国際社会における政治現象であり,主として国家間に展開される政治的な諸関係の総称。その際,政治の概念を権力関係として狭くとらえるか,統制,指導,利害調整などを含む広い諸関係としてとらえるかによって,国際政治の範囲についての見解にもさまざまな差異が現れる。
国際的な通商関係,文化・学術交流,通信・福祉事業などの一般的な諸関係そのものが,国家間の対立や協調の要素となることもあり,その場合それらも国際政治の重要な構成要件になるといえよう。国内政治と国際政治との関係についても見解の相違がみられる。
各国家の国家的利益を一切に先んじるものと考え,国際政治をそれら国家的利益相互間の対立・協調関係とみなす立場,外交を内政の単なる延長と考え,国際政治の独自性を否認する立場などがある。第2次世界大戦後は,国際政治が,国内政治に影響を与え,ときにはそれを左右する決定的要因となるような場合が多くなっている。[1]
関連動画
関連チャンネル
関連項目
脚注
- 1
- 0pt