この記事は、ニコニコ大百科内に記事が存在する城または城郭の記事をまとめた記事である。
概要
掲載基準
- ニコニコ大百科に記事が存在する城、城郭のみ掲載
- 地域を指定せず、日本の城郭、世界の城郭全て掲載する
- 「クッパ城」など、ゲームなどに登場する架空の城も掲載OK
- 「グランエスタード」のように記事名に「城」が入ってなくても、城や城下町を扱う記事ならば掲載する
- 「日本100名城」、「続日本100名城」指定城郭は、原則掲載する。(根室半島チャシ跡群や吉野ヶ里遺跡、品川台場も対象となる)
- 陣屋については城郭情報サイト「攻城団」にサイト内ページがある陣屋のみ掲載する。
実在する城一覧
日本の城
北海道地方
北海道 | |||
道央 | 道南 | 道北 | 道東 |
|
|
|
東北地方
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 |
|
|
|
|
山形県 | 福島県 | ||
|
関東地方
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 |
|
|
|
|
千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | |
北陸甲信越地方
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 |
|
|
||
山梨県 | 長野県 | ||
東海地方
岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 |
|
近畿地方
滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 |
|
|||
奈良県 | 和歌山県 | ||
|
中国地方
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
|
|
|
四国地方
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 |
|
|
九州地方・沖縄県
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 |
|
|
||
大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
|
|
世界の城
アジア | ヨーロッパ | オセアニア | 北アメリカ |
|
|
||
南アメリカ | アフリカ | ||
|
|
架空の城一覧
※( )内は登場作品名
- アークボルト (ドラゴンクエストVI)
- 悪魔城(悪魔城ドラキュラシリーズ)
- アスカンタ (ドラゴンクエストVIII)
- アリアハン (ドラゴンクエストIII)
- 暗黒魔城都市 (ドラゴンクエストVIII)
- ヴェリナード城 (ドラゴンクエストX)
- エンドール (ドラゴンクエストIV)
- ガートラント城 (ドラゴンクエストX)
- カミハルムイ城 (ドラゴンクエストX)
- クッパ城 (スーパーマリオシリーズほか)
- グビアナ城 (ドラゴンクエストIX)
- グランエスタード (ドラゴンクエストVII)
- グランバニア (ドラゴンクエストV)
- グレイス城 (ドラゴンクエストVI)
- グレン城 (ドラゴンクエストX)
- コスタール (ドラゴンクエストVII)
- シンデレラ城 (シンデレラ、ディズニーほか)
- 水中の城 (ピクミン2)
- ゾーマの城 (ドラゴンクエストIII)
- 地底魔城 (ドラゴンクエストVI)
- デクナッツの城 (ゼルダの伝説ムジュラの仮面)
- デスキャッスル (ドラゴンクエストIV)
- 天空魔城 (ドラゴンクエストXI)
- トロデーン城 (ドラゴンクエストVIII)
- ハイラル城 (ゼルダの伝説シリーズほか)
- ハウルの動く城 (ハウルの動く城)
- ピーチ城 (スーパーマリオシリーズほか)
- フォーン城 (ドラゴンクエストVI)
- フォロッド (ドラゴンクエストVII)
- マーディラス (ドラゴンクエストVII)
- ムーアの城 (ドラゴンクエストVI)
- ムドーの城 (ドラゴンクエストVI)
- メギストリス城 (ドラゴンクエストX)
- メダル王の城 (ドラゴンクエストシリーズ)
- ラインハット (ドラゴンクエストV)
- ラピュタ (天空の城ラピュタ)
- 竜宮城 (浦島太郎ほか)
その他関連記事
- 現存12天守
- 日本百名城
- 続日本100名城
- 琉球王国のグスク及び関連遺産群
- 古都京都の文化財 - 二条城が含まれている
- 舞鶴城 - 全国の「舞鶴城」と呼ばれる城一覧
- 天空城 - 「浮遊都市」「空中楼閣」「飛行要塞」等も含めた、「天空城っぽいもの」を広く扱った記事
- 安土桃山城 - 安土城の正式名称との勘違いネタ
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 安土城
- 伊丹城
- 犬山城
- 上田城
- 江戸城
- 大阪城
- 大洲城
- 忍城
- 小田原城
- 飫肥城
- 勝連城
- 唐津城
- 川越城
- 月山富田城
- 騎西城
- 熊本城
- 郡上八幡城
- 甲府城
- 五稜郭
- 佐倉城
- 首里城
- 仙台城
- 高取城
- 竹田城
- 千早城
- 名古屋城
- 彦根城
- 姫路城
- 松江城
- 松本城
- 丸岡城
- 丸亀城
- 山形城
- 米沢城
▶もっと見る
- 0
- 0pt