剛田武単語

ゴウダタケシ
2.0千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

剛田武とは、以下のことをす。

  1. 漫画ドラえもん』の登場人物。
  2. 漫画徒然チルドレン』の登場人物。こちらは武(たける)と読む。

本稿では1.について解説する。

概要

ホゲー♪

ドラえもんに登場するガキ大将あだ名ジャイアンクリスチーネ剛田ことジャイ子がいる。

ジャイアニズム概念理論構築、基礎理論提唱者にして体現者。きたない方。多くの藤子不二雄作品に似たポジションの類似キャラクターが登場する。 

お前のものはのもの、のものはのもの」というジャイアニズムの提唱者。ジャイアニズムの強者のみがすることのできる理論であり、歴史上でも実現できた人物は数少ないといわれている(ex. ブッシュ・ドクトリン)。概念そのものは80年代前半に登場していたが、ジャイアニズムの命名者は90年代に登場した相楽左之助

また、本人そのものも喉頭から発する音波によってあらゆるものを破壊することが可という人である。その際、描写では「ホゲ〜♪」または「ボエ〜♪」と表現される。誤ってこの歌が全に放送されたことがあるが、その際にはその放送を受信した全てのテレビが破壊され、視聴者はそのほとんどが病院に送られることになった。その威生物としての垣根を越え、悪魔さえ苦しめることが可である。

なお、現実世界では、2022年7月20日シングルジャイアントドリーム/おれはジャイアンさまだ!2022』8月24日にはフルアルバム『ジャイアンのスーパーリサタル』が日本コロムビアより発売となり、正式にメジャーデビューすることとなった

本人にがない理由については、ドラえもんフグが自分ので死ぬか?!」との事だが、録音した歌をジャイアン本人に聞かせた場合はが確認された事もあり、歌っている最中は一種の固有結界トランス状態に入っている可性も否めない。

さらに、物の調合にも長けており、古今東西科学魔術および料理の知識を最大限無視して作り上げた秘(通称ジャイアンシチュー)は、ジャイアン自身さえも倒させるほどの劇薬である。

これらの小細工に頼らずとも、小学生としてはかなり大柄な体の持ちであり、ありあまる怪力を用いた打撃は相手の顔面深くめり込む。また、木製のバットを用いてコンクリート製の電柱をいともたやすく切断した事もある。この事からも、ジャイアン自身が何らかのミュータントパワーを有している可性がある。
 持久力も相当なものであり、柔道空手の心得もあり、映画版では棒術を体得しているなど、ドラえもんの登場人物の中では特に武闘として抜きん出た才を持つ。

ただし、頭はあまりよくない。

歴代担当声優・俳優

ジャイアン映画版の原理

TV放送のなかでのび太スネ夫をこてんぱんにしているジャイアン。しかし、映画版となると何故か「ガキ大将気質」の大将率が高まり、男気溢れる面倒見の良いキャラになり、自分を犠牲にしてのび太しずかちゃんを守ったりする。

普段は悪い粗暴な性格や行動をするが、いざというときにいい人キャラになる。これを『ジャイアン映画版の原理』または『ジャイアン映画版の法則』という。この原理は銀魂第91話に少し出てくるほか、他の多くの漫画アニメ作品にも時々顔を見せる原理である。

実はジャイアンのモデル藤子・F・不二雄藤本弘)の少年時代にいたガキ大将だという。そのガキ大将は決して弱い者いじめをせず、非常に面倒見のよい人物だったという。おそらく映画版のジャイアンはモデルとなった人物の性格を前面に出したものであろう。

「ジャイアン」の由来

前途のような巨体のため、ジャイアント巨人)が変化してジャイアンになったと言われている。

ただ、ジャイ子アン)ちゃんという意味でジャイアンになったという説も存在する。この説はしずかちゃんがジャイアンをはじめ登場人物を全てファーストネームで呼ぶ中で、ジャイ子のみ「ジャイ子ちゃん」と呼んでいるため、ジャイ子が本名なのではないか?という分析から来ている。

「ジャイアン」タグ

上記の通り凄まじい歌を誇るジャイアンであるが、ニコニコ動画においては「歌ってみた動画などで、歌が音痴だったり妙に味のある野太いだったりする動画に、このタグがつけられることがある。

関連動画

こちらはきれいな方。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

剛田武

382 ななしのよっしん
2023/02/08(水) 17:34:27 ID: 6K3foGdpTO
園児の頃はスネ夫と一緒に、のび太女の子理やりいじめさせて「それでこそ男だ」と言い放ってたけど
それを考えたら小学生になった現在はまだ丸くなった・自制が効くようになったのかね?
(それでもごくまれに、しずちゃんから物を取り上げたり態度で恫したりするエピソードもあったけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
383 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 09:20:01 ID: 2mTC4TGeFZ
ジャイアンの素行の悪さは庭内でのDVが原因じゃないか説。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
384 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 09:44:21 ID: Ty+e1xdADX
普段いじめている割には、のび太が男気や意地を見せた時は
素直に誉めてくれたり、協的になるとか潔い所もあるよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
385 削除しました
削除しました ID: s4b4HZrBVb
削除しました
386 ななしのよっしん
2023/06/15(木) 19:59:02 ID: kYU+oXqD8G
昔は体罰なんてありふれてたと言っても、すべてのがそうだったわけでもないし
同じようにドラえもん作中でも、キャラ子供ボコボコにするのは剛田くらいだし
暴力で支配されて育ったから、ジャイアン暴力で支配する人間になった、というのは妥当性を感じる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
387 ななしのよっしん
2023/07/22(土) 00:31:10 ID: Xl5sLNr5yP
今日の回は「10円は高い!」というセリフが出た話を原作にしたやつだな
子供の頃漫画読んでて「10円安いやろ!」とジャイアンに文句言ってたのが懐かしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
388 ななしのよっしん
2023/07/22(土) 13:35:07 ID: xZUPnxJDW9
昔からジャイアンスネ夫パロディキャラ主人公に嫌味な存在・デカいやつと持ちコンビ)は色々あったけど
最近はジャイアンスネ夫パロディと見せかけて主人公に優しいキャラでしたーと出オチネタで使われてる気がする
👍
高評価
1
👎
低評価
0
389 ななしのよっしん
2023/07/26(水) 23:56:37 ID: Xl5sLNr5yP
>>388
妖怪ウォッチ僕とロボコとかそうだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
390 ななしのよっしん
2023/08/11(金) 06:18:39 ID: 32yCqpYaWS
>>386
まあDVで育った子共はになったら自信の子にもDVするようになるなんて言うからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
391 ななしのよっしん
2023/08/22(火) 09:01:01 ID: Xl5sLNr5yP
>>390
ジャイアン未来では自分の息子DVはしてないけれどスパルタな育て方をしてたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0