初心者マーク単語

54件
ショシンシャマーク
1.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

🔰

初心者マークとは、運転の経験が浅い人がに貼るマークである。「若葉マーク」とも。

概要

正式には「初心運転者標識」と呼ぶ。準中普通自動車免許を取得してから1年未満の者(初心運転者)はこのマークに掲示する義務があり、掲示していなければ違反点数1点と反則金4000円が課される。このマークを掲示している初心運転者のに対して幅寄せや割込み(危険回避等やむを得ない場合は除く)を行った場合、違反点数1点と(種によって違うが)反則金6000円が課される。

サイズや掲示位置が細かく定められている。基本的には販されているものを買ってくれば問題ない。自作することも理論不可能ではないが、「高さ18.5cmで、横幅11.6cmで、上のくぼみの角度は76度で、下のところの黒い線の隙間は0.8cmで、一番外側の白い線の幅は…exit」とかなり細かく大きさが規定されているので、販されているものを買った方が確実だし楽である。

掲示位置は体の前面と後面の2つで、地上0.4m以上1.2m以下の位置。当然だがの上や体の下、横につけても法的な効果はない。

体の外側に磁石で貼りつくマグネットタイプと、吸盤がついていてガラスの内側から貼り付ける吸盤タイプ流。吸盤タイプの場合、フロントガラスに取り付けることは法律上できず視界も遮られるので、両方マグネットタイプにするか、リアガラスのみ吸盤タイプにするのが一般的である。

ちなみに免許を取得してから1年以上の人がこれを付けていても問題はない。例えば、ペーパードライバーで運転に自信がない人が付けても何ら問題はない。ただし、この場合は初心運転者としては扱われない。

自動車以外の場面でも使われることが多く、例えば取扱説明書の「はじめての方へ」の項など、初めて使う人や新人向けのマニュアルなどに描かれていたりする。

絵文字(Emoji)の1つとしても収録されているが、海外にはこの形の初心者マークはいため、「yellow and green shield(黄色)」などと呼ばれているようだ。ちなみに絵文字も別にある(🛡)。

ちなみに似たように装着するものに「高齢運転者マーク」がある。付けるのは70歳以上だが「努力義務」であり、装着しなくとも違反ではないが、むしろ免許返納をお勧めしたい。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

初心者マーク

1 ななしのよっしん
2019/11/04(月) 22:28:19 ID: VFUQ5OkOUn
>吸盤タイプの場合、フロントガラスに取り付けることは法律上できず

最近何度かフロントガラスに貼ってるを見た。
教習所では教わらなかったと思うので、法令違反と知らないのは仕方ないかも、とは思うが
視界を遮るのはマズいという認識くらいは持ち合わせていてほしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/11/05(火) 03:39:19 ID: vBpuCYD0bt
若葉マークつけてるとよく煽り運転被害にあう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 削除しました
削除しました ID: plqIdnlllH
削除しました
4 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 10:16:01 ID: 1NGbZuWvGa
結局、い縁取りの下端が途切れている本当の理由を一人知らないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0