和睦の使者単語

2件
ワボクノシシャ
3.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

和睦の使者とは、遊戯王OCGカードである。

概要

1999年12月6日発売の構築済みデッキEX」の遊戯デッキの1枚としてOCGに登場。

通常
このカードを発動したターン、相手モンスターから受ける
全ての戦闘ダメージは0になる。
このターン自分のモンスター戦闘では破壊されない。
遊戯王カードWikiexit より引用

遊戯王OCG初期から存在する代表的な防御のひとつ。
自分の戦闘ダメージを0にしてしまうので実質戦闘意味になるといえる。

ほかの汎用性の高い防御である「攻撃の無力化」や「威嚇する哮」とべると、自分へのダメージ戦闘破壊こそないものの、戦闘は一応行っているという点で異なる。これに関してはメリットデメリットもあるので、一長一短である。

メリット

デメリット

  • 相手は通常通り戦闘破壊されるので、わざと戦闘破壊されることで効果を発動する、いわゆる自爆特攻を防げない。
  • 相手の戦闘時、戦闘を行ったことを条件に発動する効果も発動できてしまう。
  • (「攻撃の無力化」とべて)「王宮のお触れ」で効化される恐れがある。

多少の違いはあるが、あまり意識するほどのものでもなく、どちらも防御としては有用なので、デッキタイプや好みで選択するのが良いだろう。

余談~戦闘ダメージについて

初期のテキストには後半の「このターン~破壊されない。」の一文がかったが、「ストラクチャデッキ-守護の砦-」に再録された際に追加された。
なるほど、そこで戦闘破壊されない効果が追加されたのか、と思う人もいるかも知れないが、実際は登場時点でも戦闘破壊はされなかった。
どういうことだ、まるで意味が分からんぞ!となるかもしれないが、秘密は全ての戦闘ダメージは0になるの部分にある。

戦闘ダメージというのは、プレイヤーに対してだけのものと思うかもしれないが、実はモンスターに対しても戦闘ダメージがある。モンスター戦闘破壊されるというのは、つまりそのモンスターが自身の攻撃or守備以上の数値の戦闘ダメージを受けているからなのである。
したがって、「和睦の使者」のテキストの「全ての戦闘ダメージは0になる」は、モンスターに対しての戦闘ダメージも0になる(もちろん、プレイヤーに対しての戦闘ダメージも0になる)ので、モンスター戦闘破壊されないのである。

また、このことから「モンスターの受ける戦闘ダメージを0にする。」効果は、プレイヤー戦闘ダメージまでは防げない。この効果は、「戦闘では破壊されない。」とほぼ同義である。

さらに、「プレイヤーへの戦闘ダメージを0にする。」効果は、モンスター戦闘破壊は防げない。

公式ルールブック バージョン1.0(外部リンク)exitのP.54、戦闘ダメージの項でも、「~プレイヤーモンスターへのダメージします。」と書かれている。

だが、こんなことを言ってもぴんと来ない人は多いだろうし、実際にこのカードの効果を勘違いして使ってしまう人も多いということか、後に「このターン~破壊されない。」の一文が追加された。
勘違いを防ぐために明文化した、という点では非常に良いことなのだが、このことによって別のカードにおいて誤ったプレイルールの勘違い)を助長してしまう可性もある。

例えば、「ホーリーライフバリアー」のテキストは「~相手から受ける全てのダメージを0にする。」なのだが、これは「モンスターへの戦闘ダメージも、プレイヤーへの戦闘ダメージも、効果によるダメージも、全てを0にする」という意味である。要するに、モンスター戦闘破壊されない。
だが、「和睦の使者」には「全ての戦闘ダメージは0になる。」と書かれた後に「このターン~破壊されない。」とあるため、「『和睦の使者』のテキストにはダメージが0になることの後に戦闘破壊されないことが書いてあるけど、『ホーリーライフバリアー』のテキストにはそういったことは書いてないし、戦闘破壊はされるんだな」といった勘違いが起きてしまう。

この場合悪いのは、ルールを勘違いしているプレイヤーか、それともややこしいテキストを書いたOCGスタッフか。

アニメでの活躍

実はアニメDM版「決闘者の王編」で杏子孔雀舞とのデュエルで使用している。
ハーピィ・レディ」の攻撃に対して発動された。

原作アニメでの登場はこれっきりである。やはり汎用性の高いカードがあまり使用され過ぎるとつまらないということか。

杏子決闘者じゃない?何言ってるんですか!

和睦でおk

ニコニコ動画遊戯王関連の動画などで時々にする言葉。要するに、そのカード使うくらいなら「和睦の使者」使えば良いじゃん、ということである。 

そのカードの例としてはアニメ5D's遊星が使用した「アイアン・リゾルブ」や、ZEXAL遊馬が使用した「ハーフ・アンブレイク」など。

アイアン・リゾルブ」の前半の効果は自分のライフポイント半分のコストで発動ターン中の戦闘ダメージを0にする。ただしモンスターの破壊は防ぐことができない。しかし後半にバトルフェイズを終了させる効果を持っており、追撃による他のモンスターの破壊を防ぐことができる。

ハーフ・アンブレイク」は対が1体に限定されているほか、プレイヤーが本来の半分であるが戦闘ダメージを受けてしまう。ただし、「ハーフ・アンブレイク」は後に相手モンスターも効果対にできるように効果が変され、一応こちらとは違う使い方ができるようになった。また、後々に登場した「BK ベイル」のようなモンスターを多用している場合は、「和睦の使者」より「ハーフ・アンブレイク」などを使用したほうがいい局面もある。

アニメでは既存のOCGカードに劣る防御カードが使用されることも多く、そのような場面では「和おk」や「(攻撃の)化でおk」などと言われることがある。
確かにその通りなのだが、あまりそのようなコメントや書き込みが多いと、さすがに陶しくもなるので、状況を考えてコメントしたほうがいいだろう。

その下位互換カードを使っているのは、使用者が「和睦の使者」を持っていないからかもしれない。拾ったカードデッキを組んでいる遊星などであればある程度納得がいくし、そもそも向こうの世界では「和睦の使者」はレアカードなのかもしれない。
その場合、なぜ杏子が使用していたのかという疑問が残るが。

実際には、ライフを減らしてピンチを演出したり、その後のデュエル展開の都合をつけるため、といったところだろう。特にアニメZEXAL九十九遊馬の場合、「CNo.39 希望皇ホープレイ」のようなライフが減っていないければ使用できないカードもあるため、それらのためにあえてライフを減らす戦術をとっていると考えられる。
また、どのデュエリストも同じカードを使用しているより、各プレイヤーがそれぞれのイメージに合ったカードを使用した方がいい、というのもあるかもしれない。

関連動画

関連商品

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

完璧で究極のゲッター (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: nihonjika
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

和睦の使者

24 ななしのよっしん
2016/08/15(月) 19:38:48 ID: duuhbDkkAI
ダメージダイエットと相性の悪くない手札誘発モンスターの増加や、トラゴエディア制限化など色々あったけど、この和がいまだに現役ってるデッキってなんだろう。カウントダウン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/08/15(月) 19:58:25 ID: djcLI2LvnX
割りとどのデッキに入れてもいい気がする
フリチェの「通常」だから発動時に効化されない限りはワンキルされずに済むから先行事故した場合のケアとしては一線級の防御札だとおもう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/05/06(土) 01:12:31 ID: 5DHVLUsyRS
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2017/05/30(火) 20:31:21 ID: LrJKCWy+Kq
相手ターン最強、自分のターンではできることが特になし…強いのは確かだけど、デッキを選ぶ気がする。
トリックスター相手は仕方ないとして、今後はどうなるやら。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 23:46:26 ID: vQj5Qgfqzg
記事にもあるけどEX(およびEX-R)時代のテキストの分かりにくさに定評のあるカード
モンスター戦闘破壊されるけどダメージは防ぐよ、って効果だと思ってるプレイヤーどだっただろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2018/10/28(日) 22:21:36 ID: 0b2QhuQC6c
アイアンゾルブって活路と相性良いじゃんと思ってしまったけどそこまでして入れるカードでもいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2020/02/15(土) 17:57:21 ID: XmeDb5C7g7
バジェで「威嚇する哮」共々お世話になってます
初手で握れた時の安心感
なおアイツ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2022/02/04(金) 19:15:17 ID: vkWhlZlN1k
TFで初めて和睦の使者の効果見た時は「なんだこの最強防御カード!?」ってなった覚えがある。実際、効果によるダメージや除去を除けば、これ1枚で1ターンいでしまえる程のがある。
むしろなんでこんなとんでもないカード制限で使えるんだ?とさえ思った。あくまで防ぐだけだからとかそんな理由だろうけどあまりにもカバー範囲が広すぎると感じる。
個人的には防御系カード全般、これ意識して効果考えなきゃいけないことの方が問題な気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2023/12/29(金) 21:14:24 ID: kiEv5ZfB+k
こいつは相手のパンチを防ぐカードだけど、そもそも遊戯王められるのは、パンチしてきた腕をへし折るカード
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2023/12/29(金) 21:17:55 ID: oZEidgxEoX
でも今の環境だと1ターンさえしのげば返しで譜面えて逆襲できるんだし書いてあることは強いよね

発動が阻止される?カードだからテンポが悪い?そもそも都合よく引けない?んまぁそう…
👍
高評価
0
👎
低評価
0