反米単語

ハンベイ
1.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

反米とは、アメリカ合衆国アメリカ人に対する反発する感情、政治思想である。

概要

インディアン虐殺定期的戦争をする好戦的なアメリカの体制、戦争犯罪東京大空襲広島長崎への原爆投下、ドレスデン襲、ベトナム戦争での枯葉剤散布)、世界規模でのアメリカ軍展開、キューバイラン等の反米国家に対する圧国際連合の決議を無視してのイラク戦争マクドナルドなどのアメリカ企業世界進出etcアメリカの究極のジャイアニズムから一部の人物から「アメリカ帝国」と揶揄されている。

イスラム圏における反米

なぜイスラム圏が反米が多いか(例外も多いが)というと、やはりイスラエル問題によるところが大きい。イスラエルアラブにとっては侵略者であるため、そのイスラエルに与するアメリカは敵という認識になるのである。アメリカにはユダヤ人が多い為、イスラエル的な路線を行かないと政権を失ったりする可性があるため、イスラエルに与せざるを得ないといわれている。

ほかにも、欧文化の流入による伝統的なイスラム社会、慣習、文化の破壊、格差拡大なども拍をかけている。またこれまで起きてきたイスラム圏での騒動にアメリカが介入してくるのも原因に挙げられる。

日本における反米

第二次世界大戦の印が強いため今からすれば意外と感じる人も多いが、開後の日本は基本的に親米的であった。アメリカ日本に対する態度は、他の欧州列強からのそれにべると温厚な物であり、また日英同盟期とその前後においては、アメリカもまた英国の分筋と考え、「明確な味方」と考えている記事が当時の新聞にも散見される。年々日間の貿易額は増加し、所謂不等条約の撤に一番く成功した米国であった。関東大震災時に米国から多くの支援があったことも大きく、民も概ね親米的であったとされる。

その関係に大きなヒビが入るのは1924年、「排日移民法」の成立である。(この法律自体は日本人のみを対としたものではないので「排日」は正しくはないのだが、状況的に日本人としたものである事は間違いない)。その後に世界恐慌満州事変マイナス要素が重なり、日(あと日英)関係は急速に悪化、当然民も反米に傾いて行き、日中戦争からのアメリカによる対日禁輸政策、そして日開戦で全に破綻を迎える。

第二次大戦中は当然敵国なので英語の使用を(民が自的に)禁じたり、鬼畜英などのスローガンを掲げる等官民挙げて反米活動を行っている。有名な話として、野球の用などは英語であるためすべて剣道を参考に用が置き換えられたほどである。『ラストゲーム最後の早慶戦』という映画で描かれているので興味があるなら見てみるといい。野球アメリカなのに野球そのものは禁止しないんですね

戦後はうって変わってアメリカ導のもと復民主化が進められ、米軍防の要となったため、反米ではなくなった。(個人的にアメリカのやり方が気に入らないという人はいても国家としては)現在反米は左翼に多いとされる。それは、大抵の左翼中国北朝鮮などの共産主義の息がかかっているからである。彼らとしては共産主義革命に邪魔な米軍を追い出したいし、中国としても日本米軍がいないほうが攻めやすいからである。結果、左翼は反米的になってアメリカと手を切れというわけである。米軍が出て行けば中国日本との戦争で勝算があるため左翼支援するわけである。

ただし、反米=左翼は必ず成立するわけではなく、反米保守という右も存在する。親米保守であっても心かアメリカに心酔しているわけではなくアメリカ軍を利用したいだけ(用)という者もいる。ただ、日本では保守本流は親米で反米は異端である。詳しくは→反米保守 親米保守

反米主義をとる国家、団体、人物

現在進行形で反米主義をとる国家、団体、人物

 過去に反米主義をとった国家、団体、人物

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

反米

240 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 22:21:05 ID: V6SUKlhQnA
中国と仲良くなれば安全保障は保たれるしNATOの信用なんて基本勘定なんだよなぁ…
👍
高評価
1
👎
低評価
8
241 ななしのよっしん
2023/03/28(火) 07:47:34 ID: 3ytX9lh0PZ
侵略はいけない」まではネトウヨ氏以外はもが同意できる
だが、「侵略はいけないけど悪いのはアメリカだ」なるの論法を持ち出されると
ああ共産の人だなと、一般人のついていけない世界に突入する
👍
高評価
1
👎
低評価
4
242 ななしのよっしん
2023/03/29(水) 16:08:17 ID: rUbOeQJ5Hf
絶対悪って設定である以上は善なる存在が必要でその当てソ連で今は継承ロシアがあってここに反米ウヨサヨと陰謀論者が集ってる
で、今は光の戦士ロシアカスゴミとわかったので中国光の戦士をやってもらおうとしてるんだね
👍
高評価
2
👎
低評価
1
243 ななしのよっしん
2023/04/13(木) 07:30:19 ID: Wk0H/kwalR
ロシアに関しては皆の友達サムおじさんを怒らせたからこんな痛い遭うんだよざまあみろ、て感じ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
244 ななしのよっしん
2023/05/05(金) 13:30:19 ID: 4lERLmQjP9
>>239
アメリカってかトランプじゃね
民主党及び穏健な共和党支持者は流石にちゃんと考えてるだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2023/05/05(金) 18:39:40 ID: 3ytX9lh0PZ
米国にはそれなりに期待しているが、
トランプには中露諸共潰れて貰う以外に期待することは何もない
米国の敵に反対するのは反米と呼べるのかいな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2023/05/05(金) 20:36:19 ID: TqHqYWKgQc
お前の期待とかいうポエム以上の意味のない駄文はいらんから、回線切ってチラシの裏にでも書いてな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
247 ななしのよっしん
2023/05/06(土) 05:10:38 ID: 3ytX9lh0PZ
確かにトランプ世界観が政策というよりはポエムであることは否定しない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 03:42:34 ID: 9jFLh1ZyfW
ポエム人は死ぬ
ポエム世界が動く
別にいいじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 06:50:04 ID: 3ytX9lh0PZ
ポエムで人を殺すのはプーチンのやることで、良くはないな
トランプには期待しない」というのは散文的な外交政策についての意見。有権者なのだから外交を評価するのは当然だ
プーチンの「ウクライナを占領する計画はない」はポエム。実際にウクライナで行っている軍事行動と全く一致していない
👍
高評価
0
👎
低評価
0