堀内賢雄とは、日本の男性声優である。ケンユウオフィス所属(代表取締役)。
1957年7月30日生まれ。
概要
- 低音を活かした、独特の甘さと渋さを兼ね備えた声質の持ち主。
- 大人の雰囲気を持った二枚目、洋画の吹き替えではブラッド・ピットを始めとした美男俳優の吹き替えに定評がある。
- 一方、親近感のある、ひょうきんで気さくな役も巧みにこなす。むしろ、美系でありながらそういった側面を持つキャラクターを演じる機会は多く、堀内と言えばその手の役を連想するファンも少なくない。(フルハウスのおいたんなど)
- 元DJ。賢雄さんと呼ばれている。
- 小杉十郎太と仲よし。
- 大の野球好きである。巨人ファンとしても有名。小学生の頃から野球に没頭し、「野球は僕の人生でした」と語る程。高校生の頃に肩を痛めてしまいボールを投げられなくなった事から、"これから何を生きがいにすればいいのか"、と深く悩んだ事も語っている。
- トリビアの泉で、「工事現場の看板に声を入れるとしたら誰になるか」の声優に選ばれた。
- 本人曰く「かっこいい声」か「ダメな声」の二種類しか出せない。
- ニコニコ動画内では最も出演動画数が多い声優かもしれない。
(ポケモンバトルレボリューションの実況音声を担当しているため)
- 悪意のない嘘つき。
- ケンユウオフィスを設立。たてかべ和也・夫人と共に経営している。
- ウボァー
参考:作業用ウボァー動画(ディシディアのネタばれ注意)
主な出演作品
アニメ
ゲーム
- Assassin's Creed III(ヘイザム・ケンウェイ)
- Another Century's Episodeシリーズ(ライト・ニューマン、トッド・ギネス(2代目))
- エアガイツ(クラウド・ストライフ)
- 機動戦士ガンダムシリーズ(マシュマー・セロ、ハンゲルグ・エヴィン、ジャミル・ニート、ヴェルナー・ホルバイン、他)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント(デムナー・キタコ・ジュニア)
- 金色のコルダ3(アレクセイ・ジューコフ)
- Call of Duty: Black Ops(メイソン)
- サモンナイトエクステーゼ 夜明けの翼(ベクサー)
- スーパーロボット大戦シリーズ(イルムガルト・カザハラ、マシュマー・セロ、ライト・ニューマン、ジャミル・ニート、他)
- ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~(フリッツ・ワイスベルク)
- ディシディア ファイナルファンタジー(皇帝)
- テイルズオブハーツ(アイザック=シルバ)
- テイルズオブベルセリア(アルトリウス・コールブランド)
- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(アーウィン)
- Horizon Zero Dawn(サイレンス)
- ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大草原(おじちゃん)
- ポケモンバトルレボリューション(実況音声)
- マナケミア 〜学園の錬金術士たち〜(グンナル・ダム)
- メタルギアシリーズ(雷電、イワン・ライデノヴィッチ・ライコフ)
特撮
吹き替え
関連動画
関連生放送
関連項目
外部リンク
- 9
- 0pt