【ニコニコ大百科 : 医学記事】 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 |
口内炎とは、口の中や舌の粘膜に起きる炎症の総称である。
概要
口内炎と一口に呼ばれるものの、実際は細かく分類され、見た目では「カタル性口内炎」、「アフタ性口内炎」、「潰瘍性口内炎」の3種類。痛みの有無で「有痛性口内炎」、「無痛性口内炎」の2種類に分類される。
一般に口内炎と言えばアフタ性口内炎の事を指す。
症状
主な口内炎であるアフタ性口内炎は口の中の粘膜に5ミリ程度の灰白色斑(アフタ)ができ、痛みを伴う。悪化するとにじみ出るように出血し、通常であれば1週間程度で完治する。しかし複数の口内炎が出来るほど症状が悪化する場合、激痛で摂食不能になることもある。
原因
細菌やウイルスが原因の場合もあるが、口内炎の多数を占めるアフタ性の場合、発症原因は以下のようなものと考えられている。
また、体質的に口内炎ができやすい人もいる。余談だが、本記事作成者は頻繁に口内炎が発症している。
治療法
主な治療法は以下の通り
民間療法ではハチミツを塗る、うがい薬でうがいをするなどが行われている。
関連項目
- 1
- 0pt