国道4号単語

189件
コクドウヨンゴウ
3.9千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ
日本国:国道一覧 > 国道4号

国道4号とは、東京都中央区から青森県青森市へ至る一般国道である。

概要

バイパス

詳細は新4号国道を参照

新4号国道(新4号バイパス)以外にも高規格バイパスは多数存在する。以下はその一例。

あさか野バイパス

須賀大字仁井田から郡山市和田までの高規格バイパスで全長14km。一部信号は存在するが郡山市地から終点までは針生高架アンダーパスやオーバーパスを駆使して信号区間が10km程度続く。東北道須賀で降りて、福島市内まで国道4号を使うドライバーも多い。針生の美しさは異常
2018年現在はあさか野バイパス本線になっている。
ロードサイトの出店もひっきりなしなので、出入口からの急な合流には要注意。

二本松バイパス

高速と見紛う様なトランペットインターチェンジがあったり、その先の福島バイパスが非常に高規格なため、実質第2東北道化している。このバイパス自体の規格は新4号と同程度。本宮拡幅のおかげで、福島県内はほぼ4線を達成しており、石拡幅が平成31年工予定(2021年現在、工期が非常に遅れている)なので、白河福島市全4線化も見えてきた。矢吹道路の事業化が待たれる。

福島南バイパス

13km程4信号区間が続く。曲線半径やレーン幅など、実質高速道路なので、速度には充分に注意されたし。栗子峠に並ぶ福島県警の絶好の取締り区間。途中の道の駅安達高速道路のように減速レーンや加速レーンが整備されており間違いなくサービスエリア扱い。
設計が1970年代なのだが、どうせなら他のバイパスもこの道路並に全部設計してほしかったところである。このバイパス以北の北町バイパスは、バイパスとは名ばかりの信号地獄である。実態はバイパスが近い。

他に仙台等にも高規格バイパスが存在し、他の5街道国道較して走行環境が非常に良い。右折レーンがい・レーン幅が非常に狭い・100キロ以上追越区間が存在しない等の問題が一切いのは、特筆すべき事項である。距離は長いが全線走破は割と楽な道路である。
筆者的には東海近畿方面なんて国道23号国道25号でも使わないと辛くて仕方がない。国道1号のみをトレースするのは苦行でしかない。渋滞しない鈴鹿辺りは快適だけど。

東埼玉道路(未完成)

詳細は東埼玉道路を参照

巡航障害になりやすい困ったちゃん区間

全線に渡り走行環境の良い路線となってはいるが、大幹線ゆえの大渋滞も存在する。
航行時間は日本橋から青森にかけて国道1号線のそれとはべ物にならないくらい短いが、その中でもダルい区間を紹介したいと思う。

旧国道4号

バイパス完成により、既存の国道部分が県道に降格したり、別の国道に切り替わったりすることがある。そのうち加~越谷間(東京都道・埼玉県道49号足立越谷線)等の一部県道は旧国道4号(略してキューヨン)の通称で呼ばれている。

越谷市下間久里から始まる宇都宮市出までの現地を正確にトレースし、地ならではの狭隘箇所も随所に存在するほぼ旧4号線といっても差し支えないレベルだが、バイパスの新4号都市を一切通らないために、また、沿開発を行わせない設計なため、国道定からは今後も外れないと思われる。大同士の離合困難な箇所もあったりするので、都市酷道との見方も出来るかもしれない。それでも沿環境に対しての整備は一流である。

一応降格後の旧足立区梅田からずっとトレース出来るので、興味のある方は走行してみてはいかがだろうか。加の松原煎餅街道と言われた地区を走行し、いかにも地域密着な道路という特性を楽しめること請け合いである。
逆にここを走ることで、本線となっているただでさえ流れないバイパス等が、ああバイパスなんだな…と思える事も保する。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ハサ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

国道4号

16 ななしのよっしん
2018/01/31(水) 14:12:10 ID: RaYy1rd9N5
国道4号を、私は想像するやらSAN値ピンチやらを流しながら100km/h以上出して走り抜けたことがあったが………。
よく捕まらなかったもんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2018/08/13(月) 20:18:25 ID: ozJD+dEzR8
>>16
深夜はよっぽど偏屈な取締じゃない限り、ほぼ警察は居ないですね。
日中交通量が少ない時は要注意。旧和町、小山市結城市宇都宮市の物陰で電管構えている警察を発見出来ると思います。
かならず先行噛ませると後続の流れを無視してまで取締を行わないので(経験上ですが)、較的安心して走行出来ると思います。
が、後続が80km/h程の流れで、先行と自110km/h等で明らか間が開いていくと、まとめて2台捕まるんで注意してください。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/02/25(月) 20:10:33 ID: Lzn28dTGkd
とある用事で深夜125ccフルカウで走ったことあったけど、ホント高速道路だな・・・流れに乗せるので精一杯だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2019/10/10(木) 09:33:42 ID: 3AL8ytvkKw
新4は交通の流れも速く、安く移動したい人には便利だし、東北自動車道渋滞時の回路としても重要な幹線栃木から茨城辺りは100km/hくらいで流れているので高速を使わなくても十分なくらい。残念なのは立体交差になっていなくて信号があること。交差する道路は合流離脱線を設けるとさらに便利。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2019/12/22(日) 14:11:32 ID: IsI3d3VZO0
R4の混雑しやすい区間と言いますか…
青森県R45と重複している区間で、七戸町道周辺~青森市道の駅周辺は、になると尋常じゃないくらい混雑します。
青森十和田期山越不可とみちのく有料の期危険道路のせいで、交通量が集中します。交通量が多くても、4線化することはなさそうですし、ひとたび事故が発生すると、通行止め措置が取られ、回路がみちのく有料しかないという鬼畜区間です。季の道路状況は、ならではの凍結などによる(ry
正直、良する余地はあると思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2020/02/24(月) 11:06:03 ID: 2aWIOhpRPv
石町~須賀までの4線工事。
もう開通できても良いぐらいできてるのに工事が延々と続いている。
矢吹町から白河までは工事も始まっていない。
の工事進捗から考えるとあと10年ぐらいは4線化できないだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2020/06/12(金) 10:48:52 ID: ozJD+dEzR8
バイパスと新4の越谷春日部市内の信号制御が更にひどくなったな。相模原市R16みたいなつなぎ方をしやがる。
なんで埼玉県警はわざわざ大渋滞を作るような真似をするかね。特に交通量が正午過ぎの上りで飽和状態でもいのに立野から竹の塚まで速度30km/h割ったぞ。
須賀から立野までは均60km/hで巡航出来てただけに本当ひどい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2020/12/13(日) 10:02:12 ID: l9xq9WFA5X
埼玉県交通事故数とか事故死亡者数がいつもトップ付近だし、その原因が他県ナンバーな事が多いからなー
あの信号制御も致し方ない気もする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/03/29(月) 10:36:41 ID: ozJD+dEzR8
>>23
日常的に走ってるとああいう理やり止める信号制御が事故を増やしている印が強い。法定速度で必ず流れを止められるのは通過交通を流す道路として異常としか言えない。
そりゃ何度も何度も何度もクラッチ踏みたくない大が突っ込んでくるわけだよなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/06/12(月) 10:40:46 ID: XArxHajf/6
全線走破動画マダー?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう