当記事では主に日本の原子力規制委員会について説明する。
原子力規制委員会とは、日本政府を構成する委員会のひとつで、日本政府の原子力規制を担当する政府組織である。
概要
原子力安全・保安院の廃止に伴い、環境省の下部組織として発足した。
同委員会の事務局として原子力規制庁が設置されており実務はそちらで行われている。
経緯
東日本大震災後、原子力を規制する「原子力安全・保安院」と、原子力発電を推進する「資源エネルギー庁」がともに経済産業省配下にあることの弊害が指摘され、環境省の外局として原子力規制委員会が設置されることとなった。
初期素案では原子力規制庁として設置される見込みだったが、その後、国家行政組織法3条2項の委員会(三条委員会と呼ばれる行政委員会)として独立性を高めて設置されることとなった。
なお、高速増殖炉もんじゅ、プルサーマルともにここの所管である。
下部組織、および所管企業
- 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(高速増殖炉もんじゅ)
- 電力会社の原子力発電所の監督
(主要電力会社のうち原子力を持たない沖縄電力は現時点では対象外) - 原子力規制庁
関連動画
関連項目
- 原子力規制委員会チャンネル
- 原子力規制委員会公式サイト
- 原子力安全・保安院
- 原子力関連用語の一覧
- 原子力総合防災訓練
- 原子力
- 北海道電力/東北電力/東京電力/北陸電力/中部電力/関西電力/中国電力/四国電力/九州電力(注:沖縄電力には原子力発電所はない)
- 日本の原子力発電所一覧
- 日本原子力発電
- 高速増殖炉もんじゅ
- プルサーマル
- 原発事故
- 福島第一原子力発電所事故(東北地方太平洋沖地震)
- 環境省
- 日本の中央官庁の一覧
- 国家公務員
- 2
- 0pt