国際宇宙ステーション単語

459件
コクサイウチュウステーション
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

国際宇宙ステーションInternational Space Station略称 ISS)とは、アメリカ合衆国ロシア日本カナダ及び欧州宇宙機関 (ESA) 加盟11かが協力して運用している宇宙ステーションである。

概要

全長73m 全幅108.5m 全高20mほどの大きさで、下から見上げた場合サッカーコート程の大きさとなる。

地上から約400km上の熱圏を速約7.7km(時速約27,700km)で飛行しており、地球を約90分で1周、1日で約16周する。地球及び宇宙の観測、宇宙環境を利用したさまざまな研究実験を行うための巨大な有人施設である。1999年から軌上での組立が開始され、2011年7月完成した。

元々は2016年に運用を終了して大気圏に突入させる予定だったが、その後2020年、そして2024年までと徐々に延命されている。2021年12月には、アメリカバイデン政権はNASAに対して、ISSの運用を2030年まで延長するように示を出している。

地上からの観測

約400km上を周回しているという事もあり、日後やなどにその姿を観測する事が可である。マイナス4等前後の明るさとなるので眼での視可論機材があれば撮も可となる。

JAXA 宇宙航空研究開発機構にて視予想情報開しているので、それらを参考に。→「きぼう」を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/exit

関連動画

関連コミュニティ

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: クロ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

国際宇宙ステーション

59 ななしのよっしん
2022/07/28(木) 17:56:46 ID: ltGH1RD4ov
単独宇宙開発はおろか、ロシアGPSすら維持できるのかギリギリじゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/12/16(金) 00:44:08 ID: HFMytmyrVv
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 12:16:31 ID: ldEzQLG0s7
中国側で有人宇宙が成功した模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2023/07/25(火) 01:35:16 ID: HFMytmyrVv
ロシアロスコスモスBRICsポストISSの話を繰り返して持ちかける
...まあ一人じゃ理だよな
https://twitter.com/RussianSpaceWeb/status/1683464339427057665exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2023/08/20(日) 20:46:17 ID: ltGH1RD4ov
他はともかく中国は独力で既にやってるじゃん
技術をあらかた吸い取り終わったロシアと協力しても何も旨味いだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 22:27:04 ID: HFMytmyrVv
国際宇宙ステーションロシア側の予備回路で冷却剤漏れ - CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/fringe/35210042.htmlexit
冷却材漏れ(1年ぶり二回
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 00:43:47 ID: HFMytmyrVv
「きぼう」日本実験開発を振り返って https://www.pmaj.or.jp/online/1812/message12.htmlexit
宇宙ステーション余話」 第1回 https://www.pmaj.or.jp/online/0711/message3.htmlexit
ロシアアメリカも自分で定めた騒音基準を守らない・安全基準も守らない
バカ正直に守ってるのは日本だけ
他のモジュールはうるさすぎてがおかしくなるレベルだった

ルールを作る人とそれを実行する人は別なので、ルールは建て前と考え、無理難題ルールは現場で無視する 後からルールを変える
EV末や737MAX事故などを考えるとこいつらほんま碌でもないな
何のためのルールだよ?

そもそも宇宙ステーションって膨大な数の企業で作らなきゃならないほどのものか?同じ閉鎖系の潜水艦ではそんなことしないだろ
スペースXなんか一社ど自製してるし
必要以上に複雑に、壮大に、政治的にしてそれに携わる自分に酔ってな
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 20:01:42 ID: dFgfTTUGCo
はちょうど伊豆半島上を通る感じだね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2024/11/09(土) 02:23:03 ID: HFMytmyrVv
これすごい
佐藤航陽(さとうかつあき) on X: "JAXAの協力により実データを元にしたバーチャル国際宇宙ステーションSteamで全世界無料開。宇宙ドローン内を飛び回れます🤖 https://t.co/2eliCBvuaIexit VR対応・3Dモデル開・シミュレーション環境提供もすすめて宇宙オープン化していきます🛰️ https://t.co/4QeawvIWdpexit" / X
https://x.com/ka2aki86/status/1854346265544589507exit
くりあ🚀❤️‍🔥ロケットアイドル🩵ྀི on X: "これみてISS写真かと思ったISS3Dモデルらしくてヤバい!
実際に宇宙行ってるみたいな物理シミュレーションもあるし、空気の流れとかも見えるらしくて凄すぎw T字のアレ回したらひっくり返るかなー??" /
X https://x.com/clearusui/status/1854372989376307532exit
Naoko Yamaz
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2024/11/11(月) 15:27:18 ID: HFMytmyrVv
坂本 香子🥸🚀宇宙戦略本部長 on X: "全人類で宇宙ステーションを共同開発&共同利用しよう🙌宇宙ステーションオープンソース開しました🚀 スペースデータオープンソース宇宙ステーション開発ラットフォーム「Space Station OS」をhttps://t.co/6IcfwFbNnzexit" / X
https://x.com/oss0465773/status/1855778633081864478exit
日本からこうしたプロジェクトがでてくるとは...
どうやって収益化するんだとかNASAうるさいどうすんだとか疑問は色々あるけど、是非うまく行って欲しい
各社各バラバラ開発するのは二度手間でしかいからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0