双葉ツカサとは、カプコンから発売されたニンテンドーDS用ソフト「流星のロックマン」とそのシリーズに登場するキャラクターである。
概要
主人公の星河スバルと同じコダマ小学校に通う少年。
ゲームとアニメではスバルとの出会いや生い立ちなどが他のキャラクターに比べて大きく異なっている。
流星のロックマン(1)
スバルが復学し、久しぶりにコダマ小学校にやって来たに出会ったのが初登場。
クラスの担任教師である育田道徳が点呼をとるとき、休学しているにも関わらずスバルの名前を呼ぶことを明かし、
その度にスバルがどんな子なのだろうといつも考えていたことを話す。
基本的に穏やかな性格や口調で、復学したばかりでまだ完全に人に心を開いてないスバルに対しても親しく接し、やがてブラザーバンドを結ぶ約束をするまでに至ったが、小学校で起きた事件でも他のクラスメイトと違って平然としていたり、打ち明けられない秘密を持っていると話すなど、所々で不思議な様子を見せる。
実は、かつて赤ん坊だった時にドリームアイランドのゴミ集積所で両親に捨てられた過去を持ち、自分を捨てた両親を憎む気持ちから生まれた凶悪な人格『ヒカル』を宿す2重人格者になっていた。
捨てられたことに対する憎しみ・復讐心に惹かれて現れたFM星人ジェミニを受け入れ、ジェミニ・スパークに電波変換する。
はいきぶつの電脳でロックマンとの戦いに敗れジェミニが消滅した後、もうスバルの前に現れないと呟き、本気で親友になりたかった気持ちと「自分の為だったら簡単に大事な人を裏切ることができる」人と人との関係の脆さを伝え去っていった。このセリフからスバルは物語当初と同じ閉心状態に戻ってしまう。
物語終盤、ドリームアイランド地下で再登場。FM星人の本拠地へ向かおうとするスバルを妨害するジェミニの攻撃からスバルを庇い、電波変換をする時間稼ぎをした。
決戦後、宇宙ステーションから帰還できなくなったスバルを、ミソラやゴン太、ルナたちと共に、地球に帰れるよう導いた。
流星のロックマン(アニメ)
アニメでは子供の視聴者に分かりにくい内容からか、二重人格者という設定がなくなっている。
トラック横転事故に巻き込まれ、生死の境目を彷徨っていたところをジェミニに助けられる。自分が事故の際に他の人間から見殺しにされた事を知ると、それを恨み、地球全人類を抹殺しようと自らジェミニを受け入れ、ジェミニ・スパークに電波変換する。
表向きは穏やかでスバルとも友好に接しているのは原作と変わらないが、真の顔は残虐非道であり、スバルと親友になろうとする気持ちは全くなかったと考えられる。
電波兵器アンドロメダを復活させ、地球人に恐怖を与えようと様々な事件を起こすが、キグナスやオックス、キャンサーなど他のFM星人と共に行動することはなかった。物語中盤でキグナスがデリートされた後、マイナスエネルギーを蓄えることでアンドロメダを起動させる「アンドロメダの鍵」をキャンサーを手渡すがこれは偽物で、本物は自分が隠し持っていたことが終盤で判明する。マイナスエネルギーを溜め方がわからないFM星人たちに愛想を尽かし、彼らをデリートしてマイナスエネルギーを蓄え、ついにアンドロメダを起動させてしまう。
最後はFM星人の王ケフェウスによって自らの行いの記憶を全て消されて、事故以前の普通の少年に戻りスバルと共に元の学校生活を送るようになる。
流星のロックマン2
表シナリオをクリアした後、ナンスカのいせき1に出現する。
話しかけると、もう一つの人格である「ヒカル」を封印するために自分自身と向き合っていることを明かし、
出来ることなら何でもすると話すスバルに、時々暴れだすヒカルを抑えるために戦って欲しいと頼む。
スターキャリアーによれば、好きな言葉は「ブラザーバンド」である。
この会話の後、ナンスカいせき2の電波にジェミニ・スパークが出現し、話しかけることで戦うことができる。
初戦のみ撃破した後、「ここうのかけら2」をロックマンに託し、いつか再びブラザーバンドを結ぶことをスバルと約束する。
また、裏シナリオでは別の次元の住人であるジェミニ・スパークIFと戦うことになるが、
なぜかジェミニ・スパークBがジェミニ・スパークWを「ツカサ」と呼んでいる。
流星のロックマン トライブ
最終回エンディングにのみ登場。スバルたちと一緒にミソラのコンサートに参加していた。
一言のみだが、台詞がある。
流星のロックマン3
白金ルナの会話によれば、2と3の間に転校したため、ストーリーには一切登場しない。
1でツカサが座っていた教室の席は空席のままになっている。
その代わり、ロックマンの変身パターンの一つとして「ジェミニノイズ」が登場している。
ヒカル
双葉ツカサの宿す第二の人格。 ゲーム版ではジェミニ・スパークBに電波変換する。
生まれてすぐゴミ集積所に捨てられた過去やその後の辛い経験などにより生み出された。
ツカサに比べ凶暴な性格で、自分たちを捨てた両親を憎む想いから絆やブラザー等の繋がりを否定し破壊しようとする。
なお、アニメ版では二重人格という設定そのものが存在しないため登場しない。
ジェミニ・スパーク
詳細は「ジェミニ・スパーク」を参照。
関連動画
関連項目
- 2
- 0pt