城之内克也単語

ジョウノウチカツヤ
2.5千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ

城之内克也は、「遊☆戯☆王シリーズの登場人物の一人で、主人公武藤遊戯友のひとりである。
アニメでの声優は、初代遊戯王東映版)では森川智之氏が、遊☆戯☆王デュエルモンスターズ等では高橋広樹氏が担当している。

城之内くん誕生日おめでと (城乃内>>50)

 

人物

名前の由来は遊戯の遊(ゆう)、城之内(じょう)で、合わせて友情となる為であり、原作者である高橋和希氏の「遊☆戯☆王テーマ友情である」というこだわりから来ている。

最序盤では喧嘩不良少年として知られ、遊戯を「なよなよして男らしくねえ」等と難をつけていじめており、彼の「千年パズル」を盗み隠してしまう。
が、悪徳風紀委員牛尾さんに暴行されたところを遊戯に「友達いじめるな」とわれた事で自分の行為と態度を反省し、千年パズルを返してからは遊戯とかけがえのない友となり、人を殴るのではない強さを学びながら共に様々な「ゲーム」を戦っていく事となるのであった。同時にエロ本の貸し借り等による男の友情も育まれていく。
幼いころに両離婚を経験し、庭で中学の頃からアルバイト許可「される」程苦労する環境で育つ。
びたりで典的な駄親父である父親の借の返済と、実のであり眼の病を患っている川井静香(両離婚のため城之内とは苗字が異なる)の手術資を得るため、遊戯から出場に必要なカードを分けてもらいながら王へ乗り込むなどして本格的にデュエリストへのを歩んでいくことになる。

初期では他にも賞の為にクイズ・対戦ゲーム番組に出演したり、「借取りから逃げ生活」をしている等のエピソードもあった。ゲームそのものはデュエルを含め、賞いかん関係なく楽しんでいる模様。
なお、東映アニメ版では女装を披露した事があるが、当然の如く(?)大ブーイングであった。

その意外なほど重いエピソードと、当人の「元不良」という設定から来る男気溢れる勇猛果敢な性格から、ある意味遊戯海馬瀬人よりはるかに「一般的なイメージにおける少年漫画主人公」らしい快男児である。
卑怯にも羽蛾に投げ捨てられたエクゾディアを拾おうとに飛び込んだシーンは印深い。
アニメでは当初町内大会で8位という程度の実だったにもかかわらず、性の強運によって厳しい戦いを勝ち進みデュエリストとしての才を開させていった。お調子者的な一面もあり、遊戯チームのムードメーカーとなることも多いが、その性格から何度も謀な戦いに挑戦して敗れ、大怪したり死に掛けたりもしている。
原作終盤でもVS闇マリクでは精を焼き尽くされ敗北するもデュエル内容では勝利しており、後述の伝説のデュエリストとして引けを取らない存在となっている。

自分を「凡骨」「馬の骨」等と呼んで見下す海馬には強い敵対心を燃やしており、アニメオリジナルエピソードで直接対決をしたこともある。

後の「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」では「伝説のデュエリスト」と認識されており、更にはペガサスが選んだ世界最高の5人のデュエリストに選ばれている。他の四名は「武藤遊戯」「海馬瀬人」「エド・フェニックス」「ヨハン・アンデルセン」。

使用デッキ・カード

戦士戦士族のカードを好む傾向があり、「炎の剣士」「騎士 ギアフリード」等はその典である。
切り札級の大モンスターギルフォード・ザ・ライトニング」も例に漏れず戦士族である。

全体を通したカードは「真紅眼の黒竜」だが、バトルティ編以降はリリース(生け贄)コストが厳しいため「人造人間-サイコ・ショッカー」が使われる事が多い事を突っ込まれる事も。
記憶編では真紅眼が使用されており、アニメオリジナルドーマ編等でも真紅眼関連のカードの出番が増えている。

魔法カードは「死者蘇生」などの堅実で汎用性が高いものを入れていないものの(アニメでは死者蘇生」がある)、「墓荒らし」「マジックアーム・シールド」「ものマネ幻想師」といった相手のカードを利用するカード、強運があるのか「天使のサイコロ」「悪魔のサイコロ」「モンスターBOX」といったサイコロルーレットカードを使うのも特徴。

時には予測しない戦術で相手を驚かせるなど、応用においては他よりも勝っていると言えよう。

ニコニコ動画における城之内克也

ニコニコ動画上のMAD作品では、原作での性格を反映してか「猪木ポーズアニメでは猪木ファンという設定がある)」などを駆使したギャグメーカーとしての立ち回りが多い。対マリク戦などにおける敗北シーンのド手さから、必要以上に酷いに合わされる傾向がある。なお、彼がマリクの「ラーの翼神竜」による攻撃を受けた際の絶叫は、その感から「イワーク」と呼ばれる。
また、王様闇遊戯)が不貞腐れるのを見て「やめろっつってんだろ!」と言って殴るシーンネタにされている。
ちなみに城之内喧嘩の強さを見込まれ地元の不良グループ仲間に加えようとしていた程の強さだが、彼に殴られた闇遊戯大丈夫だったのだろうか?

原作で対立していた海馬とは、「エネミーコントローラーネタなどを通じて友情を育んでいるようだ。

AGO之内克也

じょうのうち

このAGO城之内城之内を代表する顔芸であり、アニメ中では何度か披露している。なお、この顔はアントニオ猪木の顔真似である。
この顔芸2016年劇場開された『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』においても実に十数年ぶりに披露されている。

関連動画

関連静画

関連諸品

関連項目

一般項目

使用カード

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

城之内克也

277 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 00:52:45 ID: aLSqW3z3cW
よくギャンブルカード使うってイメージあるけど
バトルティの後半はほとんど使ってないのよね
(せいぜい、闇マリク戦の天使のサイコロ程度で、
あれは1さえ出なければよかったという)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2021/06/22(火) 17:08:20 ID: YjCKkAIhrs
ッ!DEATH-Tなんていう人殺しテーマパークを作ったのはどこのどいつだっつーの!

至極正論を(心の中で)吐きながら全に浮いていて吹いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2021/08/01(日) 21:30:00 ID: Y1t8r9mayd
大人になった今でもジャンプ漫画における主人公ポジションで有数なくらい好きなのはやっぱり城之内だな
人間味と熱血な一面を兼ね備えた理想的なキャラだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 15:07:43 ID: C5FD50Fmwc
誕生日おめ
城之内は運要素が立つけどキース戦やバトルティでのデュエルど(特に闇マリク戦)を見てるとかなり頭が冴えてるよね
あとミスを犯して窮地に陥る事もあるけどそこからのリカバリが上手くて凄い魅的だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 07:38:58 ID: ooDkq1uWYn
リアルタイムで読んでた頃は「こいつ、運任せのギャンブルカード使い過ぎじゃね?」と思ってたけど、
今にして思えば(少なくとも王編に関しては)あれが城之内にとっての最適解だったのかもな。
遊戯海馬みたいなトップ決闘者達に並ぶ技術を短期間で身に付けるのはどうあがいても不可能
かといって強レアカードを手に入れるためのい。
レアリティでも使いやすいカードを中心にデッキを組めばそこそこ安定して戦えたんだろうけど、
善戦しただけでは何の意味もい。
編でもバトルティ編でも、城之内的を果たす為には勝たなきゃいけなかったんだから。
だったら、「ラッキーパンチ」「ビギナーズラック」と笑われようと当たればデカいギャンブルカードを入れて、
後は運否賦、その場の流れに乗るというのはある意味合理的ではあったんじゃないかな。
遊戯海馬との差別化を図るという意味でも上手い手法だったと思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2022/11/08(火) 14:57:19 ID: nMQy0n0qg9
遊戯海馬べると雑魚っていうだけで並のデュエリストよりは強い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2023/01/25(水) 12:25:39 ID: tI5z+eSIf/
舞に香水イカサマされ、竜崎デュエルの途中でいきなりアンティ強要され、塚に監禁された挙句ルール違反で補強したデッキデュエルさせられ、キースリストバンドから手札増やすイカサマされ、レアハンターの透視偽エクゾえられ負け、ロバに手札を透視され、インセクター羽蛾にパラサイドを仕込まれる

そして最期は闇マリクラー闇のゲームで焼き払われると…(一応これは仮に闇のゲームじゃなかったら死者蘇生ラヴァゴ辺り蘇生されてたらどのみち負けてたから普通に実負けだけど)

散々だな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 21:29:20 ID: P9ge5egh/U
>>283 ラーコピーカードのせいで落を受け気絶した件は
アレがなかったら城之内の負けだったから幸運かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 10:36:20 ID: eEzY/BYlJr
伝説不良憲法使いを返り討ちにするわ、プロ傭兵を殴り倒すわ、最高にヤバイ殺人鬼チョップマン返り討ちにするわととんでもない戦闘力の持ちで、その城之内を捻りつぶした牛尾さんワンパンで気絶させた悪徳カメラマンのヤバさ・・・w

まあ城之内の強さは後付け設定故こうなったんだろうけど・・・w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 17:45:05 ID: MVjIHCXiPq
ダメ親父を嫌ってるけど、100万ゲットできそうな時は和解しようとしてたのが印深い
👍
高評価
0
👎
低評価
0