曖昧さ回避 |
名古屋駅とは、愛知県名古屋市にある鉄道駅である。略称は「名駅」。「名駅」は名古屋駅周辺(中村区・西区)に存在する地名、及び駅周辺の繁華街・ビジネス街の通称ともなっている(当該記事を参照)。
概要
駅は愛知県名古屋市中村区に所在し、東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)・名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)・名古屋市営地下鉄が乗り入れている。また、隣接して名古屋鉄道と近畿日本鉄道の駅(名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅)が地下にある。
中部地方最大の駅で、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅を合わせた乗降人数は東京駅とほぼ同じ。世界ランキングはその東京駅と7位争いを演じており、今後東京駅の再開発から更に激化するものと考えられている。駅ビルのJRセントラルタワーズはかつて世界一高い駅ビルとしてギネスブックに登録されていた(ギネス社により駅ビルではなく複合ビルとみなされたため現在は取り消し)。
中部地方の拠点駅でもあり、サンライズ瀬戸・出雲を除きすべての列車が停車する。
駅は繁華街の栄とは約1.5km離れているが、近年は駅周辺の高層ビル開発が進んでいる。名古屋駅周辺、特に東側は「名駅」という通称で栄と並ぶ名古屋の二大繁華街、ビジネス街と化しつつある。
また、太閤通口周辺にはアニメイトやメロンブックスなどアニメショップが集まっている。
駅前にはバスターミナルも整備されており、JR東海バス・名古屋市バス・名鉄バス・三重交通・山梨交通などが発着している。2017年4月時点でJR東海バスなどは太閤通側(駅西)のバスターミナル、名鉄バスや三重交通などは駅南の名鉄バスセンター、市バスはJRゲートタワー内に新しく設けられたバスターミナルから発着する。なお、ゲートタワービルの地下に中央新幹線の駅が設置される予定である。
桜通口のタワーズエスカレーター前には金の時計広場があり、名古屋駅の待ち合わせ場所の定番となっている。反対側の太閤通口には銀の時計があるが、知名度では金の時計に及ばない。こちらにはかつて大きな壁画があり、「壁画前」と呼ばれていた。
1999年のJRセントラルタワーズ開業を皮切りに駅周辺では次々と再開発ビルや商業施設が開業しており、著しく発展が進んでいる。2017年にはJRセントラルタワーズと並ぶ形となるJRゲートタワーがオープンした。
ゲートタワー開業の年には駅前東口のタクシー乗り場にある樹木に、冬季限定でLEDライトによる装飾を実施。「光るブロッコリー」とSNSで人気を集め、後にイベントスペースのツリー展開に入れ替わっても冬の風物詩として定着している。
東海旅客鉄道
|
新幹線2面4線・在来線6面12線の高架駅だが、在来線部分の構造は高架化された約70年前からあまり変わっていない。新幹線ではエクスプレスICカードが使用でき、在来線ではTOICA・Suica・ICOCA・manaca・SUGOCAなどが使用できる。
2023年後半から使用停止中の1番線の線路上を改築、期間ごとに入れ替わる飲食店を設けるようになった。
ホーム
■1 | 使用停止(イベント・飲食スペースを展開中) | |
■2 | 東海道本線上り 豊橋・静岡・東京方面 | 主に快速列車 |
■3 | 東海道本線下り・上り(武豊線直通あり) | 主に武豊線直通列車 |
■4 | 東海道本線下り・上り(武豊線直通あり) | 主に特急「しらさぎ」 |
■5 | 東海道本線下り(待避線) | 主に普通列車 |
■6 | 東海道本線下り 岐阜・米原・大阪方面 | 主に快速列車 |
■7 | 中央本線 多治見・中津川方面 | 普通・快速列車 |
■8 | 中央本線 多治見・中津川方面 | 普通・快速列車 |
■10 | 中央本線 中津川・松本・長野方面 | 主に特急「しなの」 |
■11 | 中央本線(まれ)/関西本線(まれ) 東海道本線(高山線直通あり) |
主に特急「ひだ」 |
■12 | 関西本線 亀山・鳥羽・紀伊勝浦方面 中央本線 多治見・中津川方面(まれ) |
主に普通・快速列車 快速「みえ」・特急「南紀」 |
■13 | 関西本線 四日市・亀山方面 | 普通・快速列車 |
■14 ■15 |
東海道新幹線 静岡・東京方面 | |
■16 ■17 |
東海道・山陽新幹線 新大阪・広島・博多方面 |
隣の駅
路線名 | 隣の駅(下り方面) | 当駅 | 隣の駅(上り方面) |
---|---|---|---|
CA東海道本線(特急ひだ) | 岐阜駅 (一部:尾張一宮駅) |
名古屋駅 | 終点 |
CA東海道本線(特急しらさぎ) | 尾張一宮駅 | ||
CA東海道本線 (特別快速・新快速・区間快速) |
尾張一宮駅 | 金山駅 | |
CA東海道本線(快速) | 尾張一宮駅 (一部:稲沢駅) |
||
CA東海道本線(普通) | 枇杷島駅 | 尾頭橋駅 | |
CF中央本線(特急しなの) | 千種駅 (一部:金山駅) |
終点 | |
CF中央本線(快速・普通) | 金山駅 | 終点 (平日一日2本のみ東海道本線直通) |
|
CJ関西本線(特急南紀) | 桑名駅 | 終点 | |
CJ関西本線(快速みえ・快速) | |||
CJ関西本線(区間快速) |
八田駅 | ||
CJ関西本線(普通) | |||
■東海道新幹線(のぞみ) | 京都駅 | 新横浜駅 | |
■東海道新幹線(ひかり) | 小田原駅 静岡駅 浜松駅 豊橋駅 |
||
■東海道新幹線(こだま) | 岐阜羽島駅 | 三河安城駅 | |
■中央新幹線(建設中) | (計画中) | 岐阜県駅 (美乃坂本駅) |
※ひかりの停車駅は列車ごとに違うので、時刻表を確認するように。
名古屋臨海高速鉄道
|
島式ホーム1面2線を有する高架駅であり、可動式ホーム柵が設置されている。
ホームはJRの12・13番線の近くにあり、全列車金城ふ頭行き。
たまに貨物列車が通過する。
開業は平成16年10月6日と比較的新しく、名古屋駅と金城ふ頭駅を結んでいる。
ホーム
ホーム | 路線 | 行先 |
1・2番線 | ■あおなみ線 | 荒子・金城ふ頭方面 |
隣の駅
- 名古屋駅- ささしまライブ駅
名古屋市交通局
市営地下鉄 名古屋駅 | |
---|---|
なごや - Nagoya | |
基本情報 | |
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目14-15 |
所属事業者 | 名古屋市交通局 |
所属路線 | 東山線 桜通線 |
駅番号 | H08 S02 |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面4線(各1面2線) |
乗降人員 | 196,363人/日 (2017年度) |
開業年月日 | 1957年11月15日 |
備考 | |
|
|
駅テンプレート |
東山線と桜通線でホームの場所が遠いので注意が必要。改札内連絡通路があり、乗り換えには5分くらい掛かる。東山線は名鉄名古屋駅のすぐ東、桜通線はJRの自由通路の真下にある(どちらも島式1面2線)。
駅構造を反映して名古屋市営地下鉄の駅では唯一、駅長室が2つある。
東山線の栄方面はラッシュ時や休日を中心に非常に混雑するため、次の伏見駅で降りる場合は最初に、2駅隣の栄駅で降りる場合は最後に乗車すると下車が楽である。乗降客数は19万人いるが、そのうち東山線だけで11万人近くを占める。
ホーム
ホーム | 路線 | 行先 |
1番線 | 東山線 |
栄・東山公園・藤が丘方面 |
2番線 | 中村公園・高畑方面 | |
3番線 | 桜通線 |
今池・新瑞橋・徳重方面 |
4番線 | 太閤通方面 |
隣の駅
路線 | 隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|---|
東山線 | 亀島駅(H07) | 名古屋駅(H08) | 伏見駅(H09) |
桜通線 | 太閤通駅(S01) | 名古屋駅(S02) | 国際センター駅(S03) |
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 鉄道関連項目一覧
- 鉄道事業者・路線一覧
- 駅名一覧(中部地方)
- 名駅
- なえき
- 名古屋飛ばし(1992年~97年ののぞみ301号)
- 電波女と青春男 - 作中で登場
- 僕は友達が少ないNEXT - 作中で登場
- ラブライブ!サンシャイン!! - 作中で登場
外部リンク
- 6
- 0pt