匿名単語

トクメイ
1.4千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

匿名とは、明確な人物像を隠して活動すること、並びにその概念である。
を分ける例としては本当に何もない匿名、ID付き名無しハンドルネームアカウント名)、といったところまで多岐。アバターに芸名という文化が盛勢を期すころには、現実の肖像を出さないもの全般を匿名とする場合もある。
ここでは、芸名ではない一般人ハンドルネーム程度のものを例に記載する。

匿名として活動することで自身の所在を暴かれずに、告発といったリスクのある行動をしやすくなる。
反面、悪用することで愉快犯とも言える不快な行為や犯罪を引き起こすことにもなる。

インターネットにおいては匿名掲示板の存在により、不特定多数の匿名の利用者が集まり、アンダーグラウンド文化を形成していった。 

『匿名が保されたネット上では人は暴化する』という意見がしばしばなされる。

匿名の利点

匿名の欠点

廃止する動きや例

匿名ゆえに誹謗中傷が怖くて匿名ではFacebookなどに移った人も居る。元Facebookディレクターから実名をした時の方が人はずっと素行が良いなどという発言もある。日本の隣の韓国では匿名掲示板での名誉棄損によりある芸能人自殺社会問題が懸念され、実名制を導入した。これにより個人への誹謗中傷名誉棄損くなるものと考えられた。しかし1年後問題のある書き込みが0.9しか減少していない事が判明。(民性の問題があると言えばそれまでだが・・・)実名制の止がなされた。日本では2ちゃんねる1000件もの違法な書き込みを放置していたとして管理人ひろゆきが書類送検後に不起訴処分された。理由は違法な書き込みを把握出来ていなかったというもの。匿名の巨大掲示板ゆえに起きた事例とも言える。その他の掲示板からIP表示(発信元が分かる)にするべきでは?という意見もあったが、IP表示したであっても荒らし犯罪をほのめかす書き込みが後を絶たない。

批判が恐ろしいのであれば

好きな物同士が集まる掲示板内で特定の物を褒める流れが起きた場合、天邪鬼なものでそれを気に入らない者が必ず現れ、的外れな意見や理不尽な批判が書きこまれ、せっかく良い流れだったものを停滞させたり停止してしまったりする事がしばしば見られる。それに関わっていた製作者や関係者が居た場合それを深刻ものと受け止め製作物のやる気を下げたり中断したり失踪してしまったりする。やる気の低下や批判が恐ろしいのであればそれに関連する匿名のコミュニティ掲示板を見ないのも手だ。ニコニコ動画的にいつでもニコニコしておきたいものである。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

匿名

386 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 10:48:37 ID: F1a5PUMhvv
自分が「でもないモブ」になって「どこかのか」と会話ができるのが気楽で好き
Twitterみたいな強制コテハンコミュニティで楽しめる人は羨ましい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
387 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 07:34:32 ID: gLPNmQN3Po
どこかの明も出来ないネット掲示板学歴年収を自慢するが居るのが意味わからん
それで褒められてもなんも嬉しくないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
388 ななしのよっしん
2022/12/14(水) 06:25:30 ID: lR1rR8WUU4
YouTubeでバッドくらって下の方に追いやられてるコメって
大抵アカウント名を本名のまま変えてなさそうだけど
本人的には本名で堂々と言える意見だ信じてるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
389 ななしのよっしん
2022/12/30(金) 02:23:09 ID: pccxuErC7Z
伝統西洋世界では匿名は「人知れず良い事をする」ためのものなのだけど、日本語では「にもシッポをつかまれずに悪い事をやって楽しむ」ためのものですね
👍
高評価
1
👎
低評価
3
390 ななしのよっしん
2023/01/27(金) 08:57:34 ID: O7oO3d4U4s
外国人には4chanがあるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
391 ななしのよっしん
2023/02/12(日) 19:21:57 ID: Xciqhk7nLs
>>377
こういうのに限って自分の名前出さねえよなwwww
👍
高評価
4
👎
低評価
0
392 ななしのよっしん
2023/03/30(木) 01:31:32 ID: 2YaE10vQ3/
>>389
心理学では匿名だとやりたい放題になるという結果が出ててな
すまんが洋の東西は関係ないんだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
393 ななしのよっしん
2023/03/30(木) 01:33:22 ID: 2YaE10vQ3/
やりたい放題は言いすぎたわ
どっちかというと匿名だと過になる人が多い
ってこと
👍
高評価
3
👎
低評価
0
394 ななしのよっしん
2023/05/05(金) 18:52:48 ID: a/PgTRCPP8
実名でも匿名でも問題は顔が見えるかってよりそれによる不利益があるかなんだなあと今更
自分の周りにしっぺ返しがない(の確信)で実名でも過なこと書きまくるは多い
むろんブレーキがぶっ壊れやすいのは圧倒的に匿名のほうだが、集団がでかくなるほど責任は分散していくような錯覚はあるから
👍
高評価
4
👎
低評価
0
395 ななしのよっしん
2023/05/16(火) 21:51:30 ID: 4pXPeQVxdA
確かに匿名で普段言えないことが言えてしまう心理は、集団で気が大きくなる現に似てる気がするな
👍
高評価
1
👎
低評価
0