国道8号(こくどう8ごう、国道8号線)とは、新潟県新潟市中央区から京都府京都市下京区へ至る一般国道である。新潟県から富山県・石川県・福井県・滋賀県を通り京都府へ至る。全長602.6キロメートルであり、これは日本の一般国道の中で3番目に長い。
概要
一般国道 | |
国道8号 | |
基本情報 | |
総距離 | 602.6km |
起点 | 新潟県新潟市中央区 |
終点 | 京都府京都市下京区 |
重要な経過地 | |
新潟県 | 三条市、見附市、長岡市、柏崎市、上越市、糸魚川市 |
富山県 | 黒部市、魚津市、滑川市、富山市、高岡市 |
石川県 | 金沢市、小松市、加賀市 |
福井県 | 福井市、鯖江市、越前市、敦賀市 |
滋賀県 | 長浜市、米原市、彦根市、近江八幡市、栗東市、草津市、大津市 |
道路テンプレート |
北陸地方を縦断する主要な幹線道路であり、古代の五畿七道の北陸道、江戸時代の北陸街道を踏襲する路線である。
新潟市内の新潟バイパスは全区間立体交差であり、全国でも一二を争う交通量を誇る。新潟バイパスのほか、石川県の金沢西バイパスの一部・小松バイパスの全線も連続立体交差となっている。
新潟県新潟市の起点から紫竹山ICまでは国道7号との重複区間となっており、国道8号の案内標識は設置されていない。同様に、滋賀県栗東市の栗東ICから終点の京都市までは国道1号との重複区間であり、栗東市から終点にかけて国道8号の案内標識を見ることはできない。
新潟市内で日本海東北自動車道と、新潟県から滋賀県米原市にかけて北陸自動車道と、米原市から京都府にかけて名神高速道路と、それぞれ並行している。また、新潟県新潟市から上越市にかけてJR信越本線(ただし、新潟市 - 三条市では若干離れている)と、上越市から石川県金沢市にかけて北陸新幹線と、上越市から糸魚川市にかけてえちごときめき鉄道日本海ひすいラインと、糸魚川市から石川県河北郡津幡町にかけてあいの風とやま鉄道線と、津幡町から金沢市にかけてIRいしかわ鉄道線と、金沢市から滋賀県米原市にかけてJR北陸本線と、米原市から京都府にかけてJR東海道本線や東海道新幹線と、それぞれ並行している。
富山県と福井県、滋賀県では、国道8号との混同を避けるために県道8号は欠番となっている。新潟県と石川県、京都府は県道8号・府道8号は存在しており、特に新潟県と石川県は国道8号と県道8号が交差している。
路線データ
- 起点:新潟県新潟市中央区本町通七番町1054番2(本町交差点 = 国道7号・国道113号・国道289号・国道350号起点、国道17号・国道116号・国道402号終点)
- 終点:京都府京都市下京区烏丸通五條下ル大坂町371番2(烏丸五条交差点 = 国道9号・国道24号・国道367号起点)
- 指定区間:全線
- 総距離:602.6km(実延長:570.9km)
支線
- 白根バイパスの一部(新潟市南区鯵方 - 新潟市南区戸頭)
- 柏崎バイパスの一部(柏崎市茨目一丁目 - 柏崎市城東一丁目)
- 糸魚川東バイパスの一部(糸魚川市梶屋敷 - 糸魚川市押上二丁目)
- 入善黒部バイパス(下新川郡入善町上野 - 魚津市江口)
- 小矢部バイパスの一部(高岡市福岡町木舟 - 小矢部市芹川)
- 金沢バイパスの一部(金沢市今町):津幡バイパスが国道8号に指定されたことに伴い、起点の今町跨線橋付近が支線として残ったもの。
- 赤萩局改(南条郡南越前町具谷 - 南条郡南越前町大良):旧道は通行止めとなっているが、国道指定は解除されておらず、バイパス側が支線扱いである。
- 敦賀バイパスの旧道(敦賀市田結 - 敦賀市小河口):敦賀バイパスが現道、旧道側が支線扱いである。
- 塩津バイパスの一部(長浜市西浅井町塩津浜)
- 米原バイパスの一部(米原市顔戸 - 米原市入江)
歴史
- 1952年12月4日:一級国道8号(新潟県新潟市 - 京都府京都市)
- 1958年6月2日:富山市上り立町8番 - 小松市八日市町トの11番、坂井郡丸岡町千田33字11番の乙 - 武生市春日野30山の神21番が指定区間となる。
- 1959年4月11日:栗太郡栗東町大字手原字砂入180番 - 京都市東山区遊行前町551番が指定区間となる。
- 1960年6月1日:坂井郡金津町中川32字山越5番 - 坂井郡丸岡町千田33字11番の乙が指定区間となる。
- 1961年4月25日:新潟市本町通六番町1143番の8 - 西蒲原郡黒埼村大字金巻字新町2962番(現:新潟市西区大野町)が指定区間となる。
- 1965年4月1日:一般国道8号(新潟県新潟市 - 京都府京都市)
- 1966年5月30日:旧道区間の一部を除いた全線が指定区間となる。現在のキロポストはこの当時の経路が基準となっている。
通過する自治体
新潟県
新潟市(中央区 - 西区 - 南区) - 三条市 - 燕市 - 三条市 - 見附市 - 長岡市 - 刈羽郡刈羽村 - 柏崎市 - 刈羽郡刈羽村 - 柏崎市 - 刈羽郡刈羽村 - 柏崎市 - 上越市 - 糸魚川市
富山県
下新川郡朝日町 - 下新川郡入善町 - 黒部市 - 魚津市 - 滑川市 - 中新川郡上市町 - 富山市 - 中新川郡上市町 - 富山市 - 射水市 - 高岡市 - 小矢部市
石川県
河北郡津幡町 - 金沢市 - 野々市市 - 白山市 - 野々市市 - 白山市 - 能美郡川北町 - 能美市 - 小松市 - 能美市 - 小松市 - 能美市 - 小松市 - 加賀市
福井県
あわら市 - 坂井市 - 福井市 - 鯖江市 - 越前市 - 南条郡南越前町 - 敦賀市
滋賀県
長浜市 - 米原市 - 彦根市 - 犬上郡豊郷町 - 彦根市 - 犬上郡豊郷町 - 彦根市 - 犬上郡豊郷町 - 彦根市 - 愛知郡愛荘町 - 近江市 - 近江八幡市 - 蒲生郡竜王町 - 野洲市 - 栗東市 - 草津市 - 大津市
京都府
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 3
- 0pt