合体ロボ単語

46件
ガッタイロボ
1.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

合体ロボとは、男のロマンである。

概要

複数のマシンがそれぞれ合体用の各パーツに変形し、合体して1体となるロボットのことである。

日本初の合体ロボは(諸説あるが)ゲッターロボと言われている。しかしアニメーション上で形がヌルヌル変わる変形だったため、当時は変形と合体再現した玩具は発売されていない。その後は玩具メーカーアニメ制作が密接に関わり、アニメ再現による玩具というよりも玩具合体ギミックアニメの演出に落とし込む、というパターンが増えてきた。いわゆるバンクを用いた変形・合体シーンロボアニメ特撮作品での見どころのひとつである。特にロボ再現した玩具にとっては合体メインギミックであるため、合体ロボ玩具は昔から今に至るまで子供たちや大きなお友達しまれ続けてきた。

しばしば「合体ロボは実現可か?」として議論になることがあるが、1体のロボもまともに作れていないのに合体なんて機をつけていられるか!というのが結論であるらしい。(そもそも外では最初から1体のロボにしとけよ!というツッコミもあるとか)希望もないことだが、技術の進歩を期待するしかないだろう。

スーパー合体・グレート合体

合体ロボ同士が合体しさらなる合体ロボとなることをスーパー合体(もしくはグレート合体)という。スーパー合体の際はそれぞれ構成していたマシンの数を合計して○○合体とする事が多い。例えば3体合体ロボ同士がスーパー合体した場合は6体合体として扱われる。

スーパー合体グレート合体の元祖は共に1988年に放送されたトランスフォーマー 超神マスターフォースゴッドジンライ)超獣戦隊ライブマンスーパーライブロボ)と言われている。厳密にはゴッドジンライが元祖であり、ゴッドジンライのギミックに感銘を受けたライブマン側のスタッフが急きょ予定になかったスーパー合体を取り込むために2号ロボライブボクサー開発が難航を極めたという逸話がある。以降スーパー合体スーパー戦隊シリーズの定番となり、2008年放送の「炎神戦隊ゴーオンジャー」に登場するマシン合わせて12体合体するエンジンオーG12が実現するまでに至った。

余談だがこのスーパー合体を実現させるためにメインロボではない方のロボプロポーションは劇中の描写と食い違っている事があり、中にはまるでマシンのように見える事から「ロボ」と揶揄されることもある。しかし2016年本当に箱を合体させるロボが出るとは思わなかった

主な合体ロボ

2体合体

3体合体

4体合体

5体合体

6体合体以上

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

お兄ちゃんはおしまい! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: はー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

合体ロボ

2 ななしのよっしん
2016/10/13(木) 07:04:31 ID: t247vg8Xsn
スーパー戦隊のは大抵は可動を犠牲にしてるけど、どれも魅力的な合体をするよね
特にお気に入りだとゴーゴーファイブのが変形機構を可動部位に転用してて合体ロボおもちゃポイントが高い

トミカヒーローロボ合体というか連結だろって感じのが多くて
合体ロボとしては微妙そのものはかっこいいけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/09/17(日) 15:23:25 ID: /xJMnZ82hd
ん?合体ロボットの始祖はウルトラセブンキングジョーだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/09/20(水) 13:28:32 ID: ei/yWjHnCf
キングジョーのはただの分離形態というか…
合体後のパーツとしての形態とは別にマシンとしての形態があるものが
今日合体ロボ流と言えるのではないでしょうか

キングジョー合体するロボであるのは違いないとは思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2018/05/01(火) 23:37:23 ID: LNA4ZlHkwE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/09/06(木) 21:38:24 ID: ze+6+j1myb
合体しないで戦った方が強いのではないかという疑惑のある激走戦隊カーレンジャー
(勘違いするな!俺達は1の力を5分割して戦っているだけだ!)参照
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2020/04/08(水) 14:10:52 ID: XERNZcbC+A
6体合体以上にゴッドマーズは欠かせないだろう
デバスターもそうだが元々全部人のやつがさらに合体するところに
非人が人になるカタルシスとは別のさがある

あとスーパー系の定義にもなってるけど
ガンダムは(コアブロックやGアーマーが名残でやむなく入れて後で排除されたにも関わらず
結局ごく最近のまで大抵なんらかのサポートメカ合体するよね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/07/15(水) 08:39:29 ID: +yVLJZircH
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 エコスケーター
2022/09/03(土) 04:08:19 ID: RtcvrjoHwO
合体ロボですが、もっと昔、鉄腕アトムで出てきます
1960年より前
ガデム 合体してムカデの形になる
ロボット宇宙艇 合体して宇宙になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 13:14:30 ID: wZgriiy6SR
キングジョーは初登場の時点では「四隻の宇宙」として出現し、防衛軍があれよあれよと見ていたら合体して巨大人決戦兵器になった、というもの。

そもそもこれ以前に映像作品での合体メカ海外含めてい(前年のサンダーバードにも巨大人メカい)はずなので、まさしく合体ロボの系譜は全てキングジョーを起点としていると考えるべき。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2024/09/07(土) 15:32:44 ID: atFyAYTrVP
>>10
漫画ゲスト敵入れていいなら鉄腕アトムガデム合体形態はアトムと対すると十数m以上はあるので巨大ロボットの範囲だろう)は1959年8-9月号発表で、こっちはちゃんとバラ形態も分割部品じゃなく人間ロボット47体に擬態するという別の姿があるし、映像化でも1963年放送のアニメに出てくるからここまでさかのぼれるな。

ちなみに味方営だと、これまたアトムの「宇宙ヒョウの巻」(1960年2-4号)で、終盤大の人ロボット(こいつの手のよりヒゲオヤジがちょっと大きいぐらい)が出てきて、サブタイトル宇宙ヒョウを倒してくれるのだが、正体が組体操みたいに他のロボット合体したアトム
エネルギーを吸い取る力を持つ宇宙ヒョウに多数で合体して出力を確保したらしい)
「組み立ててもらった」というので自力で合体・分離できるのかはだが、少なくともロケットパンチみたいに外れて単独飛行してた場面があったと思う。


👍
高評価
0
👎
低評価
0