地球なめんなファンタジー単語

190件
チキュウナメンナファンタジー
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

地球なめんなファンタジーとは!

文字通りファンタジーめられっ放しな主人公(複数の場合もある、寧ろそっちが多い)が地球テクノロジーで逆襲することを言う。

元ネタ小説ゼロの使い魔」でのセリフから。

概要

前述したが地球力な者がファンタジー世界の不条理に揉まれ・・・

つまり、ぶち切れて地球遺産(軍事技術)で復讐すること。

関連動画

こちらはバトル・ソードアート・フィールド3。うp主く、ガンゲイル・オンライン

バトルフィールド3ソードアート・オンラインを組み合わせたもの。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

pixiv百科事典「地球なめんなファンタジー」exit

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: コーチャ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

地球なめんなファンタジー

1243 ななしのよっしん
2023/10/17(火) 19:59:59 ID: KPX4E7jMWn
ダイの大冒険にて
大砲の一斉射撃でほとんど傷つかない奇岩城が新しいの試し
の核晶で瓦礫すら残さずクレーターに、それすら防御できる相手に核兵器が効くわけない


あと兵器が強くても精神操作とかに力なケース
ウルトラ警備隊は攻撃力は敵の宇宙人に負けてないのに超能力とかに弱い
怪獣の移送計画とか機密は必ず漏れる。そもそもほとんどの敵が
モロシダンがセブンだと知ってるのに味方側だけ知らないってバカかとw
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1244 ななしのよっしん
2024/03/07(木) 18:13:24 ID: IRLKbi9PQV
現実世界の武力って大衆が思っているのにすさまじいので、地球なめんなファンタジー地球側は個人レベルにしなければならないわな

異世界日本に攻め込みました。総理が防衛出動を決断して自衛隊が動きました。少なくない犠牲を出しながらも自衛隊が圧勝しました。コレだと物語としてはイマイチ

となると、地球側の立場で闘うのは非力少年少女立ち出なければならない。
間に閉じ込められたとかそんな感じで現実の武力組織に救いをめるアクセスを絶つ必要がある。
そんな極めて不利な状況にもかかわらず知恵と勇気地球側が勝つからこそ「地球なめんなファンタジー」と言えるわけだ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1245 ななしのよっしん
2024/03/08(金) 01:51:45 ID: v+qI3Nkog6
異世界人が地球人と同じスペックとは限らないから
例えばあくまで地球人を想定してるアサルトライフルで撃っても全然効きません、な人の類の可性もあるし
はたまた爆発全般が効化される」みたいな何かで(火で動くもの)も核もガソリンエンジンジェットエンジンも全部効化される環境で「じゃあ対応した兵器作ります」する地球国家が「なめんな」してもいい訳で
地球側が個人レベルである事を必要とするのは状況設定をどうするかでしかない話よ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1246 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 19:18:28 ID: IRLKbi9PQV
普段は互いに対立する関係でも全てのヒーロー化出来るフォーマットではあるよな

北朝鮮が他の国家が手をこまねいている間に英雄的決断を下して地球危機を救って賞賛されるなんてこういう作品出ないと理だし
独裁政権ワッショイ全体主義ワッショイが出来る
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1247 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 20:07:47 ID: WNdrnk27Il
ファンタジー世界魔法は山自給自足生活して寝て起きれば何発でも撃てる、何ならすら飯食って眠れば生えてくる…は言い過ぎだが少なくともファンタジー支配者はパワー自給自足自然回復するように振る舞う
リアル近代にも当然経済は存在するが、どうせ支配者が介入可な要素に限界があるのと敵味方同条件なので、経済部分は儀礼化・ブラックボックス化して各個人の行動自給自足の延長的に描ける(農繁期や厳で互いに動けない部分は物語では省略されるので力として評価されない=物語描写から再現されるファンタジー存在は常に経済から切り離された個人の自由で動けるように設定されがち)

現実は弾一発、1日の衣食住すら血税から生まれる
現代文明の強みは後の薄く広い資や労働力を前線の一兵士引き金先に集約できる事と言ってもいいかもしれない
ファンタジー世界の隠棲の剣豪が命を賭した必殺技を使っても他の共同体に関わりないその一人分の問題にしかならないが、現実世界の訓練された兵士ジェット機に乗ってミサイル1発撃って帰って来たり怪なり精神の不調なり
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1248 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 21:39:05 ID: WNdrnk27Il
ウルトラマンとかゴジラの序盤に小さな怪獣が小規模な災害を起こす事あるけど、例えば中世兵士程度の戦闘力を持つ生物数十体が地方の集落の住民を殺傷し占拠していますとかあったらかなりの災害と言えると思う
体で統率されているとかだと政治劇中心になるくらいがあると思うが、それでも直接的な戦闘力だけで考えれば幕末映画ガトリングガンで掃射されるみたいな物

アサルトライフルが効かない人が1個体でも居れば一般人は地域レベルで避難する以外に成す術がなく、一方で軍隊なら機関銃なりミサイルなり通常の兵器の範疇で対処可な範囲になる
1複数体のターミネーター人間に化けてこそこそとサラコナーと追っかけっこするのではなく、ロサンゼルス警や米軍と正面対決する物語だとどうなるかを想像すると良いだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1249 ユピテルモン
2024/08/29(木) 23:36:11 ID: k6JgkOIYtF
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1250 ななしのよっしん
2024/09/20(金) 01:25:17 ID: IRLKbi9PQV
人類の危機団結々が言われるが、あの団結ってのは単に協力関係とかそんな甘っちょろいものではなく、国家権を大に明け渡すぐらいでいと立ち向かえないよな

アジアで言えば日本及びその周辺全てが中国に統治権や軍の揮権を明け渡す覚悟を決めて立ち向かったら膚なき勝ちフラグとしか言いようが

権さえ譲渡したぞ地球なめんなファンタジー
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1251 ななしのよっしん
2024/09/25(水) 22:35:38 ID: IRLKbi9PQV
実際中国共産党人民解放軍が人類の全権を握っている状況で異世界営と戦うなら人類側は負ける気がしないわな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1252 ユピテルモン
2024/09/28(土) 20:31:59 ID: k6JgkOIYtF
寧ろ逆に地球側はファンタジー世界側に負けて欲しいよ。
他に別に地球側はファンタジー世界側に敗北して欲しいよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
1