劇団イヌカレーとは、元ガイナックス所属の2白犬(白石亜由美)と元タント所属の泥犬(穴井洋輔)の2人による、日本のアニメーション作家ユニットである。過多書きは「そろばん3級」。
お仕事募集中!!!
詳しくは公式サイトにて
概要
- 2007年、坂本真綾の『30minutes night flight』の限定盤DVDで「ユニバース」のオリジナルアニメーションショートフィルムの作成を担当し、名を広める。また、『天元突破グレンラガン』において一部回想シーンの映像を担当。
- 2008年、『獄・さよなら絶望先生』のオープニングアニメーションを担当(一部ではシャフトの制作と誤解されているが、正確にはシャフトによる元映像に彼らが切り絵・MAD的加工を施したものである)。
- 2009年、『まりあ†ほりっく』のエンディングアニメーションを担当。同じくシャフトの『化物語』にも参加。その後『懺・さよなら絶望先生 番外地』でオープニング・デチューンを担当。
- 2010年、『天元突破グレンラガン』のミュージック・クリッププロジェクトDVD『グレンラガン パラレルワークス2』にて、『オレノ×××ハウチュウヒトツ』を担当した。
- 2011年、『魔法少女まどか☆マギカ』のプロダクションデザインに参加。全ての魔女のデザインと設定を考案した。また『うさぎドロップ』のエンディングアニメーションを担当。さらには『ひだまりスケッチ×SP』のカウントリーダーを担当した。
- 2012年、BEMANIシリーズに楽曲を提供するユニット「Dormir」のアルバム『petit march』のアートワークを担当した。
関連動画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- あおきえい
- アレックス・ハーシュ
- 庵野秀明
- 幾原邦彦
- 板野一郎
- 一石小百合
- 出渕裕
- 伊藤和典
- 井上善勝
- いのまたむつみ
- 今石洋之
- 岩根雅明
- ウォルト・ディズニー
- 冲方丁
- 馬越嘉彦
- 尾石達也
- 逢坂浩司
- 大島美和
- 大塚正実
- 大沼心
- 大張正己
- 大森貴弘
- 岡田麿里
- 岡村天斎
- 加々美高浩
- 加藤寛崇
- 加藤陽一
- カトキハジメ
- 金田伊功
- 椛島義夫
- 河森正治
- 岸誠二
- 岸田隆宏
- 窪岡俊之
- 倉田英之
- 黒田洋介
- 高坂希太郎
- 小田部羊一
- こだま兼嗣
- 小柳達也
- 今敏
- 近藤喜文
- 斎藤久
- 酒井和男
- 坂井久太
- 佐光幸恵
- 貞本義行
- 佐藤好春
- 塩山紀生
- 芝山努
- 島沢ノリコ
- 下笠美穂
- Shuzilow.HA
- 首藤剛志
- 新海誠
- 新房昭之
- すしお
- 鈴木典光
- 高畑勲
- 高松信司
- 高村和宏
- 田中宏紀
- EunYoung Choi
- 千羽由利子
- 天衝
- 富野由悠季
- ドン・ブルース
- 中嶋敦子
- 中村隆太郎
- 長井龍雪
- 南家こうじ
- 錦織敦史
- 西島克彦
- 西田亜沙子
- 西村博之
- 西屋太志
- 花田十輝
- 林静香
- 原憲一
- 細田守
- 堀口悠紀子
- 真下耕一
- 松尾祐輔
- 松竹徳幸
- 松本憲生
- 水島努
- 宮崎駿
- 室田雄平
- 元永慶太郎
- 森田宏幸
- 森本晃司
- 森康二
- 安彦良和
- 山口晋
- 山下宏幸
- 山田尚子
- 大和屋暁
- 山本寛
- 湯浅政明
- 横手美智子
- 吉成鋼
- 吉成曜
- 吉野弘幸
- 米林宏昌
▶もっと見る
- 18
- 0pt