名人戦(囲碁)単語

メイジンセンイゴ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

名人戦(囲碁)めいじんせん いご)とは、囲碁棋戦。七大タイトルの1つである。

概要

1962年創設。1976年より催が変わり、以前のを旧名人戦とよんで区別されている。優勝賞金は3700万円。

9人参加のリーグ戦を行い、一位になった者がタイトル保持者と挑戦手合七番勝負を行う。リーグは予選トーナメント勝ち抜き者3名、前期からの残留者5名、七番勝負敗者1名から成る。

名人リーグ棋聖本因坊リーグと並んで3大リーグと呼ばれており、ここに参加することは一流棋士とされている。

六段以下の棋士名人リーグ入りを果たした場合、七段に昇段する。またリーグ優勝して挑戦権獲得が決まったら八段に、さらに名人位を奪取した場合九段へ昇段する。

名人戦を五連覇、または通算十期以上獲得した棋士は、満60歳以降に名誉名人を名乗る権利を得る。現在、名誉名人資格を持つのは趙治勲小林光一の2人で、両者とも満60歳となって以降は実際に名誉名人称号を名乗っている。

獲得者

以下は初獲得の順。

旧名人戦

名人戦

関連動画

名人戦(囲碁)に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

名人戦(囲碁)に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

名人戦(囲碁)に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 蘭子
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

名人戦(囲碁)

1 ななしのよっしん
2019/10/09(水) 13:54:42 ID: OaA4GRTY33
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/11/02(土) 22:25:46 ID: od/Xsmbt98
次期名人戦藤沢里菜女流四冠が挑戦者決定リーグ入りの可性が出てきたな。(ただ、最終予選決勝での相手が一力遼八段というのは厳しいところ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0