前田大輔単語


関連するニコニコ動画 4件を見に行く
マエダダイスケ
1.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

前田大輔(まえだ だいすけ1979年9月14日-)とは、香川県出身の元プロ野球選手捕手)である。現在オリックス・バファローズスコアラー

概要

駒澤大学では4年次にリーグ優勝に貢献し、ベストナインを受賞した。

2002年ドラフト4位でオリックス・ブルーウェーブに入団。

2003年から、日高剛と正捕手を争う存在として出場機会を与えられ、まずまずの打撃成績を残す。

チームが合併して以降は、捕手の層が厚くなったこともあり、一軍での出番は減していたが、2007年テリーコリンズ監督により開幕スタメンに抜される。他の選手の調子も上がらないことから序盤は出番も多かったが、調子は上がらず、打率は.120台、守っては打者のバットにミットをぶつけてしまい、打撃妨記録してしまうなど低迷し、ついには二軍落ち。しかし再び一軍に戻ってくると、ホームラン3本のほかに得点打率は4割を越すなど勝負強さを発揮し、打率も1割近く持ち直した。最下位に終わったチームの中で、来年への期待を募らせた。

2008年も打撃の調子は奮わず、再び打率は1割台で終わってしまった。

2009年以降も日高剛鈴木郁洋に次ぐ三番手の地位からは抜け出せず、2011年伊藤光の台頭もあって12試合の出場、1安打に留まり、オフに現役引退を表明。

引退後はオリックススコアラーとなる。2015年からは一軍バッテリーコーチに就任したが、5月二軍バッテリーコーチに配置転換。そのまま2017年まで務めた。2018年からはスコアラーに復帰している。

金子千尋と相性が良く、女房役としてマスクを被ることが多かった。

愛称は選手入場曲から「タッチ」。

応援歌

球団 レス No プレイヤー
オリックス 前田大輔#1 7053
7053

通算成績

通算:9年 試合 打席 打数 得点 安打 本塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 出塁率
NPB 229 490 434 37 97 7 45 4 16 1 36 3 100 8 .224 .287

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

前田大輔

1 ななしのよっしん
2011/11/03(木) 00:50:49 ID: pvG1YwvBLP
#22

タイトル:前田大輔 応援歌

Xで紹介する