
テレビアニメ 刀使ノ巫女
スタッフ
- 監督:柿本広大
- シリーズ構成:髙橋龍也
- キャラクター原案:しずまよしのリ
- キャラクターデザイン:八尋裕子
- プロップデザイン:鈴木典孝
- 総作画監督:八尋裕子/大田謙治
- アクション作画監督:神谷智大
- 美術監督:佐藤勝(石垣プロダクション)
- 美術設定:緒川マミオ
- 色彩設計:田中美穂
- CGディレクター:荻田 直樹(グラフィニカ)
- 3DCG:グラフィニカ
- 撮影監督:関谷能弘
- 編集:三嶋章紀
- 音楽:橋本由香利
- 音響監督:飯田里樹
- プロデュース:ジェンコ
- アニメーション制作:Studio五組
主題歌
前期「胎動編」
- オープニングテーマ「Save you Save me」
- 作詞・作曲:大畑拓也 / 編曲:eba / 歌:衛藤可奈美(本渡楓)、十条姫和(大西沙織)、柳瀬舞衣(和氣あず未)、糸見沙耶香(木野日菜)、益子薫(松田利冴)、古波蔵エレン(鈴木絵理)
- エンディングテーマ「心のメモリア」
- 作詞・作曲・編曲:Motokiyo / 歌:衛藤可奈美(本渡楓)、十条姫和(大西沙織)、柳瀬舞衣(和氣あず未)、糸見沙耶香(木野日菜)、益子薫(松田利冴)、古波蔵エレン(鈴木絵理)
後期「波瀾編」
- オープニングテーマ「進化系Colors」
- 作詞・作曲・編曲:やしきん / 歌:衛藤可奈美(本渡楓)、十条姫和(大西沙織)、柳瀬舞衣(和氣あず未)、糸見沙耶香(木野日菜)、益子薫(松田利冴)、古波蔵エレン(鈴木絵理)
- エンディングテーマ「未来エピローグ」
- 作詞・作曲・編曲:Motokiyo / 歌:衛藤可奈美(本渡楓)、十条姫和(大西沙織)、柳瀬舞衣(和氣あず未)、糸見沙耶香(木野日菜)、益子薫(松田利冴)、古波蔵エレン(鈴木絵理)
放送情報
放送局 | 放送開始日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
AT-X | 2018年1月5日 | 金曜 | 21:30 | リピート放送あり |
TOKYO MX | 25:05 | |||
MBS | 26:55 | |||
BS11 | 2018年1月7日 | 日曜 | 25:00 | |
dアニメストア | 2018年1月8日 | 月曜 | 12:00 | 特別配信サイト |
ニコニコ生放送 | 22:30 | 特別配信サイト | ||
ニコニコチャンネル | 2018年1月10日 | 水曜 | 24:00 | 最新話1週間無料 |
その他配信サイト多数。
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
胎動編 | ||||||
第1話 | 切っ先の向く先 | 髙橋龍也 | 柿本広大 | 大田謙治 王國年 |
||
第2話 | 二人の距離 | 名村英敏 | 牧野友映 | 水野隆宏 | ||
第3話 | 無想の剣 | 信田ユウ | 横松雄馬 | |||
第4話 | 覚悟の重さ | 島津裕行 | 浅見松雄 | 柳孝相/橋本純一/山口保則 ハンミンギ/森出剛 |
||
第5話 | 山狩りの夜 | あおしまたかし | 筆坂明規 | 正金時直子/三股浩史 小菅洋 |
||
第6話 | 人と穢れの隙間 | 砂山蔵澄 | 福田道生 | 山内東生雄 | 島崎望/柳瀬譲二/小川一郎 睦田聡志/櫻井拓郎/沼田広 |
|
第7話 | 心の疼き | あおしまたかし | 山川吉樹 | 工藤寛顕 | 小島えり | |
第8話 | 災厄の日 | 髙橋龍也 | 柿本広大 信田ユウ 筆坂明規 |
濱崎徹 | 水野隆宏/日高真由美 黒田和也 |
|
第9話 | 祭りのあと | 砂山蔵澄 | 牧野友映 | 横松雄馬/寿夢龍 清水博之 |
||
第10話 | 明日への決意 | 大久保昌弘 | 島津裕行 | 星野美鈴 | 青木真理子 森悦史 |
|
第11話 | 月下の閃き | あおしまたかし | 筆坂明規 | 正金寺直子/三股浩史 是本晶 |
||
第12話 | ひとつの太刀 | 髙橋龍也 | 大平直樹 | 下司泰弘 | 八尋裕子/小菅洋/正木優太 緒方浩美/細田沙織/横松雄馬 |
|
波瀾編 | ||||||
第13話 | 次代の英雄 | 髙橋龍也 | 信田ユウ | 水野隆宏/永山恵/黒田和也 酒井孝裕/小菅洋/レベルゼロ |
||
第14話 | 家族の場景 | 砂山蔵澄 | 福井洋平 | 飯飼一幸/岡崎伸浩/服部益実 橋本純一/柳孝相 ハンミンギ/山口保則 |
||
第15話 | 怠け者の一分 | あおしまたかし | 牧野友映 | 高橋こう平/日高真由美 横松雄馬 |
||
第16話 | 牢監の拝謁 | 大久保昌弘 | 滝川和夫 | 濱﨑徹 | 寿夢龍/細田沙織/松村康功 和田賢人/太田慎之介 |
|
第17話 | 女神たちの狂騒 | 髙橋龍也 | 筆坂明規 | 小菅洋/小島唯可 ソンミンジュ |
||
第18話 | 荒魂の跳梁 | あおしまたかし | 島津裕行 | 白石道太 | 大野勉/沼田広/櫻井拓郎 小菅洋/細田沙織/正木優太 |
|
第19話 | 禍神の呼び声 | 砂山蔵澄 | 信田ユウ | 小林孝志 | 高橋こう平/正金寺直子 黒田和也/松村康功 |
|
第20話 | 最後の女神 | あおしまたかし | 飯田崇 | 牧野友映 | 八尋裕子/寿夢龍/水野隆宏 横松雄馬/太田慎之介 |
|
第21話 | 雷神の剣 | 髙橋龍也 | 岩畑剛一 | 下司泰弘 | 大田謙治/小菅洋 細田沙織 |
|
第22話 | 隠世の門 | あおしまたかし | 林直孝 | 濱崎徹 | 大田謙治/小菅洋/細田沙織 LIM SUN HEE/LIM JI HYUM 正木優太/松村康功 日高真由美/横松雄馬 |
|
第23話 | 刹那の果て | 砂山蔵澄 | 筆坂明規 | 大田謙治/正金寺直子/和田賢人 寿夢龍/水野隆宏/太田慎之介 |
||
第24話 | 結びの巫女 | 髙橋龍也 | 信田ユウ | 神谷智大/小菅洋/堀澤聡志 永山恵/横松雄馬/正木優太 |
ゲーム 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火
2018年3月18日よりサービススタートされたスクウェア・エニックスによるスマートフォン用アプリゲーム。略称は「とじとも」。テレビアニメに登場したキャラクターに加え、7名のゲームオリジナルのキャラクターが登場する(テレビアニメにも少しだけ登場はしている)。2019年3月からはPCでもプレイ可能となった。
アニメのサイドストーリーが展開される剣戟コマンドバトルRPGであり、パーティーメンバー1~4人とサポートデッキ8枚で1部隊とし、各種クエストをクリアしていく事でストーリーやイベントを進めて行くシステムとなっている。
テレビアニメ みにとじ
TVアニメ「刀使ノ巫女」とスマートフォンゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」のキャラクターがちいさくなって大集合!
OVA 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火
上記ゲームを前後編2話にてアニメ化。それぞれ前編が2020年10月25日、後編が2020年11月29日にAT-X及び『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』アプリ内にて先行放送・配信される。
スタッフ
- 監督:神谷智大
- シリーズ構成:朱白あおい(ミームミーム)
- キャラクター原案:しずまよしのり
- キャラクターデザイン・総作画監督:新妻大輔
- プロップデザイン:鈴木典孝
- 荒魂デザイン:香川松吉
- 美術監督:葛琳(スタジオちゅーりっぷ)
- 美術設定:高橋麻穂
- 色彩設計:宮川はれみ
- 撮影監督:加藤伸也(グラフィニカ)
- 編集:瀬山編集室
- 音響監督:飯田里樹
- 音楽:橋本由香利、柳川和樹
- プロデュース:ジェンコ
- アニメーション制作:project No.9
キャスト
放送・配信情報
放送局 | 放送日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
AT-X | 2020年10月25日 | 日曜 | 20時30分~ | 前編リピート放送なし![]() |
2020年11月29日 | 後編 |
配信サイト | 配信日 | 曜日 | 配信時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
スマホゲームアプリ内 (PC版を除く) |
2020年10月25日 | 日曜 | 21時30分~ | 前編 10月30日まで期間限定 |
2020年11月29日 | 後編 12月4日まで期間限定 |
配信サイト | 配信日 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
dアニメストア (ニコニコ支店) (for Prime Video) |
2020年10月31日 | 土曜 | 0時00分~ | 会員限定見放題配信 |
ニコニコチャンネル | 2020年11月7日 | 都度課金配信 |
2020年10月31日0時00分以降見放題/無料配信 | ||||
---|---|---|---|---|
Amazon Prime | GYAO! | TSUTAYA TV | U-NEXT | あにてれ |
アニメ放題 | バンダイチャンネル | ひかりTV | ふらっと動画 | - |
都度課金配信 | ||||
DMM.com | Google Play | GYAO!ストア | HAPPY!動画 | music.jp |
Rakuten TV | VIDEX | ゲオTV | ビデオマーケット | - |
主題歌
関連商品
OVA 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火
関連項目
外部リンク
- オリジナルアニメーション「刀使ノ巫女」公式サイト
- アニメ「刀使ノ巫女」公式@tojinomiko
- Twitter
- 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火
- スクウェア・エニックス
- TVアニメ「みにとじ」公式サイト
- 『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』アニメ公式サイト
- 12
- 0pt