初見ブルースでロックマン9とは、「ロックマン9 野望の復活!!」のプレイ動画「初見なのにブルースでロックマン9に挑戦!」の一連のシリーズである。うp主は「ぶるーとぅ」さん。分類としては「字幕プレイ」に当たる。
概要
11年振りに登場した本家ロックマンシリーズの新作。非常に歯ごたえのあるゲームとして知られているのだが、そのロックマン9を無謀にも、初見で「ブルースモード(※)」にて攻略しようという企画となっている。
元々高い難易度の上、更にレベルの飛躍するブルースモードでの攻略という事、更に「元々アクションゲームがド下手(本人談)」という事から、相当数ティウンしてしまうものの、決して諦めない不屈の精神で数々のステージを突き進んでいく。
(※)ブルースモード
追加要素として購入できるロックマン9のモード。通常モード(ロックマン)との差異としては
(メリット)チャージが可能、スライディングが可能、ジャンプにより盾を使用、最初からコイルとジェットを使用可能
(デメリット)受けるダメージが2倍、ダメージ時にのけぞる幅が大きい、連射が1発減の2発、ネジが登場しない→アイテム購入不可
となっている。チャージとスライディングは使用できるものの、ダメージ2倍とのけぞり幅上昇のデメリットは非常に大きく、基本的に難易度は上昇する。
スタイル
通常のプレイ動画の(主に)下部に、ブルースの語り口調という形式で字幕が入れられている。ブルースの顔グラフィックが非常に豊富。
また、ブルースモードにストーリーは存在しない事から、「ならば作ればいい」という訳で捏造独自のストーリーが展開される。
所々挿入されるイラストが非常に上手く、あまりのプレイとのギャップに視聴者の度肝を抜く結果となっている。
作中のブルースはキザながら憎めない性格をしており、「心の残機は無限」「わかる≠できる」「同情するならそこをどけ」など、様々な名言を生んでいる。
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt