古プロヴァンス語とは、インド・ヨーロッパ語族に属するかつて存在した言語である。
概要
10世紀から13世紀にかけて南フランスで使用されていた言語。またの名を北のオイル語に対してオック語とも呼ぶ。
南フランスのプロヴァンス語は現在でも北フランスのフランス語とは異なり方言差が激しく、それは古プロヴァンス語においても変わらない。フランス語と対になっているのみならずスペイン語とイタリア語をつなぐ存在にもなっており、北フランスがゲルマン語派の影響を強く受けたのに対してあまり接触がなく、古めかしい俗ラテン語の痕跡が残っている
音韻体系
母音
前舌 | 後舌 | |
---|---|---|
狭 | i y | u |
半狭 | e | (o) |
半広 | ɛ | ɔ |
広 | a | ɑ |
子音
両唇音 | 唇歯音 | 歯音/ 歯茎音 |
後部歯茎音/硬口蓋音 | 軟口蓋音 | |
---|---|---|---|---|---|
鼻音 | m | n | ɲ | ||
破裂音 | p b | t d | k ɡ | ||
摩擦音 | f v | s z | |||
破擦音 | ts dz | tʃ dʒ | |||
側面音 | l | ʎ | |||
ふるえ音 | r | ||||
はじき音 | ɾ |
文法
名詞
古フランス語と同じく主格と被制格の二格があったが、14世紀ごろから主格が被制格に吸収されていった
-a型 | -us型 | -is,-er型 | |
---|---|---|---|
単数主格 | la rosa | lo focs | lo cas |
単数被制格 | la rosa | lo foc | lo ca |
複数主格 | las rosas | li foc | li ca |
複数被制格 | las rosas | los focs | los cas |
動詞
直説法現在 | amar | levar |
---|---|---|
単数1人称 | am | leu |
単数2人称 | amas | levas |
単数3人称 | ama | leva |
複数1人称 | amam | levam |
複数2人称 | amatz | levatz |
複数3人称 | aman | levan |
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt