劉セイラ(りゅう セイラ)/パンダ氏(kkryu)とは、日本で活動している女性声優。青二プロダクション所属。
過去にはニコニコ動画の歌ってみたやラジオでも活動していた。
概要
中国・北京出身の女性。1985年11月25日生まれ。本名は刘婧荦(劉婧犖)。2007年よりニコニコ動画で「パンダ氏(kkryu)」として活動。
北京外国語大学日本語科を卒業後、日本でアニメ声優になることを目指し来日。2009年4月から東京の大学に留学した。
2011年以降は「劉セイラ」名義で声優としての活動がメインとなる。日本のテレビアニメのほか、アニメの中国語吹き替えやナレーションでも活動している。芸名のセイラは本名の漢字が日本では使われないため、読みの似ているアニメキャラのセイラ・マス(機動戦士ガンダム)から拝借した。
少年の声から女性の声まで、幅広い声色を使い分ける。日本語も達者で、しばしば「日本人より上手い日本語」と評される。[1]しかし、英語も勉強したがゆえに日本語としても定着した英語に弱く、混乱することも…(例:「ラベンダー」と「ベランダ」等)。
デビューと命名の経緯
2007年12月に中国人が「涼宮ハルヒの編曲」を歌ってみたアルでニコニコデビュー。
投稿初期はハンドルネームである「kkryu」を名乗っていたが、【ニコニコ国際】北京娘が組曲「ニコニコ動画」を歌ってみたアルの投稿後にニコニコ上ではより親しみやすい「パンダ氏」となった。由来は歌詞中の「くー↑るー↓るー↑」の部分を「ぱー↑んー↓だー↑」と歌っていたことによる。
投稿する動画のタイトルの語尾には「~アル」という単語が付き、彼女のお茶目なキャラクターが表れているアル。
ラジパン
2009年2月14日のバレンタインデーに投稿された【パンダ氏】「熊猫★ラジパン」第1回【中国】を皮切りに「ラジパン」シリーズをスタート。ラジオ形式の動画で、パンダ氏の(歌声でない)地声を聴く事ができる。
第1回では紡歌製作の裏話や、日本人が中国に対して誤解していること等を説明してくれている。とりあえず中国語で歌った(?)「超時空飯店 娘々」CMソングの一節、ニーハオニャンは必聴。また、第6回、第7回にゲスト出演する友人のイカさんとの掛け合いは、流暢な日本語と日本アニメへの造詣の深さでもはや中国人同士の会話とは思えないアル。
第1期は日本留学に伴い、2009年4月1日のエイプリルフールに投稿された第8回を最後に終了。
第2期は日本からの投稿となり、「ラジパンinジャパン」として2009月7月11日投稿の【ラジパンinジャパン】第0話【発進!】でスタート。2009年9月4日投稿の第7回で終了した。
第3期は来日して1年を経過してリアルでの芸能活動等を経験し、2010年6月11日投稿の【パンダ氏】ラジパン★The 3rd 第0話「新しい始まり」でスタート。ニコニコ生放送で『(野)生のパンダ!』
と題して生配信も行われた。
国際交流
香港人の歌い手ほんこーんと直に会った事があり、ほんこーんの動画にゲスト出演している(下記参照)。余談ながら、ほんこーんの動画内ではチャイナドレスにパンダのかぶり物をした姿で描かれている。
また、韓国の歌い手ENEの動画にもゲスト出演している。
念願の声優デビュー
2011年、日中共同制作によるアニメ映画『チベット犬物語』(中国語題『藏獒多吉』)の中国語版で、主人公役に抜擢される。同年より青二プロダクションジュニアに所属、本格的に声優として活動を開始した。
2012年、アニメ「CØDE:BREAKER」第5話の異能の少年役で念願の日本のTVアニメ声優デビューを果たした。おめでとう!
(放送時間順では「絶園のテンペスト」第1話のTVアナウンサー役がデビュー作となる。)
Twitterにて2015年4月1日よりジュニアから所属女性タレントとなった事を報告。
その後もアニメ、ゲームの声優やテレビ番組の中国語ナレーションなど、精力的に活動している。
2017年にはエッセイ漫画『教えて 劉老師! 2カ国語声優の日常』をふんわりジャンプにて連載開始。これで漫画家デビューも果たした。
声優になる切っ掛けとなったのは朴璐美の字面だけを見て「前例(外国人が日本語を習得して声優になる)がいるのだから、外国人の自分でもアニメの声優ができる」と思ったからであった。…朴氏は名前こそ韓国名だが生粋の日本生まれ日本育ちの女性である。このことは来日して初めて知ったのであった。さらに言えば、日本人はずっとコスプレしていると思いこんでいたらしい。どんな国だ。
VOCALOID音源
中国語VOCALOID「言和」の声優として採用されたことが2013年7月に開催された「CCG EXPO」において発表された。
主な出演作品
アニメ
- アイドルメモリーズ(安川みなと)
- キングダム(公の母)
- CØDE:BREAKER(異能の少年)
- 絶園のテンペスト(TVアナウンサー)
- TO BE HEROINE(東瀛刀一)
- ドラゴンコレクション(タルテ)
- 目玉焼きの黄身 いつつぶす?(千夏、近藤夫人)
- 若おかみは小学生!(林佳鈴)
- ONE PIECE(少年、妻)
- 楽園追放 -Expelled from Paradise-(政府広報)
- 美少女戦士セーラームーンCrystal(月野進悟)
- 侍霊演武:将星乱(凌雲)
- 時間の支配者(幼少期のヴィクト・プーチン)
- 生放送アニメ 直感×アルゴリズム♪(Bunny P)
ゲーム
- アビス・ホライズン(寧海、平海)
- あんさんぶるガールズ!!(龍泉寺レンレン)
- THE KING OF FIGHTERS XIV(明天君)
- SAMURAI SPIRITS(呉瑞香)
- 新甲虫王者ムシキング(立原エイキチ)
- デジモンストーリー サイバースルゥース(フェイ)
関連動画
青二プロダクション所属後は非公開、または削除されてしまった動画が多いが、一部は現在も見ることができる。
歌ってみた
コラボレーション・ゲスト出演
生出演
関連コミュニティ
関連項目
関連リンク
脚注
- 2
- 0pt