勝利の女神:NIKKE単語


ニコニコ動画で勝利の女神:NIKK…の動画を見に行く
ショウリノメガミニケ
3.4千文字の記事
  • 53
  • 0pt
掲示板へ

勝利の女神:NIKKE[1](英:GODDESS OF VICTORY: NIKKE, 韓:승리의 여신: 니케)とは、iOS/Android/Windows向けのソーシャルゲームである。

略称は「メガニケ」。ジャンルは「背中で魅せるガンガーRPG」と称している。

キャッチコピーは「世界を救う為に、私の指揮官になってください」。

概要

SHIFT UPによって開発され、Level Infiniteパブリッシャーとなって2022年11月4日に全世界同時リリース2023年2月15日Windows版がリリースされた事でWindowsPC上でエミュレータを介することなくプレイが可となった。

プレイヤーは一介の指揮官となり、戦闘アンドロイドニケ」を揮し、地上を支配する正体不明の敵「ラプチャー」と戦う。物陰に隠れてラプチャーの攻撃をやり過ごし、残弾に気を付けながら敵の弱点部位を狙いつつ妨・誘導弾を迎撃、隙を見てリロードする形となる。ゲームスタイル的には『タイムクライシス』に近しいものがある。射撃ポーズをする関係上、ニケが画面手前にお尻を向けるが、敵の弾幕や攻撃がしい時はなんて見てる余裕なんてない。

複数のニケで編成を組んで地上へ出撃するが、戦闘内容は敵のせん滅、通路を進行しようとする敵の阻止標内に存在する敵の排除と標の奪取、大標への攻撃など様々。プレイ画面は縦を想定しているが、横画面でも可PC版であれば大画面で遊ぶことができる。

プレイヤーが直接揮(操作)していないニケも自動で戦闘するが、相手も他のニケを狙ってくるので率先して破壊、全体攻撃のときは全員ハイド(隠れる)示するなど注意が必要。なお、全ニケオート操作にし、バーストスキルのみ任意で起動というプレイも可。状況に応じてニケを手動操作に切り替えるなど負担を減らしながらピンポイント危機を打破するプレイを楽しむことができる。

男性向けという事で実装されているキャラ女性オンリーだが、NPCには男性キャラも混じっている。

世界観としてはかなりシリアスポストアポカリプスと呼ばれるもの。人々は地下へと追いやられ(イベントでもしなければ非戦闘民もうっ屈してしまうほど)、地上奪還の要となるニケも敵による頭侵食は対応できないため、その時の介錯も辞さない指揮官としてプレイヤー達が立ちまわるが、彼らもそれを理に頭に叩き込まれているためいつ精神的に破たんしてもおかしくないというほど混沌とした世界観になっている。

まあ、地上は混沌としているけどが揺れるのをみれりゃいっか!

あらすじ

およそ100年前、軌道エレベーターを建造出来るほど繁栄を極めていた人類の前に、プチャーと呼ばれる機械群が現れた。的も正体も不明、交渉すら許さないまさに人類の天敵で、軍隊が保有する通常火器ではまるでが立たない。進退窮まった人類はヒューマノイド・ニケを製造して何とか応戦するも、無限の物量を持つラプチャーの猛攻を受けて遂に地上を放棄。地下都市アークへと逃げ延びる。総人口1000万人を有するアークのみが人類の生存圏であった

第一次ラプチャー侵攻から100年が経過してもなお人類は地上を奪還出来ていなかった。そんな中、士官学校を出たばかりの新米指揮官であるプレイヤーが乗った輸送機爆発事故を起こして墜落。敵中たる地上で孤立してしまう。同伴のニケマリアンに起こされた彼は敵中からの脱出を試みる。

用語集

関連動画

メディアミックス作品

「めがにけっ」
作:Tota。公式Twitter/Xexitで連載。
二頭身なニケたちのわちゃわちゃ四コマ漫画
「勝利の女神:NIKKE すいーとえんかうんと」
作:キオ週刊コロコロコミックexitで連載のスピンオフ漫画
メイドフォーユー舞台ソーダココア、N102たちが紡ぐ可愛いらしい物語

関連リンク

脚注

  1. *タイトルの「:」(コロン)は、YouTube以外の各種媒体では大文字となっている。
  2. *工数を度外視してでも“差別化”を…『勝利の女神:NIKKE』の飽くなき挑戦exit
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 53
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

勝利の女神:NIKKE

1316 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 00:27:40 ID: K8z8+RB2+I
アナキオールに妨されたとはいえ、ゴッデス失敗した軌道エレベーターへ4人で到達してるしな。

レッドシューズはもう出てこないんじゃない?
流石プレイアブルいだろうし……。

ヘンゼルとグレーテルはペア運用前提で出てくるか、最初から2人いるか。

セイレーンメイデンの関係はちょっと気になる。たまたま同じような機になっただけかもしれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1317 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 00:44:03 ID: ykjNTXUaTS
まあどう考えてもお前プレイアブルになっちゃだめだろっていうクロウプレイアブルになってるんでレッドシューズ来てもおかしくは・・・いやあいつ邪悪さが流石クロウでも5段階くらい上だわ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1318 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 01:14:25 ID: /dAgbMx1UF
時系列で並べるとレッドシューズは過去にラプチャーとニケ融合実験を行っておりその知識がある
同時期にラプチャーに自分の人格データ移植して放牧していた
現代でのイングリッドの見解では人格データがあれば死んだ者でも再現できるかもしれず
ミシリスはその研究に手を染めてる可性有り
ジエンの話ではラプチャーとニケ融合技術は最近になって可になりユニ(キメラ)が完成
レッドシューズとジエンはポーズが同じ
シンデレラに倒された後の残った上半身は不明だけど復活フラグは立っている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1319 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 02:51:54 ID: Bidlgh1n8e
運営は20周年って言ってるけどもまずは10周年だな。
10周年迎えれてるのは自分が知ってるのだと艦これとうらぶアイギスFGOグラブルモンスト位なんよな。

他に可性があるとしたらウマ娘アズレンブルアカ辺りかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1320 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 10:49:44 ID: v1woiu9kiM
プレイアブルがどうこうなら、過去キャラ(ロリホワさんとか性女じゃなかったころの聖女様)がいるし
なんならレッフーさんなんて実質故人だし
セイレーンさんもプレイアブルにはなったけど、現時点ではカウンターズたちと線がないし
現在わけあって離脱中のデレグレやユニちゃそ、アニス一行が最新章では使用不可ってわけでもないし
単に深く考えちゃダメなところだと思う

むしろ気になるのはもし靴さんが来るならゲームにどう落とし込まれるか
ニーアのA2さんやさんみたいにチャージからのキック(衝撃波)なのか
別の武装ひっさげて来るのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1321 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 11:53:53 ID: K8z8+RB2+I
レッドシューズさん、コアぶっ壊されてるんでそれを補えば復活は出来なくもないけど復活する頃には細胞全滅してそう。
イベントストーリーに出てるグラトニーを倒せれば、フォービーストの面々は仲間になりそう。
バハムート出てないからまだまだ先だろうけど。

20年すのは構わないけど、20年後のデバイスだと時代遅れになってそう。スマホど普及してなかった頃だし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1322 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 13:42:23 ID: OvmPHZXpZH
レッドシューズむちむちだからすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1323 ななしのよっしん
2025/04/27(日) 18:13:37 ID: pkm3SLsTsj
2回エヴァイベント辺りでいったん離れて2.5周年ということで再び戻ってきたんだけど、話や世界観は面いんだよなと思いつつやっぱりデイリー報酬獲得工程の面倒くささが凄い障害だと実感する。
色々掛け持ちしてるからってのもあるかもしれないんだけどデイリーミッションが多いし散らばってるのが凄い面倒くさい。特に大イベントの期間は獲得上限あるのも含めて
いつものデイリーミッション
キャラキン付きミッションパス
・更生館(課金SSRニケボランティア
・大イベントデイリーミッション
・大イベントに合わせたミッションパス
イベント併設されるミニゲームデイリーミッション
それぞれにアクセスしてなおかつそこに書かれているミッションこなしてないと一発で入手できないって凄い不便。
しかもしばらく離れていたプレイヤーには復帰ミッションが追加されてて有難いけど面倒くさい。こっちもこっちミッションパスあるけどミッションと併設されているからそこは楽。
この先長く続けたいんだったらこの面
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1324 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 01:05:49 ID: cSQAl7xXnN
ミッションミッション報酬が散らばって面倒なのは同意する
特に周年やコラボの時はいつもより時間がかかるのも事実

ただ2.5周年に関してはミニゲームに関してはすぐ終わるような内容になったし、メインストーリーなら飛ばせるようになったので多少はストレス減った
2.5年でだいぶ飼いならされてるのかもしれんけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1325 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 01:22:56 ID: czfjtC+1/i
ミニゲームは凝ってるし、やりたい事はわかるんだが
微妙に操作性悪かったり面倒な所があるんだよな
これで報酬が見逃せる程度ならいいんだが、割りと良かったりするからやらないとダメなジレンマ
👍
高評価
1
👎
低評価
0