1971年10月13日埼玉県大宮市生まれ。父親はウルトラマンのハヤタ隊員で有名な俳優・黒部進。
概要
1992年、獨協大学在学中に放送されたJR東海のCM「クリスマス・エクスプレス」でヒロイン役を選ばれたことを皮切りに芸能界の仕事を始める。やがて芸能界入りする意向を固め、未練から就職先が決まった企業に採用を取り消す連絡をした際、その耳に入った父・黒部は激怒して猛反対するが、母の「あなた自身がやってきたことを何故娘はやっちゃいけないのか」という言葉で反論できなくなり、結果として娘が芸能界入りすることを黙認した。
2001年にアメリカ人と国際結婚するも4年後に離婚、さらに数年後は高校時代の同級生と再婚、現在は1児の母親で沖縄に在住している
ウルトラの娘
1996年に放送された『ウルトラマンティガ』でヒロイン・「ヤナセ・レナ」の役でウルトラシリーズに初出演、父親の黒部も『ウルトラマン』の主人公・「ハヤタ・シン」を演じていたこともあって、親子2代に渡るウルトラシリーズ出演となったことが話題を呼び、「ウルトラの娘」とも呼ばれていた。オファーが来た際はそれまでウルトラマンを見ていなかったため、当初はレナのキャラクター像に魅力を感じず断るべきか迷ったが、父親は大喜びをしていたためオファーを承諾した。
2008年に劇場公開された『大決戦!超ウルトラ8兄弟』でもレナ役を演じ、この時はハヤタの娘という設定で登場し、親子の共演となった(余談だが、ティガ本編におけるレナの父親のヤナセ・オミは『仮面ライダーストロンガー』でおなじみの荒木しげるが演じている)。
2016年公開の『ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』ではエックスと共闘するウルトラマンとティガの両作品に関わりある人物として「玉城ツカサ」の役でゲスト出演、初めてレナ以外の人物を演じた。
関連項目
- 1
- 0pt